shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

英語

2017年05月23日 | 茶道
2017/05/22(火)
茶の湯展だが、茶道をほとんど嗜まないものからすると日本語の説明もちんぷんかんぷんらしい。
そこで、英語で説明があるのでそれを読んでいると言う。

買った茶の湯の本にも英語で説明がある。
今まで英文は全く見てなかったけど見たら
へぇ〜!っていう訳。
ま、そうだよね。

茶入はtea caddy
色紙はpoem card

一時期茶道はtea ceremonyと言われていたことも記憶にあるが今回の図録ではchanoyuと書かれていて、補足にThe Arts of Tea Ceremony,The Essence of Japanとある。

大宗匠が茶の湯はcyanoyuと言われていたが、そう表現されるようになったのだな〜

異国の文化を表現するのはとても難しいこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国立博物館

2017年05月17日 | 茶道
2017/05/17(水)
東京国立博物館で、茶の湯展があっている。
ちょうど上京したので拝観してきた。



東京国立博物館で売ってあった今回の資料。
2700円なんだけど、結構なボリュームがある。
中身も詳しいし、この内容でこの値段。
重かったけど、持って帰ってきました。

少しずつ読み進めようっと。





こんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初炭

2017年05月10日 | 茶道
2017/05/10(月)
先週木曜日お稽古に曜日を変えて参加。
あれから一週間。
早いなあ。

今日はお稽古場到着が一番だったので、先週と同じく初炭。

先週もしたのにやっぱり間違っている。
復習しなければね。

先週お茶碗を購入!
友達が私の祖先はキリシタンだと思うの!
とか言うもんだから、いつか彼女にこの茶碗でお茶飲んでもらいたいと言う思いから求めてしまった。

しかし、こんな絵付けのお茶碗によく遭遇したものだなあ。



南蛮港っていうの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前十字靭帯と内側靭帯

2017年05月10日 | リハビリ&ダイエット
2017/05/10(月)
スキーで怪我してから6年が過ぎた。
早いもんだなあ。
私の怪我は前十字靭帯断裂と内側靭帯損傷(ほぼ断裂)という大怪我だった。

本人はことの重大さがわかってなく、最初はかなりお気楽だった。
もちろん悲壮感はあったけど怪我の重大さに比べたらお気楽。

まあ、そのくらいだったので色んなことに耐えられたのかもしれない。

今左足がどうなのかというと、健足と比較して硬い。もうずーっとこの状態なので、これが普通になっている。かと言って日常生活は不自由ないし、正座もできてお茶もできている。

これってかなりの回復らしい。
前十字靭帯断裂から正座もできなくなる場合もあるのに一度に2本も切ってしまい、本当にもう今考えると恐ろしい!

傷跡もよくよく見ないとわからない。

今やっている筋トレは、
ストレッチ
片足スクワット
リアランジ(負荷8キロ)
デッドリフト27キロ
チェストプレス
レッグカール
Tバーを引くやつ?
だったかなあ。

これに有酸素。

ずーっと続けないときっとまた固まっていくんだろうなあ。
怪我したことって消えないんだよね。

同じように怪我した人も諦めないで欲しいな。
数年かけて頑張ればそれからの人生も趣味を諦めないでいいからね。
数年は長いけど、これからの人生の長さを考えたら短い期間。
焦らず、くさらずやるしかないんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終わる!

2017年05月07日 | 日記
2017/05/07(日)
幸せな連休もついに終わり。
悲しいなあ。

連休中はよく洗濯した。
今日もジムから帰ってからは大物洗濯。

よく働いた連休。

ほんといい休みだったな。
昨日は書道も行ったし。

あ〜頑張った!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする