生まれて初めての、さくらんぼ狩り
キャー!おいしい!夢中で口の中に。
瑞々しい!香りも甘さも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
流石、山形の佐藤錦。
源泉かけ流しの鳴子温泉は最高!
某大手ツアー会社の安いバス旅行
全然期待していなかっただけにラッキー
「静けさや岩に染み入るセミの声」 1,000段の階段を上り詰めるとそこは別世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/6c6670b321ee0e8e6ca3005b959f2507.jpg)
大正ロマン漂う銀山温泉
名物若女将のproprietressさん
日本人よりも日本の文化を愛しているとか。
「お花もお茶もやってますよ」現在藤屋旅館は改装中
アメリカにお里帰りをしているとの話だったが偶然逢えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/8409bab18b3a0b279aa4e9b02eb9a08c.jpg)
キャー!おいしい!夢中で口の中に。
瑞々しい!香りも甘さも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
流石、山形の佐藤錦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/347c3a571a53c9cac6117304d40b7a3f.jpg)
源泉かけ流しの鳴子温泉は最高!
某大手ツアー会社の安いバス旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
全然期待していなかっただけにラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/1f49202804f7b9b1055c22491bb8c623.jpg)
「静けさや岩に染み入るセミの声」 1,000段の階段を上り詰めるとそこは別世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/6c6670b321ee0e8e6ca3005b959f2507.jpg)
大正ロマン漂う銀山温泉
名物若女将のproprietressさん
日本人よりも日本の文化を愛しているとか。
「お花もお茶もやってますよ」現在藤屋旅館は改装中
アメリカにお里帰りをしているとの話だったが偶然逢えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/8409bab18b3a0b279aa4e9b02eb9a08c.jpg)
思う存分食べましたよ~
アメリカンチェリーは甘くて
日本のサクランボって 酸っぱい!と言う思い込みをしていました
大いなる勘違い・・
「山寺」に行かれたんですね
写真で見てると 随分高い場所のようです
その分 涼しい?かな?
さくらんぼも大好き!
写真の名物女将さん、テレビで見たことあります。その時は着物姿でしたがTシャツ&ジーンズも可愛いい。お二人の笑顔もステキ。
バス旅行って案外いいですよねぇ。私もどこかに行ってみたいな!
こむぎさんと同じ方からのさくらんぼ、とっても甘くて美味しかった!
しんどい時だったから、なおさらでした。
温泉に行きたい気持ちが、はやります。
良いなぁと、溜息をついています。
楽しそうですね。それに何より「さくらんぼ」が美味しそう・
木で熟したさくらんぼは美味しいでしょうね。
来年は絶対行きます。思い切りお腹一杯食べてみたい
アメリカのものはみんな甘い
聞いて! 木になっていたのは美味しくて感動物だったのに、友人に買ったお土産は別物でした。
これって、あり
山寺は、奥の細道にも出てきますが、静かなお寺でした。1000段も登りますので、結構高かったですよ。
安いバスツアー、案外捨てたものでもないな~と
思いました。
日ごろのお付き合い、貯金が沢山なんですね。
大好きな温泉に未だ入れないんですね。
時間がこないと直らないようですね。もう少しの辛抱でしょから頑張ってください。
でもお土産は、たいしたこと無かった!
今回のツアーの目的は、さくらんぼ狩りをして、おなかいっぱいさくらんぼを食べることでした。
安いツアーでも十分楽しめるわよ。
来年ぜひ行ってきてください。
それ
やった事ない!!
美味しそうで 楽しそう~
でも 宅配品が別物だったなんて・・
信用問題ですよね
良い品物なら
これからも お得意さんになれるのに・・ネ
本当においしいの!
高い所で日によく当たっているのが
美味しい。と、大分食べてから分かりました。
友人何人かと夫にお土産を
買ったのですが、全然味が違うの、これって
ズルイ!