野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

花粉症狂想曲

2018-03-04 20:37:22 | 日記
末っ子のサッカーの最後の大会である。

お当番である。

富士山の麓のグラウンド。

快晴なのに。
風が、ありえないくらい吹いている。
立っているのがやっと。

そこに、朝から夕方まで。

花粉症を良い具合に克服している今朝。
普通なら絶対に表になんかいたくない。家でおとなしく、花粉をやり過ごしたい。

のに、お当番である。

辛かった。本当に辛かった。
わたしはなんて弱虫なんだと思う。
けど、雨に濡れたり、風に吹かれたり、真夏の太陽の下にでたり、そんな事がよくある我が身なのである。

それで、いま、夜。

一日中、花粉にさらされていたので、やはり、症状が出てつらい。


息子の小学校時代の最後の試合なのに、風に吹かれて辛かった、しか言ってないじゃない!わたし。

いろんな意味で、本当に、凹むなあ。


花粉症克服

2018-03-04 20:25:50 | 日記
今年はどういうわけか花粉症かひどい。

年明けから職場の方が質のいいチョコレートをドッサリ、本当にドッサリ持ってきてくれて、昼休みにビニール袋に入れてとかして、お土産饅頭や、柿の種や、マシュマロや、グラノーラにチョコレートコーティングしまくって、いただいていた。(だって、会社のみなさんも喜んでくれるんだもの〜〜)

やはり、これのツケがきたかな。

あんまり辛そうなわたしに職場の人たちが、
信念曲げて薬を飲むか、顔にベッタリクリーム塗ってカバーしたらいい
などとアドバイスをくれた。

そうだ!いよいよ花粉症が治ったと思った一昨年、昨年などは、アーユルヴェーダマッサージよろしく、身体に太白ごま油をぬりまくり、風呂に入る、をよくしていた。

あれだあ!

そして、金曜の夜、土曜日とオイルマッサージをしまくって、だいぶ普通にすごせるようになった。

それに、鼻水つらくなったら、特効薬の梅干し。ちゃんと塩で作られたやつ。
花粉は陽性だから、陰性な身体にくっつく。だから、身体を梅干しで陽性にする作戦。

これで今年も乗り切るぞーっ!!

と、思った矢先、、、。つづく。