三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

事件?

2010年01月17日 20時11分11秒 | Weblog
ダイエットのために散歩開始。

ブックオフ等、寄り道しながらぐるっと1時間半。
足が心地よくだるい。
今夜もぐっすり眠れそうだ。
明日の朝に期待。

さて、そんな散歩の途中、気になることがあった。
事件だろうか。

夕方5時くらい。
青梅街道‐環八交差点付近から早稲田通り‐中杉通り交差点付近に斜めに伸びる道。
歩いていると、後ろからパトカーが抜いていった。
パトカーはすぐ先の信号を左折。

その交差点でちょうど信号待ちになったが、パトカーの曲がっていった方をみると、すぐの民家の前で停まっていた。
そして警官がおりてきた。

私が信号待ちをしている間に、別のパトカーが信号待ちに並んできた。
さらに後ろから、今度はサイレンを鳴らしたパトカーがやってきた。

信号が青になったら私はすぐに渡ってまっすぐ歩いていってしまったが、それらのパトカーはすべて左折していった様子。
歩きながらも気になったのでたまに後ろを振り返ると、さらにパトカーがきている。

そして、私の歩いている前方から、今度は赤色灯をつけた覆面パトカーもやってきた。
その後もパトカーが何台も走ってきた。

おそらく向かう先は先ほどの場所なのだろうが、いったい何台集まってきたのか。
そして、そんなにパトカーが集結するほどのいったい何があったというのか。

何があったのか、気になる・・・
が、ネットで調べるにも、何をどう調べてよいのやら・・・

まらずもう、8日目

2010年01月17日 10時53分05秒 | Weblog
やはり運動の力は偉大。(○○○●○○○○)

ぐっすり眠ることができ、起きたときにはきれいに勃起。
これであと1回朝勃ちすれば勝ち越し。
3回で10勝。
できれば白鵬に並んで14勝したいところだ。

しかし、予想外はほしのの勝利。
ほしのは私のワナにはまって酒を飲んでしまったことを悔やみつつも、3時過ぎに頭痛の中で目覚めたときの勃起をそのまま勝利につなげたそうだ。
ほしのを負けさせるには強烈な酒が必要ということか。

佐藤黒・・・
その力をほしのに味わわせたいところだ。

EX-FH20でビデオ撮影

2010年01月17日 02時11分26秒 | Weblog
ハイスピード撮影のために買ったEX-FH20、普通のビデオ撮影もできるので試してみた。
SDカード保存なのでテープがいらないこと、単三乾電池四本で動くので、バッテリー切れを心配しなくてよいことは大きい。
(エネループを購入したが、通常のビデオの換えのバッテリーよりはるかに安い)

カメラの機能としては、撮影サイズは1280×720か640×480。
DVDサイズより上の前者で今回は撮影。

大事なことを忘れており、途中で撮影がきれてしまっていた。
保存はSDカードなのだが、1ファイルの最大サイズは4G。
それを忘れてしまっていた。
20分ほど撮影したところでサイズが4Gを越え、そこできれてしまった。

連続して撮影し続けられないので、20分以内にどこかで一回切って再スタートしなければならない。
それを忘れずにできれば、最初に記載したテープとバッテリーの点からビデオカメラとしての利用価値は高い。

但し、気になったことがある。

今回の普通に撮影したファイル(avi形式)をミニノートにコピーして再生したところ、スロー再生になってしまう。
家のパソコンで再生したら普通の速度になるので、これはミニノートのパソコンの性能では再生が困難ということか。
やはり、ハイスピード撮影のスロー確認用になってしまうのか。

また、家のパソコンで再生しても、音声が大きくずれてしまう。
映像の動きと音声が一致していない。
それでもDVDにしてみたところ、そのDVDを再生してみる分には映像と音声は一致しているようである。

もう少し使い込んでみないとわからないが、普通のビデオカメラとしての利用価値も十分にありそうだ。
ビデオ撮影も写真撮影もハイスピード撮影もできる、そんな万能なものが30000円しないというのはコストパフォーマンスとしては十分だろう。

こんな時間まで起きていて、明日の朝は勃起するだろうか。