たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

リクエスト&メッセージを投稿しました☆

2019年04月01日 | ラジオ
FMアップルウェーブの午後のラジオ番組「静桜のゴゴナビ」のメッセージテーマが「あなたが開花したいことは何?」です。2度目のリクエスト&メッセージを投稿しました。

「四文字熟女の静桜さん、昨日の近金声材所ライブ第11幕は素晴らしかったです。
さて、今日のテーマですが、私の妹のことです。私の妹家族は、我が家の隣に住んでいます。彼女は、町会の女性部長を10年、この2年間は事務局長として、町会長の私を支えてくれました。新年度は、彼女が新町会長に内定しました。これまでの経験を生かしりっぱに責任を果たしてくれると確信しています。頑張れ妹!リクエスト曲は、加山雄三さんの「♪妹よ」をお願いします。妹の大好きな曲は、美空ひばりさんの「♪愛燦燦」」です。どちらにするかは、清桜さんおまかせしたいと思います。」





☆リクエスト&メッセージを投稿しました☆

2019年04月01日 | ラジオ
朝のRABラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「新人だもの…私の初めて失敗談…」です。リクエスト&メッセージを投稿しました。

「2年前、新米町会長としてデビューしました。
町会総会が終わり、家に帰ってニコニコさん(家内)にそのことを伝えたら、ニコニコさんが一言。「離婚します!」。私の体を心配してのことだと思いますが…。
この2年間、町会のみなさんに助けられ町会長の務めを果たすことができました。
幸い離婚は免れました。
新町会長にバトンタッチすることが決まりました。
ホッと一息の今日この頃です。
リクエスト曲は、テレサテンさんの「♪時の流れに身をまかせ」をお願いします。」







☆妹からの嬉しいメール☆

2019年04月01日 | SNS
妹がガラケーからスマホデビューしました。
これから私のブログを見てくれると思います。
彼女から、いつもメールが届きます。
昨日の朝もメールが届きました。
町会の役員選考委員会で、満場一致で新町会長候補に推薦されることが決まり、その喜びを語ってくれました。
りっぱな町会長になってくれると確信しました。

☆自分が主体者の人生をこれからも☆

つながる!つなげる!
どこまでも自分がつながっていく人生を選んで。
自分で選ぶ!!これは本能で心地良い事なのですね(幸せを感じる)。
学者の方々に聴いてほしいですね。
色んなやりたい事や知りたいことを自分が選べる人生は(全ての人々が)しあわせだと思うのでしょう。
人生完成までなんぼもない私。
『自分の物語』を綴っていると思うようになりました。
自分の感情に振り回され、他人にゆさぶられる、そんな自分からの解放!(主体者の人生)。
昨日は町会の若い方々から!(自分で選ぶ人生)を気付かされました。
そんな時代に乗り遅れなくて良かった。
私ぐらいの年齢になると、失敗したくない、中傷されたくない。
事務局なんてできないとの思いから、一歩ずつ踏み出すことを初めたからかなあと…。
町会の皆さまが私に事務局をやりなよ、と声をかけてくれたから。
この二年間で自分の中にある良いものが引き出された気がしています。
二年間の物語をみんなに届けたい。
聞いてくれる人!4月13日に集合。



☆楽しいライブを満喫☆

2019年04月01日 | イベント
 昨夜、チェーズガーデンで開かれた近金声材所第11幕に出かけました。
 近藤金吾さんのエレキの弾き語り、清桜さんの歌いながらの書道、一条ヒカルさんの歌・ショートコント・マジック、マカタニ・トールさんのリードで出演者とお客様が一つになっての大合唱。楽しいライブを満喫しました。