『気温28℃の時』
SG-020はこの時期なら結構硬化反応を開始するのが早いので、主剤・硬化剤ともに冷蔵庫で冷やして流し込みの作業時間を確保する必要あり。
1時間で2層目のSG-070を流す作業に移れる。
SG-070は硬化が遅いので、常温で充分流し込み作業ができる。
3時間でほぼ硬化する。
粘土埋め作業もあるし、1日1型が限界ですなぁ(^^;)
そして、4型作ったら「ほいく粘土」から油が抜けてカピカピになった(^◇^;)
シリコン9kgも使って型作ったのに、このフィギュアは販売できないかと思うと結構泣けるなぁ(T_T)…orz
でも、一応完成品は製作して、HPには載せるつもりです(^_^;)
SG-020はこの時期なら結構硬化反応を開始するのが早いので、主剤・硬化剤ともに冷蔵庫で冷やして流し込みの作業時間を確保する必要あり。
1時間で2層目のSG-070を流す作業に移れる。
SG-070は硬化が遅いので、常温で充分流し込み作業ができる。
3時間でほぼ硬化する。
粘土埋め作業もあるし、1日1型が限界ですなぁ(^^;)
そして、4型作ったら「ほいく粘土」から油が抜けてカピカピになった(^◇^;)
シリコン9kgも使って型作ったのに、このフィギュアは販売できないかと思うと結構泣けるなぁ(T_T)…orz
でも、一応完成品は製作して、HPには載せるつもりです(^_^;)
フィギュア撮影のエフェクト用にディフュージョンフィルターを買ってみました。
500円もしなかったので、撮影ブースと一緒にポチッた訳ですw
画像は58mmですが、D5200に合わせてちゃんと52mmを発注しましたよ(^^;)
このフィルターを使うと、ちょっとソフトフォーカス気味になるらしいですが、はてさて?(^_^)
あとはクロスフィルターが欲しいなぁ…、6方向に光の筋が出るヤツw
500円もしなかったので、撮影ブースと一緒にポチッた訳ですw
画像は58mmですが、D5200に合わせてちゃんと52mmを発注しましたよ(^^;)
このフィルターを使うと、ちょっとソフトフォーカス気味になるらしいですが、はてさて?(^_^)
あとはクロスフィルターが欲しいなぁ…、6方向に光の筋が出るヤツw
撮影ブースの必要性を友人に説かれて2011年9月に購入した「エツミ 簡易スタジオ ドームスタジオM E-1452」。
撮影した画像の撮り上がりは、ブースを使用して無かったそれまでに比べて凄く良くなりましたが…。
使っていく内に、55x55x45cmでは撮影の自由度において、いまひとつ手狭に感じてきました。
そこで、もっと大きなスペースを持った撮影ブースを購入してみました。
数字だけで「80×80×80cmなら今のより大きいからOK~(^^)」と思ってポチッたんですが、現物が今日届いて広げてみてビックリ(^_^;)
デカっ(^◇^;) なにこれ?(^^;)
Amazonの画像では実感が無かったんですが、こいつはデカいwww
確かに撮影の自由度は随分上がりそうですが、ブースを設営する場所が大変そうだw
屋外(太陽光)で撮影をするので、無風状態でないと軽くて面積の大きいブースなんて、風が吹いたらあっという間に吹き飛びそうです(^^;)
さて、これで今夏の新作はどんな写真が撮り上がるのかな~?(^_^)
撮影した画像の撮り上がりは、ブースを使用して無かったそれまでに比べて凄く良くなりましたが…。
使っていく内に、55x55x45cmでは撮影の自由度において、いまひとつ手狭に感じてきました。
そこで、もっと大きなスペースを持った撮影ブースを購入してみました。
数字だけで「80×80×80cmなら今のより大きいからOK~(^^)」と思ってポチッたんですが、現物が今日届いて広げてみてビックリ(^_^;)
デカっ(^◇^;) なにこれ?(^^;)
Amazonの画像では実感が無かったんですが、こいつはデカいwww
確かに撮影の自由度は随分上がりそうですが、ブースを設営する場所が大変そうだw
屋外(太陽光)で撮影をするので、無風状態でないと軽くて面積の大きいブースなんて、風が吹いたらあっという間に吹き飛びそうです(^^;)
さて、これで今夏の新作はどんな写真が撮り上がるのかな~?(^_^)
今、映画をやってるので原作を読んでみました。
ぶわ~っと一気に読ませる文章で面白かった(^_^)
ただ、勢いで読ませるが故にところどころ展開に説明が足りて無い部分が見受けられました。
あと、三上の娘の話が回収出来てないのがちょっと消化不良気味かな~w
ぶわ~っと一気に読ませる文章で面白かった(^_^)
ただ、勢いで読ませるが故にところどころ展開に説明が足りて無い部分が見受けられました。
あと、三上の娘の話が回収出来てないのがちょっと消化不良気味かな~w