『◯◯年前の今日』シリーズ。
いまから16年前の今日、1999年10月22日。
この日の朝は米坂線で迎えていました。
朝もや煙る峠を往くキハの2連です。
手ノ子~羽前沼沢間での撮影だったと思いますが自信はありません(汗)
この日は前日の陸羽東線から南下。
ここ米坂線での撮影の後、さらに南下し磐越西線、只見線と
撮りながらの撮影行でした。
こちらも米坂線での撮影ですが、撮影場所を失念・・・
2両目には飯山色のキハ52らしき姿も・・・
バックショットも撮っているはずなのですが、覚えがありません。
今度ポジを確認しなくては・・・
この撮影の数年後、キハ52とキハ58系が相次いで国鉄色に
塗り替えられるとは思ってもいなかった頃の撮影です。
そんな”美味しい”被写体が登場したにも関わらず、一度も撮影には
出向きませんでした。
撮影場所を失念するなど、いま思えばこの頃から少しずつ鉄道撮影への
足が遠のき始めた時期だったように思います。
いまから16年前の今日、1999年10月22日。
この日の朝は米坂線で迎えていました。
朝もや煙る峠を往くキハの2連です。
手ノ子~羽前沼沢間での撮影だったと思いますが自信はありません(汗)
この日は前日の陸羽東線から南下。
ここ米坂線での撮影の後、さらに南下し磐越西線、只見線と
撮りながらの撮影行でした。
こちらも米坂線での撮影ですが、撮影場所を失念・・・
2両目には飯山色のキハ52らしき姿も・・・
バックショットも撮っているはずなのですが、覚えがありません。
今度ポジを確認しなくては・・・
この撮影の数年後、キハ52とキハ58系が相次いで国鉄色に
塗り替えられるとは思ってもいなかった頃の撮影です。
そんな”美味しい”被写体が登場したにも関わらず、一度も撮影には
出向きませんでした。
撮影場所を失念するなど、いま思えばこの頃から少しずつ鉄道撮影への
足が遠のき始めた時期だったように思います。
TBありがとうございます♪
米坂線に限った事ではないと思いますが、ロケーションの良い線区は
列車密度が低いという撮影側にとっての”悩み”が付いてまわりますね。
手ノ子は小生も二回訪れています。小生はもっと早い時期に撮影から手を引いていたのでもっと昔です。
TBさせて頂きます。今や6往復しかないみたいですね。
冬の米坂線といえば、只見線と共に『特雪』が有名でしたね。
自分は寒いのが苦手なので、見た事もありませんが^^;
温かな車内から見る雪景色はまた格別でしょうねぇ♪
"撮り鉄"から"乗り鉄”へと乗り換えましょうか^^
私は全くこの頃、鉄道にはカメラを向けていない時期でしたが
2000年の元旦、当時JR東日本が出していた元旦の1日乗り放題パスで
山形新幹線から乗り継いで米坂線を走破したことがありました。
雪深いことばかり印象に残っていますが、恐らくこの辺りも
そうだったのだろうな、お写真拝見して思い出しました。