由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース121…。滋賀・柿「あまんぼう」。

2013-11-10 13:52:43 | 日記
今日もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、京都新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月10日)
滋賀県の柿の話題。
晩秋の風物詩・干し柿「あまんぼう」づくりが、
米原市日光寺地区でシーズンを迎えているそうです。

同地区は寒暖の差が大きく、
江戸時代から干し柿作りが盛んだったとのこと。
需要が減って一時生産が途絶えましたが、
1996年に地元有志が復活。

23日から道の駅「近江母の郷」などで販売予定だそうです。



柿。
秋らしさを感じさせる果物の一つ。
毎年親戚などから頂きますので、あまり購入したことはないですが、
大好きな果実の一つですね。



今日の大阪。
静かな雨上がり、晩秋の風情。
しっとりと過ごしています…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース120…。食用キノコ生産減、松茸。

2013-11-07 01:37:17 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、農業協同組合新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月6日)
林野庁が10月31日に公表。
食用キノコ類の生産量は13年ぶりに、前年度を下回ったそうです。

減少幅が最も大きかったのはマツタケで、
前年に比べて5割以上減少したとのことです。



きのこ。
我が家の料理でも重宝しますし、野菜ソムリエとしても注目の食材ですが、
生産減とは、ちょいと気になる話題ですね。



あ、そうそう。
以前、研究者をしていた頃にお世話になっていた先生が、
マツタケの人工栽培の研究をしていたという話がありました。
農学部出身の先生でしたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース119…。兵庫・竹田城跡フォトコンテスト、岩津ねぎ。

2013-11-06 00:48:14 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、神戸新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月5日)
兵庫県朝来市は、国史跡・竹田城跡の魅力発信を目的とした写真コンテストを開催。
今年で第5回目。応募締切は11月30日。

最優秀の朝来市長賞には賞金5万円、
朝来賞(40点)には特産の「岩津ねぎ」が贈られるそうです。
お問い合わせは、朝来市観光交流課 079-672-4003 まで。



私の出身地でもある兵庫県のお城と言えば、姫路城。
国宝でもあり、ユネスコ世界遺産にも登録されています。
もちろん、私も訪れたことがあります。確か、夏の暑い日でしたね。

それに負けずとも劣らず、最近注目なのが竹田城跡。
山の上のまさに「天空の城」の風情で、
雲海に浮かぶ幻想的な写真はご覧になった方も多いはず。
私はまだ行ったことはありませんが、機会があれば行きたい史跡の一つですね。



それにしても、賞品に特産の岩津ねぎ。
なかなか粋ですね~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース118…。青森・食用菊最盛期、楽天優勝。

2013-11-04 00:28:06 | 日記
いやはや、プロ野球の日本シリーズが終わりましたね。
楽天優勝の瞬間は、震えました。

とは言え、私は子供の頃からずっと阪神ファン。
楽天ファンでもなく、アンチ巨人でもありません。
でも、楽天が優勝して、何故かホッとしているんですよね~。
東北がますます元気になることを願います!

てなわけで。
今夜もTwitterでRTした、東北の農ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(11月3日)
青森県の食べることができる菊の花の話題。
同県南部町で、食用菊の「阿房宮(あぼうきゅう)」の収穫が、最盛期を迎えているそうです。

この鮮やかな黄色い花は、蒸して乾燥した状態で出荷され、
お浸しや酢の物として頂けるとのことです。



さて。
TwitterのTLで知りましたが、
楽天が優勝を決めた11月3日は、あの大震災の3月11日の逆なんですね。
つまり、113⇄311
何か、運命的なものを感じます。

優勝の瞬間は、もちろんテレビで観ました。
でも、日本シリーズを観ること自体が凄く久々やなあ。
(阪神の最後のリーグ優勝が2005年やし…)

ここで、私が印象的に感じたテレビのシーンを。
星野監督の優勝インタビューも感動しましたが、
テレビの放送終了間際に原監督がちらっと映ったんですね。
その時、原監督はとても晴れやかな表情でグラウンドを見つめておられました。
両軍、あっぱれ!

素晴らしい日本シリーズでした。
これからも語り継がれることでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース117…。京都・茶源郷まつり。

2013-11-01 00:21:41 | 日記
今夜もTwitterでRTした農ニュースを。
元記事は、朝日新聞のデジタル版です。
詳細は、サイトでチェックして下さいね。



(10月31日)
京都のお茶の話題。
茶の生産量が府内一の和束町で、「茶畑からお茶の魅力のすべてを伝える」をテーマに、
11月2、3日に「茶源郷まつり」が開かれるそうです。

中心は、府内外の約40店が出店する「お茶づくしの屋台村」。
その他、煎茶そばの手打ちなどの「お茶の体験ブース」や、茶畑ツアーもあるとのことです。



お茶。
色んな種類がありますが、とにかく飲むとホッとしますね。

以前は、原稿の執筆をする時はコーヒーを飲むことが多かったですが、
2年ほど前からかな、麦茶にしました。
何気に、胃に優しいかな、なんて思いまして。

抹茶も好き。
夏場にカキ氷を食べるとしたら、迷わず「宇治金時」。
スイーツでも、抹茶系を選ぶことが多いですね。

あ、そうそう。もう一つ、お茶と言えば…。
時々行きます大阪・十三(じゅうそう)のラーメン店のチャーシューが鹿児島県の茶美豚。
チャーミートンですね。
さすがに鹿児島県らしく、飼料にお茶とさつまいもを混ぜて育てるようですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする