たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

久しぶりのとまとりあ🍅

2018年07月05日 | グルメ
 圭子ママがお勧めの“和風おろしハンバーグ”をいただきます🍴圭子ママが一言。「青森で採れた赤かぶゴルゴ(西洋野菜)がアクセントになっています」。


☆上半期を振り返って☆

2018年07月05日 | 暮らし
 
 大きな出来事が3つあり充実した上半期を過ごしました。これは、町会のみなさん、OB会のみなさん、新たな方々との出会い、ニコニコさん他家族など多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
 一つは、町会長として2年目に入いり、4月に総会を開催後、あけぼの祭りの開催決定・心の縁側づくりの事業として“あけぼのいきいきサロン”の立ち上げ、春の町会一斉側溝泥上げなどを行いました。
 2つ目は、NTTグループOB会の事務局長として7年目に入り、青森支部と青森地区の総会の開催、弘前地区と八戸地区総会へ来賓として出席しました。
 3つ目は、シルバー人材センターの紹介で5月中旬に「リンゴ作業」の講習会を受講。5月下旬から7月上旬まで「リンゴ作業」に従事しました。







☆世界に冠たる青森ねぶた祭☆

2018年07月05日 | 観光
 昨日、青森ねぶた祭懇談会が開かれ参加しました。今年の青森ねぶた祭は、大型ねぶた22台、子どもねぶたが68台制作され、8月2日から8月7日まで開催されます。お天気に恵まれ、海外を含め大勢の観光客が訪れてほしいと思います。
 北村春一さんと北村麻子さんのねぶたに注目しています。今日、ラッセランドで行ってみたいと思います。