われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

豆まき会(R6年度)

2025-02-04 10:33:00 | Weblog

皆様こんにちは。

昨日は恒例の豆まき会がおこなわれました。創立以来おこなわれている行事ですが、真人幼稚園の豆まき会はとても楽しく、また心底恐ろしい豆まき会であります。

前半はみんなで和やかに節分の由来や豆をまく意義などについて司会の先生からお話を聞き、年女の先生と園長、理事長のまく豆を拾います。後半は一転、屋内運動場は暗くなり、激しく雷鳴が轟き、何処からか二匹の鬼どもが現れ修羅場と化します。泣き叫ぶ子、果敢に立ち向かう子、呆然と立ちすくむ子、先生にしがみついて顔を伏せている子、様々ですが、子どもたちはみなそれぞれ自分の弱さと向き合うことになります。鬼の姿となって目の前で跋扈しているのは人間の心の脆く弱い側面なのです。それからやがて鬼どもは退散します。自分の弱さと向き合った子どもたちが邪悪なものに打ち勝ったのです。私たちは子どもたちをしっかりと抱きしめます。あるいは、しっかりと抱きしめるような心持ちで、ひとり一人の頑張りを認め、その心に寄り添うのです。これが、真人幼稚園の豆まき会です。一年に一度くらい心底怖い思いをするということも決して悪いことではありません。

ということで本日は「豆まき会」の模様をまとめましたのでぜひご覧下さい。

 

【豆まき会(R6年度)】

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年長組発表会リハーサル!(R... | トップ | 年中組・発表会の練習(R6年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事