今日、遂に秋の虫が合唱を始めました。
本格的に夏終了ですね(^_^;)
人間と違って、彼らこそが一番正しく季節を知ってますから・・・。
今回のイベント前金曜日行脚は伊豆熱川温泉です(^_^;)
なんか、台風12号が接近しつつあるとの予報でしたが、もう新幹線も宿も予約してるから行くしかない(^^;)
まずは腹ごしらえからw
伊豆熱川駅を降りて北西の出口から階段を上がって徒歩1分の「うめや食堂」さんに入りました。
お約束の1杯からスタート(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/12aca1a89f2e203ae0c3ce958a5a0fce.jpg)
私は「まぐろのスキ身とあじのたたき定食」を注文しました。
スキ身がゴッソリとアジ一尾分のたたきがど~んと乗って、お値段1200円(税込み)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/54d1d10df0c69497f76931c89300f8d7.jpg)
安い! 旨い! イエィ! 満足(^_^)
お腹いっぱいのなったところで、お店から徒歩2分の「熱川バナナワニ園」へ。
そうです! あの「アホガール」で有名(?)なバナナワニ園ですっw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/ba2bfab931e1b4de8c9641987b814f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/20bad8c658e96878291c90402379938e.jpg)
入園料を払ってまずは本園内に入ると、やる気というものが全く感じられないワニたちがいっぱい居ました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/6a3a61542e5c10ff9acd5b4ba3921230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/7de01c1afb35eadcab676abfa67ee170.jpg)
でもこれがバッタンバッタン動き回ってたら、それはそれで怖いでしょうけどね~(^^;)
本園でワニを堪能した後は、無料マイクロバスで分園に移動します。
ここでもやる気というものが全く感じられない方々が・・・w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/1f02c5d52e15970e6a20e8ea4d371cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/820beaec16f8cffe67279debc803d154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/8e20230b89d628c4abe97a6e32d1e19f.jpg)
元気だったのはティラピアくらいでした(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/4046b0ab48aa583424f185d7553737fd.jpg)
最後に無料マイクロバスで本園に戻ってきて植物園に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/daa1399c338e980d0c87f270e0ad1321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/838de752b8a16e41a757ce5ffa3859be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/8c2ce0c0e28d88425aa5aaad5c76e3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/1b9622532971658b685ca96f73623be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/ab5600c80b7328778b1004006fa5d7cc.jpg)
色んな蓮の花が目を引きました。
「熱川バナナワニ園」を後にして、伊豆熱川駅に戻ってホテルの送迎バスで今日の宿泊先の「熱川プリンスホテル」へ向かいます。
距離的には遠くなくて、ワニ園の植物園からも熱川プリンスの建物は見えたんですが、いかんせん坂の多い立地なので、この暑い中、歩いて向かうのは自殺行為ですw エアコンの効いた送迎バスがあって良かった(^_^;)
部屋に入って、お茶を頂きました。 グレープフルーツの香りがほのかに香る冷たい緑茶、さっぱりして美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/4b1d64b3cfaa60f851b733d9a0ef6072.jpg)
一息ついたら風呂!w
そして晩御飯(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f7/11e97de50d5f8b2f49afb75103768d9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/c322e2d8f63c5a8d6f20b3d434d571cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/c146684ee8e3900188323ea28a142ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/884f8c000eac1a4be56ef98b1b8e520d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/1c5e22498a24930e18604e2a71994ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/48f50e43d05d7d36b5d299baf74546cd.jpg)
翌日は台風から逃げるように東京に移動して、「折角だからユニコーン見ようぜ」という事でお台場へ。
お~、ユニコーンだ~、でか~い(^^;) RX-78よりシャープだw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/c288300aab269f4115b1c3ca49b9ce5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/e9271a261dc83d0baf75298a01c54f5c.jpg)
股くぐりもしてきましたよ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/a0672d38838f37b98fa3559ac1a81b43.jpg)
そして、これが1/144ガンダムをそのままスケールアップしたガンダムヘッド、アンテナの先っぽがダサすぎる(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/40aaec6b71f1e3efcda70e47734eacfa.jpg)
次の目的地は、メガウェブのヒストリーガレージ(^_^)
旧車はやっぱりカッコイイです! この車たちを見ると「今の車はなんてダッサいのかしら?」と思えてなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/8b6ad3a83fa8df6a824e66e2120d6bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/bdeab5d307684ace1cbc6f6744ab4b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/3d020f9195882e237fbf0c7b579cc3cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/a3bab8b7b74e0badd540b400977ff080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/040e987eaf19fafc735ac596cc32abc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/75051b020a81a640d94cf2afa3e2a0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/39f6058ecec0fc40c89d14a3ee902489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/05006857b13ab1c122e341003886d944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/c9ea9f9a08a995ce9e9a0636ceff2d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f6/aa9e14fee7d73521fb9fcd5f234240f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/2f9dec6862900e53d1baad003cf2788d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/31ed24f75258817ecd2d397efea432bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/74/a6a12dbcd57a77d99cf575c00b20549e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/ed307268aee78b7e231694c0c54a09af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/d78ce4bd9f9e82d79d1c9c45b3433874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/a83cace520a2dbd3f13f2af1036421c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/2a1dd114ae5ae3dd9da82c57cfac1ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/7aa5cca165afe4a87662cefa1b1dbb80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/3404e235406e8a3151b49c9e70343661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/477910f7725ca1f941e98f5a3db089b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/62af56f9632d60b57da25fa8ec475c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/1c094745fd591d77587ccef39a1cc2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/9711ffc2ff53a1e757d3715ee6fe9e7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/e1dd485c493b3c6d00fe51dac004de7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/9c1f653c25eb731f4392d867d013919b.jpg)
またしても接近してくる台風から逃げるように幕張へ移動。
新木場駅のプラットホームで電車を待ってると、ドッッシャ~!っと横殴りの雨が降りだしました。
電車に飛び乗って雨を逃れつつ海浜幕張駅へ。
駅について出口を出たところで再び横殴りの雨がドッッシャ~!w
暫く雨宿りして、小止みになったところで、アーケードを伝って雨を避けつつホテルに移動。
ひどく濡れる事もなくホテルに入れました。
その後は、いつも通りメッセに行って荷物の搬入と展示台の準備を行って、いつものお店で晩御飯でした。
さてさて、ワンフェス当日のウチのブースはこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/c62493745b8b9f2acedd41eb4e6bcec9.jpg)
お立ち寄り頂いた皆さん、お買い上げ下さった皆さん
有難うございました。厚く御礼申し上げます。
最後に東京駅でとんかつを食べて解散。
何とかその日のうちに自宅にたどり着きました。新幹線って速いね(^^;)
次回、冬フェスでお会いしましょう!(^_^)/