先日、イタリアに革技術習得のため留学した友人が、「太っ腹プレゼント企画」を行っています。彼のブログ「手作り革工房『はろはろ』」をご覧ください。<o:p></o:p>
また、彼は、次のイベントに参加しますので、お立ち寄りください。<o:p></o:p>
イベント名:ハンドメイドイベントオーガニックバス
日 時:2月26日(日)11:00~16:00
場 所:ガーデン前橋(館内1F)⇒旧クロスガーデン前橋<o:p></o:p>
(群馬県前橋市小屋原町)
<o:p></o:p>
先日、イタリアに革技術習得のため留学した友人が、「太っ腹プレゼント企画」を行っています。彼のブログ「手作り革工房『はろはろ』」をご覧ください。<o:p></o:p>
また、彼は、次のイベントに参加しますので、お立ち寄りください。<o:p></o:p>
イベント名:ハンドメイドイベントオーガニックバス
日 時:2月26日(日)11:00~16:00
場 所:ガーデン前橋(館内1F)⇒旧クロスガーデン前橋<o:p></o:p>
(群馬県前橋市小屋原町)
<o:p></o:p>
地元生活情報誌のインタビュー記事で、「2006年、室町時代の京の都を舞台にした長編ミステリー『闇鏡』で遅咲きのデビューを果たした地元作家、堀川アサコさん。」を知りました。青森高校卒業。私の後輩になります。<o:p></o:p>
彼女は、次のとおり語っています。「小説の中の世界は、私にとっての“遊び場”。読んで、面白がってくださればうれしい。」<o:p></o:p>
2作目に出した「たましくる イタコ千歳のあやかし事件帖」は、昭和初期の弘前を舞台に、主人公である少女の面影を残すイタコ・千歳とその補佐役の幸代という美女2人が怨念めいた不思議な事件を次々と謎解きしていくミステリー小説。津軽出身、在住なればこそ書けたとのこと。<o:p></o:p>
これまでの作品を読むとともに、今後の活躍を期待したいと思います。
2月27日(月)午前8時45分から、2012NBAオールスターが行われます。待ち遠しく、ワクワクしています。
ファン投票で選ばれた東西スタメン5人+監督推薦で選ばれたリザーブメンバー各12人。まさに夢の競演と呼ぶにふさわしいメンバーが集結するオールスターゲームが生中継されます。ゲームもさることながら、ド派手な入場シーンやハーフタイムでのショーなども見ものです。<o:p></o:p>
K.ブライアント、K.デュラント、C.ポールを擁するウエストを応援しています。常連だったK.ガーネットとT.ダンカンが出場しないのは残念です。<o:p></o:p>
台湾系米国選手のジェレミー・リン選手が活躍し、「アジア系のイメージを変えた」と人気です。日本人初のNBAプレーヤーは、田臥勇太選手ですが、彼に続く選手が出て来て欲しい。