たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆海の似合う曲限定リクエスト大会!☆

2018年07月16日 | ラジオ
 今朝、久しぶりに朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」にメッセージ&リクエストを投稿しました。今日のテーマは、「海の似合う曲限定リクエスト大会!」です。

 「おさきねえさん、おはようございます。昨日に続き今日も暑くなりそうです。昨夜、十三森ねぶた愛好会の入魂式と直会(なおらい)に出席しました。子どもたちの力強いねぶた囃子の演奏を聞き元気をもらいました。ラッセランドの大型ねぶたの台上げも始まりました。いよいよ夏本番です。今年のねぶた大賞はどのねぶたが獲得するのか大いに楽しみです。リクエスト曲は、夏の暑さを吹き飛ばしてくれるザ・ワイルドワンズの『♪想い出の渚』をお願いします。」

 【追記】
  十三森町会は、油川地区にあります。350年前に建立された熊野宮神社、油川ふるさと海岸、イタリア館をイメージしたJR油川駅があります。
  子どもねぶたの運行は15年続けていいます。







☆ジョニーさんとお友だちになりました☆

2018年07月16日 | SNS
 RAB青森放送ラジオ「今日も!あさぷり」のラジばたフレンドであるジョニーこと西澤誠さんとFacebookのお友だちになりました。
 先日行われた認知症カフェで、偶然同じテーブルに座りました。その時は気付かず、どこかで聞いたことがある声だなと思いました。
 翌日、“とまとりあ”圭子ママのFacebookの投稿を読んでわかりました。 





☆十三森ねぶた愛好会の入魂式☆

2018年07月16日 | 町内会
 昨夜、十三森ねぶた愛好会の入魂式と直会に出席しました。
 ニコニコさんが出がけに一言。「最近、町会のことで毎日のように出かけますね」。
 十三森鶴谷町会長には町会の運営でいろいろアドバイスを受けています。
 かかしロード280実行委員長の永井さん、十三森の石岡さん、大澤先輩、柿崎さんたちとねぶた談義に花が咲きました。





☆Sab先生からの嬉しいメッセージ☆

2018年07月16日 | 英会話
 昨日の朝、孫たち3人と一緒にSkype でSab先生の初レッスンを受けました。
 「人当たりの良さ」が最大の魅力のSab先生から嬉しいメッセージが届きました。



 Good day, Mr. Smiley! Thank you for booking a class with me. I really enjoyed talking to you. Today, you introduced yourself really well and shared a lot about your activities. I am glad that you are enjoying your time with family and friends. In class, we talked about your plans for the weekend. You did a great job in answering the questions in complete sentences. You follow instructions really well and you have good listening skills. However, we need to work on on your speaking speed so you will sound natural when you speak in English. I sent you some reminders on Skype that you can practice on :) Have a nice day, Mr. Smiley! See you next time.

 今日は、スマイリーさん! 私とクラスを予約していただきありがとうございます。 私は本当にあなたと話して楽しんだ。 今日、自分自身を本当によく紹介し、あなたの活動について多くのことを共有しました。 私はあなたが家族や友人とあなたの時間を楽しんでいることを嬉しく思います。 授業では、週末の計画について話しました。 あなたは完全な文章で質問に答えるのに素晴らしい仕事をしました。 あなたは本当にうまく指示に従い、あなたは良いリスニングスキルを持っています。 しかし、私たちは話す速度に取り組む必要があるので、英語で話すときに自然に聞こえます。 私はSkypeに練習できる注意点をいくつか送りました。:)素敵な1日を過ごしてください、スマイリーさん! 次回お会いしましょう。