shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

震災と電話

2016年05月16日 | 日記
2016/05/16(月)
本震から1ヶ月。
余震はまだまだ続く。

毎日ぐらっとする程度の揺れが必ずある。
小さいのも勿論ある。

今朝も06:30頃きた。

そのまま起きればよかったけど最近は、きっと倒壊はしない!と思いまた寝てしまう。

なんどもなんども繰り返しくる余震に地震対策する気持ちも薄れる。
嫌気がさしてるというか…

県外の叔父、叔母から心配しての電話がかかってくる。
嬉しいなあ。

両親他界してしまったので、こういうちょっとしたことがとても嬉しい。
私のこと気にかけてくれる人がいるっていう嬉しさ。

避難の時思った。
皆、避難の単位は家族なんだなあと。
しかし、老親が存命中であればそれはそれで大変だったろうし、怖い思いもさせたくない。
しかし、避難中はちょっぴり寂しかった。

今、思えば友達の電話やラインで心が保てたんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする