たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

囲碁棋聖戦が楽しみです!

2012年01月12日 | 囲碁

 囲碁のビッグタイトル棋聖戦がスタートします。張栩(チョウ ウ)棋聖VS高尾紳路九段による挑戦手合七番勝負が行われます。持ち時間が各8時間なので2日間の対局になります。トッププロの対局が楽しみです。<o:p></o:p>

 張栩棋聖の趣味は、“詰碁作り”です。この詰碁が縁で、プロ棋士泉美さんと結婚したとのこと。<o:p></o:p>

 一方、高尾九段の趣味は、“競馬”です。ブログ(「たかお日記」)を拝見すると、碁のことと同じくらいお馬さんのことを書いています。師匠が藤沢秀行名誉棋聖で、師匠ゆずりではないかと思います。<o:p></o:p>

 張栩棋聖は、31歳で、既にタイトル数が36と、今最も強い棋士です。高尾九段は、35歳で、タイトル数が11。挑戦者決定戦で、苦手の井山十段を半目差で破りました。<o:p></o:p>

囲碁界のタイトルは、最も打ち盛りの30代が保持しています。熱戦になるのは必須。ブログを見て親近感のある高尾九段を応援しています。<o:p></o:p>


女性初のねぶた師が誕生!

2012年01月11日 | 観光

 女性初のねぶた師が誕生しましたねぶた師北村隆さん(55才)のお嬢さん・麻子さん(29才)が、ねぶた師としてデビューすることが決まりました。

 昨年、ねぶた師北村蓮明さん(63才)の長男・春一さん(30才)が初陣を飾りましたまた、ねぶた師内山龍星さん(49才)に、野呂里美さん(23才)が3年間の見習い生活を経て、弟子に昇格しました

 青森ねぶた祭の伝統を引き継ぐ若者たちが育ちつつあります。これらの頼もしい若者たちを応援していきたいと思います

 画像は、「2011ねぶた大賞」と「知事賞」を受賞したねぶたです。昨年のねぶた祭の感動がよみがえります。

 

 


私の雪片付け必須アイテム!

2012年01月10日 | 暮らし

 青森市内は平地での積雪が1メートルを突破しました1月上旬の大台超えは豪雪だった2006年以来です雪片付けが日課です。12月中旬から約3週間行って、身体が少し慣れてきました。私の雪片付けの必須アイテムは、ラジオと飴玉です。これがあると作業がはかどります

 降雪量に合わせるように雪害による事故が増えています。屋根やはしごからの転落、落下した雪の下敷きになったというニュースが流れています。凍結路面での転倒、車の事故などにも気を付けたいと思います

 


今年も囲碁を楽しみます!

2012年01月10日 | 囲碁

 囲碁が、趣味の中で一番好きです今年も楽しみたいと思います。プロ棋士の指導碁を受けました持ち時間が50分とたっぷりあるので、一手一手しっかり考えて打ちました。打った碁の添削をお願いし、次の対局に生かしたいと思います。プロ棋士に、気軽に指導を受けられる、一般の対局も対局相手がすぐ見つかるなどネットの大きな利点です

 21日(土)は、ОB囲碁サークルの1月例会があるので、碁盤を囲んでの囲碁も大いに楽しみたいと思います

 

<o:p></o:p>


成人式のニュースを見て!

2012年01月09日 | 暮らし

 各地で行われた成人式の模様がニュースで流れました。会場の壇上から、成人した娘に贈る手紙を読む父親。両親にこれまで苦労を掛けたことを詫びる成人。震災で亡くなった友人への誓い述べる成人・・・・。涙を流しながら見ました。

 地元紙東奥日報の社説には、「若者よ、頑張れ。気骨ある生き方で、『かわいそう』をはね返せ。」 更に、福沢諭吉の言葉を引用し、エールを送っています。「才能や人間性を身につけるには、物事の筋道を知る必要がある」 「実生活も学問であって、実際の経済も学問、現実の世の中の流れを察知するのも学問である」 若者だけではない。私たち団塊の世代も頑張ろうと思います。<o:p></o:p>


花言葉は「未来への憧れ」!

2012年01月09日 | 暮らし

 ニコニコさんが、「百合水仙(アルストロメリア)」と「日本水仙」を活けました「百合水仙(アルストロメリア)」の花言葉は、「未来への憧れ」と「幸福の日々」とか花屋さんには、「百合水仙(アルストロメリア)」や「日本水仙」の他にシクラメンやシンビジュームが飾られており、冬の寒さをしばし忘れさせてくれました

 


「平清盛」が楽しみ!

2012年01月08日 | エンタメ

 NHK大河ドラマ「平清盛」がスタートしました。51回目という節目の大河ドラマであること。主演がむつ市出身の松ケンこと松山ケンイチさんということもあり、楽しみです

 この大河ドラマは、約900年前の人々のがむしゃらに生きようとする人間のパワーが、今の時代に求められていると訴えようとしているのだと思います

 素晴らしい題字は、ダウン症の天才書家金澤翔子さんと知りました。テーマ曲演奏は、脳溢血(脳出血)により右半身不随となったが、「左手のピアニスト」として復帰し活躍している舘野泉さん。病気を克服して活躍している人を知ると、元気をもらいます 

明日も笑顔で頑張ります


「図書カード」をいただきました!

2012年01月08日 | 暮らし

 12月下旬に、地元紙東奥日報社「明鏡」欄に投稿しました。その謝礼として「図書カード」をいただきました掲載していただいただけでありがたいのに、「図書カード」をいただけるとは思っていませんでしたニコニコさんから一言。「あら、良かったわね。写真を撮るんでしょう。」

 

<o:p></o:p>


大切にしたい向こう三軒両隣!

2012年01月07日 | 暮らし

 今日は、半日雪片付けでした昨日の夜、除雪車が来て、降った雪より多い量の雪を置いていきましたそれでも向こう三軒両隣のみなさん、一生懸命雪片付け向い側のNさんから一言。「舘山さんは、サラリーマンだったから力仕事は大変だね。でも、奥さんが仕事で頑張っているから、頑張らないとね。」 向い側のAさんから一言。「昨日の除雪はひどいね。舘山さんが折角片付けたのに、こんなに雪を置いていくなんて。I社に連絡して片付けてもらったら。」 隣りのNさんから一言。「舘山さんは、若いから雪片付けが早いわね。」 ニコニコさんからメールで一言。「明日私も手伝いますので、雪はほどほどにしてくださいませ。」 みなさんから声を掛けていただき、元気をもらい、いつもよりはかどった雪片付けでした

 

 


水泳教室がスタートしました!

2012年01月07日 | ダイエット

 西部市民センターでの水泳教室がスタートしました開講式で、インストラクターから一言。「オリンピックに出るわけではないので、気楽に泳いでください。」 受講者からどっと笑いが起きました受講者が17名。50代に、フィットネスクラブに週3~4日通っていました。その時、一緒に通っていた人も参加していました。<o:p></o:p>

 西部市民センターには、ジョギングコース・フィットネスルームがあるのを知りました。ウォーキングやストレッチで活用しようと思います。<o:p></o:p>

 図書館もあり、EPOMさんお勧めの宮部みゆき著「蒲生邸事件」を借りました。読むのが楽しみです

 

 

 


お隣りから嬉しい差し入れ!

2012年01月06日 | 料理

 お隣りに妹が住んでいます夕方、嬉しい差し入れがありましたいつも感謝です。おいなりさん、さつまいものてんぷら、けの汁です。妹は、栄養士です。最近、「料理とは、冷蔵庫の余り物を生かして作るのが極意よ。」と言って、その通り美味しい料理を作ります長年の経験で、レパートリーが豊富なのだと思います。

 

<o:p></o:p>


りんごケーキセットで一服!

2012年01月06日 | 旅行

 ニコニコさんから、1月14日(土)に函館へ1泊旅行に行きたいというので、新青森駅に出掛けましたお客さんで賑わっていました。スウィートピーチカフェテリアで一服しましたりんごケーキセット390円とお手頃価格で、美味しかった

 びゅうセンターで、お得なプランをたずねました。「ホテルがいいですか、旅館がいいですか?」と聞かれたので、「旅館」と応えました。私が、「湯の川プリンスホテル渚亭は、よく聞きますが、ここはホテルですか?」と聞きました。「いいえ、旅館です。」と言われましたそういえば、ホテルと旅館の違いはなんだろう 函館山ロープウェイと函館ラーメンが楽しみです

 


なぞかけです!

2012年01月06日 | 暮らし

 「青森のお天気とかけて アダモととく その心はどちらも『雪が降る』」  

 青森市の積雪は、今冬最深の91センチ日中の最高気温が氷点下1.2℃昨日は、半日雪片付けでした道路の雪片付けと車庫の雪降ろし。歩数が27,000歩歩行距離が19㎞消費カロリーが970cal

 ところで、サルヴァトール・アダモの最初のヒット曲は、「サン・トワ・マミー」(昭和39年)です。続いて、「雪が降る」(昭和44年) You Tubeで歌を聴きながら飲んだコーヒーが美味しかった昔々、ダンスが好きで、特にルンバが好きでした。「雪が降る」は、シャンソンですが、ルンバを踊るにはピッタリです。おあとがよろしいようで・・・・。

 

<o:p></o:p>


奏音君へ年賀状が届きました!

2012年01月05日 | イクG

 娘から、孫の奏音君へ素敵な年賀状が届きました愛らしい辰のぬいぐるみ付き電報です。受け取った奏音君から一言。「ありがとう!」<o:p></o:p>

 ニコニコさんが一言。「縁起物だから玄関に飾ろうかしら!?」<o:p></o:p>

 NTTに勤めていた時、DENPOの仕事に就いたことがあり、懐かしく思い出します

 

 


嬉しいイタリアのお土産!

2012年01月04日 | 暮らし

 イタリアに留学した友人から、お土産をいただきました“リモンチェッロ”というデザートワインとストラップです。“リモンチェッロ”は、早速ニコニコさんといただきました。アルコールの強い食後酒で、美味しくいただきましたストラップは、スマートフォンを買ったら使いたいと思います。

 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>