![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/ac0e66cb8c1a12c22eda3591d04a8ebe.jpg)
久しぶりの長崎ペンギン水族館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/2991e3ef2bbe67f645ac40be5705b8bf.jpg)
今回はこちら。
昨年の年始にも開催されました、ペンギンパスティーシュ絵師・松島佳世さんの個展「ペンギン美術館」のpart2が6月1日より開催中です。
前回の個展の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/38/b3ef462f9fd0e4f6eaae9c43c53b8e91.jpg)
監視員さん、お久しぶりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/a8a2b168e8a00c76d038c4281d58d429.jpg)
引用「パスティーシュとはフランス語で芸術模倣のこと。古今東西の名画をペンギンにして描きます。大人も子どもも楽しめる作品づくりを心がけています」。
一部を紹介させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/452f31005e02108c3176eb813f6922a0.jpg)
前回も展示があった作品もあります。「ペンギンの叫び」。もちろん元の絵はムンクの「叫び」。
いいでしょう?この感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/3aabafa6cb5d995eacf01ebc910e943d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c7/27c1086a2d149c74f8e8cd75f963aac9.jpg)
こちらは新作。「ペンギンのマハ」。元の絵はゴヤの「裸のマハ」「着衣のマハ」。
ペンギンが艶かしすぎます(笑)。
今回一番好きな作品ですね。
また、今回は解説にはQRコードが付いていて、元の絵を観ることが可能です。より楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/02/53870b684a830539a1f1e54bd424d1fd.jpg)
絵画だけではありません。岡本太郎さんの「太陽の塔」から、「ペンギンの塔」。拝みたくなりました(笑)。
「ペンギン美術館part2」は7月7日まで1階多目的室にて開催中です。
さてさて、久しぶりにペンギンを見て回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/912ba4640f4337d5ab6c7d59d35aaeee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/70677c9dcf87dcb4eed1666ff949af4c.jpg)
亜南極室ではペンギンが治療中。横からちょっかいを出す方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/1a4983cd80b31229b985ac3c93815c97.jpg)
岩の上のヒゲペンギン。相変わらず高いところが好きなようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/8072d4a41e70bb96b8364fbf89a4583f.jpg)
お散歩タイムは、5月からフンボルトペンギンたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/8d151e8c0216fa5ceb911d28275d7716.jpg)
この日もたくさんのお客さんで賑わい、「可愛い」という声が聴こえてきました。
「でしょ?でしょ?」と心の中で呟いております(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/03a3ef25af79e190c29b600eee4b2ade.jpg)
フンボルトペンギンの子ども(亜成鳥)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/e24cac2bd3b3a9ace540d0445b267370.jpg)
ケープペンギンの子ども(亜成鳥)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/18ce87bb45496fa9e68d4329af0976c3.jpg)
換羽なう、なケープペンギン。おつかれさま~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/224ea3789bd32d1ad981b68bd0706470.jpg)
最後に、私の推しペンギンのこはるちゃんです。近くにいたので嬉しい♪ 相変わらず愛らしかったです。
今回はこんなところで!✋