





当社の多くの選手がジョグシューズとして愛用しているホカオネオネのシューズ!注文からすぐ、入荷して頂きました。
今回は五郎谷選手のリンコン、黒田・黒河選手のクリフトンの計3足。
大会中止が続き、モチベーションがあがらない日々が続いているランナーも多いと存じます。実業団チームとして、なにかできることはないか?と考えたとき、やはり、我々にはこれしかない!と考えました。2月29日土曜日、大泉競技場にて16:45スタートで、インターバル練習を実施します。
練習の成果をなかなか発揮する場所がない選手の方には、ぜひ、できる範囲で挑戦していただければと存じます。
イベントではありませんので、申し込みなどは要りません!
メニューは
1000×10間200ジョグ
設定は3:00ペース
リカバリーは55秒ペースでいく予定です。
あの川内優輝選手も参加してくださいます。
新型コロナウイルスの影響で様々なイベントや大会が中止を余儀なくされる中、に2選手が出場させて頂けることとなりました。当社も引退選手を含む他5選手がエントリーしたものの出場が叶いませんでした。
エントリーしていた数だけ、東京マラソンに懸ける想いがあったかと思います。
走らせていただくことに感謝し、体調管理を万全にし、参戦してきます。
出場選手
金子選手
土田選手
昨年につづき、宮本選手が出場させて頂きました。
昨年末から、課題としてきたことを少しずつ改善できている宮本選手。
今大会では先頭集団でいけるところまでいった後、大崩せず、6キロ以降、順位をあげることはなかったが、競り合いの中でも最後まで順位を下げない走りができました。
まだまだ順位もタイムもチームの主力になるには足りませんが、成長した姿がみれました。
これで冬季レースはおわりましたので、これから春のレースにむけて取り組んで参ります。
結果
48位 宮本選手
31分46秒
※昨年 84位 32分40秒
2月23日am11:50スタートで、有明防災公園にて、onetokyoランニングイベント後に3:00~2:55ペース/kmペース練習として実施しました。
●10キロの部
結果
1位 松村29:17:69
2位 黒田29:24:60
3位 黒河29:44:28
4位 佐藤30:04:01
5位 木田30:40:72
●5キロの部
1位 金子 14:44:00
2位 五郎谷14:44:00
昨年同時期に比べ、しっかり走れていることが確認できました。
2/22(土)15:40から開催されます標記大会に宮本選手が出場します!
ご声援よろしくお願い致します!