ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

1995年1月の伊那松島撮影会 Vol.3

2013-02-05 21:31:43 | 旧 ELの部屋
しばらく間が空いてしまいましたが、1995年1月の伊那松島撮影会の続きです。

イメージ 1
今回は、前回紹介しましたED18のお隣、

イメージ 2
ED62 4号機です。

飯田線北部ではED18、ED19を駆逐。
南部ではEF10を駆逐した機関車として、自分にとっては敵役のような存在でしたが、
鉄道趣味復活後には、伊那谷での晩年の姿を撮影するために何回も通いました^^;

飯田線貨物の廃止に伴い引退する事になりますが、その引退前にはイベント列車として、
旧型客車を牽引するなど、様々なシーンを披露してくれました。
そちらの姿も追々UPしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両の顔 Vol.38

2013-02-04 19:30:07 | 旧 車両の顔100選
車両の顔の第38回です。

今回のお顔は・・・

イメージ 1
クハ55438です。

元はサハ57021として製造され、新製配置は蒲田電車区。
1961年2月津田沼電車区所属時にクハ55330へと改造。
その後、三鷹、浦和、松戸と渡り歩き、1966年2月に北松本支所へ転属後、
1968年4月に便所取り付け改造が行われ、クハ55438となりました。

前回のクハ55437とは一番違いですが、ご覧のように顔つきが全然違います。
理由を書くと長くなりますので割愛しますが^^;、旧型国電にはこのような現象が
多数ありますので、一度ハマるとなかなか抜け出せなくなってしまいます(笑)


平妻ながら、ノーシル・ノーヘッダーの滑らかな車体が魅力的なクハ55438でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日はキハ23。

2013-02-03 09:34:03 | 旧 DL・DCの部屋
おはようございます。
昨日のポカポカ陽気から一転、今日は風が強く寒い朝となりました。

今回は2月3日ということで、日付ネタを。
国鉄型車両で23といえば、真っ先に思い浮かぶのがキハ23。

イメージ 1
こちらは『高山色』を纏ったキハ23 12です。
1996年7月31日、松任工場に廃車留置中の姿です。

この『高山色』のキハ23は、走行している姿は撮影出来ませんでしたが、
最期の姿だけでも記録出来たのが、せめてもの慰めでしょうか。


イメージ 2
こちらは『広島色』を纏ったキハ23の2連。
1996年5月22日、美祢線 厚保~湯ノ峠間にて。

この時はDD51貨物を撮影に行っていました。
当時すでに美祢線の旅客車は新型気動車に置き換えられていましたが、
突然現れたキハ23の姿に驚いた覚えがあります。


キハ40系と似ていながら、車体裾の絞りがなく、どこか野暮ったい印象のキハ45系。
そんな愛らしい45系も、自分が鉄道趣味に復活した頃にはすでに片運のキハ45の姿はなく、
少数残っていたキハ23・53を求めて、各地へ撮影に赴きました。
それらの写真も追々UPしていきたいと思っていますが・・・
とりあえず次回は5月3日でしょうか・・(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線画 根岸を往く都電。

2013-02-01 21:40:22 | 旧 線画の部屋
今日は久しぶりの都電の線画です。

イメージ 1
台東区根岸を往く都電21系統です。
かなり古い都電の写真集にあった写真から描かせていただきました。

台東区にこのような街並の風景があったのですねぇ。
乗用車はブルーバード410型ですが、少々ホイールベースが長くなってしまいました(汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする