三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

すきま風

2015年11月25日 22時09分58秒 | Weblog
寒くなった。

急遽コートを出して、それを着て出社。
だが、それでも寒い。

コートはXLサイズ。
痩せる前に買ったものだ。
痩せた今それを着ると、ブカブカ。

そのため、首筋や袖口の隙間が大きい。
さらに、コートの中の空気のスペースが多い。
すきま風が通ること通ること・・・

このすきま風をどうにかするには、サイズの合ったコートを新たに買うか、また太るかだ。

太ると脂肪で保温効果も上がるので、太った方が一石二鳥かもしれない。
が、太るのにはいくらかかるのだろう。
いくら飲み食いすれば元の体格に戻れるだろうか。

太るまでの投資と期間、それと新しいコートを買うのと、どちらの方が安上がりなのだろうか。

恒例行事

2015年11月25日 08時04分30秒 | Weblog
朝から20分に及ぶ戦い。

起床後のトイレ。
うんこが出そうなので踏ん張る、踏ん張る。
うんこが肛門付近に押し寄せる、押し寄せる。
これは硬いうんこだ。
さあ、肛門を乗り越えるかというその瞬間、、、

痛い。

肛門が痛い。
針を刺すような痛み。
じわじわと攻め寄せてきていたうんこを退却させる。

これは、痔か。
はたまた、うんこが硬すぎるのか。

この状態で無理に出すと大変なことになるのだろうか。
だが、今にも肛門を突破しようとしているうんこを完全に退却させることなどできない。
今は一時的に退却しても、すぐにまた自主的に肛門を突破しようとするだろう。
ならば今、うまく整理して出してしまうべきだろう。

押し引きのバランス。
強弱のバランス。
呼吸のリズム。
それらのアンサンブルを奏でること10分以上、なんとか第一波が肛門を通過。
痛みは最小限に留めた。

あとは順調に、残りの軍を出せるだけ出して朝のうんこ完了。
今朝は目覚めてから家を出るまで、実に半分以上の時間をトイレで過ごしたことになる。