政権交代はあると思ってましたけど、まさか民主がここまで議席を伸ばすとは正直思ってませんでした(^^;)
過半数くらいかと予想していたので、この結果にはビックリしてます。
国民は自公政権に対しての不満が相当鬱積してたんでしょうねぇ(^_^;) 国民不在の政治ごっこをやりすぎた結果でしょうけどねw 盛者必衰、南無阿弥陀仏・・・。
さあ、これからが正念場ですね。
政権与党となった民主党がどういう舵取りをしていくのか、注目したいです。
自公が残した「負の遺産」をどうやって片付けていくのかを国民は見守っていますからね~。
大敗を喫した自公の面々は、少し冷たいご飯を食べて頂いて頭を冷やしてもらう事になりますね。
今度は野党として「国民に支持される政策」を掲げて、きちんと再出発して貰いたいものです。
今後、自民党を離党して民主党に鞍替えする人間が出てくるような事があったりしたら、自民党は今以上にガタガタになって立て直しどころではなくなるでしょうけど・・・。
過半数くらいかと予想していたので、この結果にはビックリしてます。
国民は自公政権に対しての不満が相当鬱積してたんでしょうねぇ(^_^;) 国民不在の政治ごっこをやりすぎた結果でしょうけどねw 盛者必衰、南無阿弥陀仏・・・。
さあ、これからが正念場ですね。
政権与党となった民主党がどういう舵取りをしていくのか、注目したいです。
自公が残した「負の遺産」をどうやって片付けていくのかを国民は見守っていますからね~。
大敗を喫した自公の面々は、少し冷たいご飯を食べて頂いて頭を冷やしてもらう事になりますね。
今度は野党として「国民に支持される政策」を掲げて、きちんと再出発して貰いたいものです。
今後、自民党を離党して民主党に鞍替えする人間が出てくるような事があったりしたら、自民党は今以上にガタガタになって立て直しどころではなくなるでしょうけど・・・。