たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

“字手紙”や“絵手紙”で「おいしい時間」を!

2013年01月21日 | 暮らし

 これからの長いシニア時代を生き生き過ごすために、ほんの少し勇気を出して、“字手紙”や“絵手紙”にチャレンジしてみたいと思います。<o:p></o:p>

 電子文字が全盛の時代ですが、賀状や礼状に添え書きがあるとほっとします。“字手紙”は、薄い墨で書く「大字(だいじ)」と、濃い墨で小さく書く10字前後の「添え書き」、それに印鑑のシンプルな構成。<o:p></o:p>

 “絵手紙”は、栃木の知人がインストラクターをしています。教えてもらおうと思います。<o:p></o:p>

40代に、通信教育で書道を習ったことがありますが、修了出来ませんでした。
 今度は楽しみながら“字手紙”や“絵手紙”を書いてみたいと思います。