ワンフェスでのウチのブースの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/c7862438af5f00e8da5d929b06f93344.jpg)
ワンフェス前日の朝、東名海老名SAで遭遇した「俺妹」痛車(^_^;)
ワンフェスに参加したんでしょうかねぇ?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/be7cf2e4e56a28a4dce274a07281f71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/b67fbb7161e7f654436bbec0189f99c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/1237eafcb719995b67b59bad2a685daf.jpg)
ホキ美術館からメッセに戻る途中、千葉のパルコ内のビレッジバンガードダイナーズで食べたハンバーガー。
なかなか食いでがありました(^_^)/
お値段もそれ相応でしたが、マクドとは違いますね。
「これが本物のハンバーガーかっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/97907c52bdd61fd3cc634e3656ea706f.jpg)
当日朝のホテルでのビュッフェスタイルの朝食です。
この後、更にコーヒーを頂いてまったりしてから会場入りしました。
朝ごはんがあると楽ですね~、夏も朝ごはん付の宿泊プランを探そうっと(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/ea2510e33621c2f646d24eafd7cc120c.jpg)
そして、会場内で友人S氏が買ってきてくれた「ダイバージェンスメーター取扱説明書」
流石に4万円もする本体を買う勇気はなかったですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/8213b273ae5662ed8d708de94bc06142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/c7862438af5f00e8da5d929b06f93344.jpg)
ワンフェス前日の朝、東名海老名SAで遭遇した「俺妹」痛車(^_^;)
ワンフェスに参加したんでしょうかねぇ?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/be7cf2e4e56a28a4dce274a07281f71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/b67fbb7161e7f654436bbec0189f99c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/1237eafcb719995b67b59bad2a685daf.jpg)
ホキ美術館からメッセに戻る途中、千葉のパルコ内のビレッジバンガードダイナーズで食べたハンバーガー。
なかなか食いでがありました(^_^)/
お値段もそれ相応でしたが、マクドとは違いますね。
「これが本物のハンバーガーかっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/97907c52bdd61fd3cc634e3656ea706f.jpg)
当日朝のホテルでのビュッフェスタイルの朝食です。
この後、更にコーヒーを頂いてまったりしてから会場入りしました。
朝ごはんがあると楽ですね~、夏も朝ごはん付の宿泊プランを探そうっと(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/ea2510e33621c2f646d24eafd7cc120c.jpg)
そして、会場内で友人S氏が買ってきてくれた「ダイバージェンスメーター取扱説明書」
流石に4万円もする本体を買う勇気はなかったですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/8213b273ae5662ed8d708de94bc06142.jpg)
お話は、普通に面白かったです。
でも・・・。
毎月毎月あれだけの量が発刊されてればネタが似てくるものも当然出るわけで・・・(^_^;)
「なれる!SE」
↓
「不思議系上司の攻略法」
↓
「誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。」
同じ出版社でこれは・・・w 編集サイドに問題ありだなぁ(^^;)
でも・・・。
毎月毎月あれだけの量が発刊されてればネタが似てくるものも当然出るわけで・・・(^_^;)
「なれる!SE」
↓
「不思議系上司の攻略法」
↓
「誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。」
同じ出版社でこれは・・・w 編集サイドに問題ありだなぁ(^^;)
ワンフェスで幕張メッセに行ったので、前日にもう少し足を伸ばして千葉県の土気にある「ホキ美術館」に行ってきました。
日本初の写実絵画専門美術館にどうしても行ってみたかったのです(^^)
いや~、圧巻でした。
展示絵画は本当に素晴らしく緻密な作品が目白押しですが、美術館自体もとても凄い設計で斬新な建物でした。
次に訪れるのはいつになるか判りませんが、もう一度くらいは行ってみたい美術館ですね。
日本初の写実絵画専門美術館にどうしても行ってみたかったのです(^^)
いや~、圧巻でした。
展示絵画は本当に素晴らしく緻密な作品が目白押しですが、美術館自体もとても凄い設計で斬新な建物でした。
次に訪れるのはいつになるか判りませんが、もう一度くらいは行ってみたい美術館ですね。
左右で視力が激しく変わってしまってます(T_T)
視力トレーニングをしてみよう!
なんとか再来年までに右目を0.7以上に戻さなくっちゃ、免許の更新に支障が出るぞ~(^^;)
視力トレーニングをしてみよう!
なんとか再来年までに右目を0.7以上に戻さなくっちゃ、免許の更新に支障が出るぞ~(^^;)
ココロコシリーズ本編5巻(通巻では短編を挟むので6巻目)です。
短編で下級生の新入部員が入ってきたので、当然ネタに使われると思っていましたが、なかなかハードな使い方をされてしまいましたねぇ(^^;)
表紙イラストからあぶれた二人がトップページに居ました~。
憮然とする稲葉んとなぐさめる青木。まぁ、青木に慰められても太一にしかデレない稲葉んには効果薄のような気がしますが・・・w
あとは目次のところの太一の妹。小6にして中3の彼氏とは発展家だぁ(^_^;)
短編で下級生の新入部員が入ってきたので、当然ネタに使われると思っていましたが、なかなかハードな使い方をされてしまいましたねぇ(^^;)
表紙イラストからあぶれた二人がトップページに居ました~。
憮然とする稲葉んとなぐさめる青木。まぁ、青木に慰められても太一にしかデレない稲葉んには効果薄のような気がしますが・・・w
あとは目次のところの太一の妹。小6にして中3の彼氏とは発展家だぁ(^_^;)
2月に入ってスカパーの契約が切れて受信が出来なくなりました。
とは言え、1月4日にスカパーe2にしてから1週間くらいでe2に全面移行しちゃったので、1月は殆んどe2しか見てないんですよね(^^;)
さてさて、時期を見て「パイオニア DVR-515H」と「SONY DST-MS9」を撤去しなきゃ(^_^;)
ついでに殆んど使ってないビクターのDVDプレーヤーも撤去しちゃおうかなぁ・・・。
とは言え、1月4日にスカパーe2にしてから1週間くらいでe2に全面移行しちゃったので、1月は殆んどe2しか見てないんですよね(^^;)
さてさて、時期を見て「パイオニア DVR-515H」と「SONY DST-MS9」を撤去しなきゃ(^_^;)
ついでに殆んど使ってないビクターのDVDプレーヤーも撤去しちゃおうかなぁ・・・。
生まれてこの方、見たことのないようなこっぱずかしい夢を見たわ~(^///^;)
こんな照れ臭いシチュエーションなんて厨二の頃ですら見たことないぞwww
私の脳内にまだこんなpureな部分が残ってたなんてピックリだ!(^◇^;)
こんな照れ臭いシチュエーションなんて厨二の頃ですら見たことないぞwww
私の脳内にまだこんなpureな部分が残ってたなんてピックリだ!(^◇^;)