気分も高揚。 . . . 本文を読む
学生時代に諸星作品に出会い、読み続けてウン十年。待望の原画展に行ってきた! 原画はサイズが大きく、圧倒的迫力。また、漫画サイズではあまり意識していなかったが、描きこみが非常に細かく繊細でたまげる。他の入場者もそうだったようだが、絵の持つ魂の力に引き込まれ、絵の前で長らくたたずみ、ため息の出ることしばしば。2時間じっくり絵と向かい合い、絵の放つエネルギーを浴びて、心に栄養をいっぱいいただいた。諸星さんは漫画家である以前に、非常に稀有な画家であることを改めて認識しました。 . . . 本文を読む
チャルメラ!大小あるのが面白い。当然、音質も違ってくる。以前、渋谷でチャルメリスト(?)がメンバーに入っているロックバンドのライブを観たことがあるが、すごくハマってた。それまでは屋台のラーメン(あと豆腐屋も?)か即席ラーメンのイメージしかなかったが、チャルメラは実はかなりロックなのだ。(BGM: 崔健「飛んだよ」『Balls Under The Red Flag』より) . . . 本文を読む
某小学校で見たポスター。因みに以前、やや古びたオフィスビルの男トイレで、「急ぐとも 心静かに 手を添えて 外に垂らすな 松茸の露」という貼り紙を何度か目撃したことがある。しかし、オヤジ的センスが草食系男子に敬遠されたのか、最近ではすっかり見かけなくなってしまった。 . . . 本文を読む