静かな緑の川辺を散歩していたら一羽のカモが独り寂しく泳いでいました。
なんか身につまされてかわいそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/f7472c5f607bebff6e8bf142a84ec61c.jpg)
カルガモは3月頃までは群れで暮らしています。平和なカルガモの群れです。先頭の3羽はコガモ(種類)のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/d6418bcbafcf818ea61485849e683b00.jpg)
4月になるとカルガモの群れはなくなり、仲のよいカップルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/99b1fcec1c3537e0dab18baed09b556b.jpg)
4月末になるとカップルはおかにあがって草むらの中に巣を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/e2f15d0338e3aa7bd4b382f697b1daca.jpg)
5月、川面にはカルガモの姿はありません。かわりばんこに卵を温めているんでしょうね。
緑の流れの中の1羽はカップルを作れなかったかわいそうなカモなんですね。ほんとにカモでなくてよかったと思いました。もし私がカモだったら確実にはぐれカモだったでしょうから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/8590d418c0446d05cbfdbac130a2477e.jpg)
なんか身につまされてかわいそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/f7472c5f607bebff6e8bf142a84ec61c.jpg)
カルガモは3月頃までは群れで暮らしています。平和なカルガモの群れです。先頭の3羽はコガモ(種類)のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/d6418bcbafcf818ea61485849e683b00.jpg)
4月になるとカルガモの群れはなくなり、仲のよいカップルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/99b1fcec1c3537e0dab18baed09b556b.jpg)
4月末になるとカップルはおかにあがって草むらの中に巣を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/e2f15d0338e3aa7bd4b382f697b1daca.jpg)
5月、川面にはカルガモの姿はありません。かわりばんこに卵を温めているんでしょうね。
緑の流れの中の1羽はカップルを作れなかったかわいそうなカモなんですね。ほんとにカモでなくてよかったと思いました。もし私がカモだったら確実にはぐれカモだったでしょうから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/8590d418c0446d05cbfdbac130a2477e.jpg)