われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

卒園生を送る会(1)

2008-03-06 14:13:35 | Weblog
皆さんいかがお過ごしですか。
きょうは「卒園生を送る会」がおこなわれ、全園児と全職員が運動場に集まって、年長組の子どもたちにお別れの言葉を述べたり、歌を歌ったり、手作りの記念品を贈ったりしました。和やかな、互いを思いやる気持ちに溢れた温かい会でありました。きょうはその様子を少しだけお伝えいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(2)

2008-03-06 14:13:06 | Weblog
まずはじめに年少組の番です。
最初に学年主任が年少を代表して、年長児たちに感謝の言葉を述べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(3)

2008-03-06 14:12:35 | Weblog
年少組の子どもたちは、いつも遊んでくれたり、いろいろと面倒をみてくれた年長のお兄さんお姉さんへの感謝の言葉を述べ、お別れのしるしに「虹のむこうに」を元気よく歌いました。みんなとても立派でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(4)

2008-03-06 14:11:54 | Weblog
年少組を代表して、真紀子先生が記念のプレゼントを美樹先生に手渡しました。年少組の子ども達ががんばって作った年長組へのプレゼントは、チューリップのペンダント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(5)

2008-03-06 14:11:11 | Weblog
年少組のつぎは年中組の子ども達がお別れの言葉を述べ、歌を贈りました。曲は「ともだち賛歌」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(6)

2008-03-06 14:10:34 | Weblog
年中組の子どもたちが心を込めて作ったプレゼントは、小学校で使う時間割表。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生を送る会(7)

2008-03-06 14:10:01 | Weblog
年中組担任から年長組担任へ記念品を贈呈。
担任たちもまた、たいせつなものを引き継いでいく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする