なつめ、つぼつぼ。

「お茶を気軽に楽しみたい」という仲間でお稽古をし、
お茶会を開いています。いつでも遊びに来てください。

ひな祭りお茶会《番外編》

2019年03月05日 | お茶会したり、旅行に行ったり。

ひな祭りお茶会の待合に飾らせていただいた、おひな様です。

 

まず、お軸はおひな様の色紙。

 

中央は、わが家から出張したおひな様。

 

向かって右には、先生がお持ちの陶器のおひな様。

 

昔作って捨てられないの〜とおっしゃるお手製のおひな様も。

 

そして

向かって左側は

アップで撮り忘れているようですが、丸い鞠のようなおひな様は

山口県の民芸品である大内人形だそうです。

今回、サイズ違いで3組も飾られました。有名なんですね。

 

吉野山の古代雛。

 

湯布院で購入した雛土鈴です。

 

そして、幼稚園に通っている最年少参加者のボクが作ってきてくれました。

女雛がちょっと頭を傾けている姿が愛らしいです!

 

今回は気持ちばかりのお土産に

おひな様のお干菓子と金平糖をご用意させていただきました。

 

こんなにしっかりとおひな様のお祝いをしたのはとても久しぶりと、

元女の子の皆さんに大変喜んでいただけて、私たちもうれしかったです。

ありがとうございました。

 

(S・K)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭りお茶会。 | トップ | 2019年3月14日のお稽古 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶会したり、旅行に行ったり。」カテゴリの最新記事