花りん、行ってみよう。私は、妙に気がかりになってきた。
私は姫神がいないのをみはからって、隣の花りんにそう言いました。霊的にはお前が上だからお前の霊の中に隠れて、いや、運んで貰って行くことになる。これはいつもの通りだ。樹木からの霊体離脱はかなりのエネルギーが必要だが、少しの間ならなんとかなる。
「お父さん、私もそう思っていました」
「そうか。姫神が避ける家、もと三人が住んでいた家。その中に旦那さんと娘さんの霊が住んでいる。・・・確かめたい。出来たら話がしたい」
「分かりました。出かけましょう。では、精神を静かに落ち着けてください。私も波長を合わせます」
すると。私の視野が次第に動き始めました。振り返ると自分の樹が後ろにありました。
「うん、成功だ。花りんはすごい」
「心が乱れると、私から落っこちますよ」
「分かってる。分かってる」
二人は、森の奥へ、奥へと進んでいまーきました。間もなくすると、広い花畑が辺り一面に広がっていました。

私は暗い森とその中の不気味な空家を考えていました。
「森の奥がこういう風に明るいとは思ってもみなかった」
「ああっ、ずっと向こうに家が見えてきた。お父さん花畑を進んでみますか」
「もちろんだ。花りん慎重に、慎重に。何が出てくるか分からない」
「ええ、承知してます」

やがて、家の前に着きました。花りんが入口のドアを開けました。
「いい香りが立ち込めている」
「お父さん、正面に、絵が掛けてあるわ。・・・おお !! 二人の肖像画です」
「後ろはすごい細工のステンドグラスだ」
「教会みたい」
「そうだ。きっとそうだ。二人の霊を鎮める御霊屋だ。姫神はここには近づけない、とか言ってたけど、この香りは、神事が行われている証拠だ」
「男の人と少女。すごい穏やかな顔をしていらっしゃる」
「理想の家族。そんな感じだ。・・・いいものを見せていただいた」
二人は、摘んできた花を絵の前に供えました。すると、建物がかすかに振動しました。言葉ともとれる妙なる響きでした。
東日本大震災被災地の若者支援←クリック募金にご協力ください。募金額60万円を突破しました。
私は姫神がいないのをみはからって、隣の花りんにそう言いました。霊的にはお前が上だからお前の霊の中に隠れて、いや、運んで貰って行くことになる。これはいつもの通りだ。樹木からの霊体離脱はかなりのエネルギーが必要だが、少しの間ならなんとかなる。
「お父さん、私もそう思っていました」
「そうか。姫神が避ける家、もと三人が住んでいた家。その中に旦那さんと娘さんの霊が住んでいる。・・・確かめたい。出来たら話がしたい」
「分かりました。出かけましょう。では、精神を静かに落ち着けてください。私も波長を合わせます」
すると。私の視野が次第に動き始めました。振り返ると自分の樹が後ろにありました。
「うん、成功だ。花りんはすごい」
「心が乱れると、私から落っこちますよ」
「分かってる。分かってる」
二人は、森の奥へ、奥へと進んでいまーきました。間もなくすると、広い花畑が辺り一面に広がっていました。

私は暗い森とその中の不気味な空家を考えていました。
「森の奥がこういう風に明るいとは思ってもみなかった」
「ああっ、ずっと向こうに家が見えてきた。お父さん花畑を進んでみますか」
「もちろんだ。花りん慎重に、慎重に。何が出てくるか分からない」
「ええ、承知してます」

やがて、家の前に着きました。花りんが入口のドアを開けました。
「いい香りが立ち込めている」
「お父さん、正面に、絵が掛けてあるわ。・・・おお !! 二人の肖像画です」
「後ろはすごい細工のステンドグラスだ」
「教会みたい」
「そうだ。きっとそうだ。二人の霊を鎮める御霊屋だ。姫神はここには近づけない、とか言ってたけど、この香りは、神事が行われている証拠だ」
「男の人と少女。すごい穏やかな顔をしていらっしゃる」
「理想の家族。そんな感じだ。・・・いいものを見せていただいた」
二人は、摘んできた花を絵の前に供えました。すると、建物がかすかに振動しました。言葉ともとれる妙なる響きでした。
東日本大震災被災地の若者支援←クリック募金にご協力ください。募金額60万円を突破しました。