なつめ、つぼつぼ。

「お茶を気軽に楽しみたい」という仲間でお稽古をし、
お茶会を開いています。いつでも遊びに来てください。

2020年11月5日のお稽古

2020年11月06日 | 今週のお稽古日記

11月に入り、お茶室も炉になりました。

 

炉に替わって最初のお稽古なので、平点前でウオーミングアップです。

 

主菓子は、うちの社中では初めての浪芳庵御製の「山茶花」です。

 

お干菓子は、菓子匠司古能美御製「松風」と、

四天王寺の参道にある河藤御製の「柿」です。

 

KさんがGo toキャンペーンで高知にいらっしゃったとかで、

お土産をいただきました。右城松風堂御製の「筏羊羹」

今日はお休みの方が2人もいらしたので、またの機会にいただきましょう。

 

次回は11月26日(木)布施です。

 

(S・K)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年10月22日のお稽古。 | トップ | 2020年11月26日のお稽古。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今週のお稽古日記」カテゴリの最新記事