今夜もちょっと趣を変えまして、
今年12月に開催される学会での発表続報ですね。
その学会は第28回日本慢性期医療学会。
昨年の第27回は私の地元・大阪開催で、私も発表致しました。
ホームページによると今年の学会テーマは、
「2040へ向けた健康長寿と地域共生社会〜慢性期医療の役割〜」。
さて。
先日、Twitterでもお伝えしましたが、
12月2・3日にWEB開催される第28回日本慢性期医療学会で、
私のオンライン発表が正式に決まりました。
通常の会場開催ならば一人・一演題が基本ですが、
コロナの影響でこの学会初のWEB開催となったため、複数演題可。
てなわけで、私は2演題を応募し、幸いにも2演題とも採用が決まりました。
タイトルは、以下の通りです。
「高齢入院患者に『優しい』歯科を目指してー動揺歯に対するアプローチあれこれー」
「病院歯科の役割ーコロナ禍における情報発信についてー」
私が勤務する病院での歯科の仕事について、
今年ならではのコロナ禍による影響も踏まえた内容でお伝え致します。
WEB開催では会場開催と違い、学会出張の旅行気分を味わえない点が残念ですが、
私にとっても初の試みなので、どんな発表になるのか楽しみですね。
あれほど賑やかだった蝉時雨も影を潜め、
秋の虫たちがリリリと静かに羽音を奏でる季節になりました。
気付けば、はや秋の気配。
台風や集中豪雨はいつも気になり気象レーダーとにらめっこする毎日ですが、
残暑もそろそろ落ち着きを見せてくれる感じでしょうか。
食欲の秋、読書の秋…コロナ禍で外出を控える日々の中、
新たな秋の過ごし方が出てくるでしょうね。
さてと私は…妄想の秋とか、現実逃避に励もうかな、なんて。
色んな妄想を膨らませたいですね。
今年12月に開催される学会での発表続報ですね。
その学会は第28回日本慢性期医療学会。
昨年の第27回は私の地元・大阪開催で、私も発表致しました。
ホームページによると今年の学会テーマは、
「2040へ向けた健康長寿と地域共生社会〜慢性期医療の役割〜」。
さて。
先日、Twitterでもお伝えしましたが、
12月2・3日にWEB開催される第28回日本慢性期医療学会で、
私のオンライン発表が正式に決まりました。
通常の会場開催ならば一人・一演題が基本ですが、
コロナの影響でこの学会初のWEB開催となったため、複数演題可。
てなわけで、私は2演題を応募し、幸いにも2演題とも採用が決まりました。
タイトルは、以下の通りです。
「高齢入院患者に『優しい』歯科を目指してー動揺歯に対するアプローチあれこれー」
「病院歯科の役割ーコロナ禍における情報発信についてー」
私が勤務する病院での歯科の仕事について、
今年ならではのコロナ禍による影響も踏まえた内容でお伝え致します。
WEB開催では会場開催と違い、学会出張の旅行気分を味わえない点が残念ですが、
私にとっても初の試みなので、どんな発表になるのか楽しみですね。
あれほど賑やかだった蝉時雨も影を潜め、
秋の虫たちがリリリと静かに羽音を奏でる季節になりました。
気付けば、はや秋の気配。
台風や集中豪雨はいつも気になり気象レーダーとにらめっこする毎日ですが、
残暑もそろそろ落ち着きを見せてくれる感じでしょうか。
食欲の秋、読書の秋…コロナ禍で外出を控える日々の中、
新たな秋の過ごし方が出てくるでしょうね。
さてと私は…妄想の秋とか、現実逃避に励もうかな、なんて。
色んな妄想を膨らませたいですね。