本日は四半期仮決算棚卸ということもあり、競技面でも、上半期の練習成果をみるため、これまでにない設定タイムでのロングインターバルを実施しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/9c5e199bb026b7637151a0aeb0ad9966.jpg)
世田谷競技会に出場予定のない土田選手がきついペースではありましたが、チームのために全て引っ張る力走をしてくれたおかげで、よい練習ができました。キャプテン児玉もようやく本来の走りがもどってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/0af20e2487611198481712ca0bd03671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/86efaa35350a1463f78368b8dd751816.jpg)
今日のポイントから別メニューではありますが、哲也選手も復帰。
これでまた、故障者0のチームにもどり、夏練習に戻れそうです。
あとは、やるだけ!とにかくボーダーラインのチームでは、昨年結果では一番下位でした。
今年は、おごることなくプライドを投げ捨てて挑戦者として、1つでも上の順位を目指します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/9c5e199bb026b7637151a0aeb0ad9966.jpg)
世田谷競技会に出場予定のない土田選手がきついペースではありましたが、チームのために全て引っ張る力走をしてくれたおかげで、よい練習ができました。キャプテン児玉もようやく本来の走りがもどってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/0af20e2487611198481712ca0bd03671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/86efaa35350a1463f78368b8dd751816.jpg)
今日のポイントから別メニューではありますが、哲也選手も復帰。
これでまた、故障者0のチームにもどり、夏練習に戻れそうです。
あとは、やるだけ!とにかくボーダーラインのチームでは、昨年結果では一番下位でした。
今年は、おごることなくプライドを投げ捨てて挑戦者として、1つでも上の順位を目指します!