ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

車両の顔 Vol.85

2014-10-06 21:26:30 | 旧 車両の顔100選
台風18号は所々に爪痕を残し、足早に去っていきました。
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか??
台風19号の進路も心配されるところですね・・・




さてさて・・
車両の顔の第85回です。


今回のお顔は・・・


イメージ 1
クモハ42005です。


1933年8月、川崎車両で製造され、初配置は宮原。
京阪神のエースとして関西で走り続ける事24年。
宇部電車区へ転属したのは1957年の事でした。


その後、1981年の宇部・小野田線の新性能化後も
本山支線用として残され、廃車となったのは国鉄民営化直前の
1986年の事でした。


嘗ての京阪神のエースの晩年としては、少々物足りない”走り”だった事でしょう。




1978年9月28日、長門本山駅にて。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『遠くへ行きたい』

2014-10-04 17:36:42 | 旧 風景写真の部屋
『今日は何の日?』シリーズ。


本日10月4日は、テレビ番組『遠くへ行きたい』の放送が
開始された日で、1970年の事だそうです。


数年前から、早朝の放送となってしまった為、最近は殆ど見る事も
なくなってしまいましたが、現在も放送中だそうですね^^;


と、いう事で、それらしい画像を・・


イメージ 1
先日の北海道旅行の際、女満別近くで撮影した『メルヘンの丘』と・・


イメージ 2
釧網本線 浜小清水駅近くです。
小さくて判り難いかもしれませんが、遥か彼方から
単行の気動車が接近して来る所です^^;


北海道らしい雄大な風景を見るにつけ・・・
『あ~、遠くへ行きたい!!』
と、思わずにはいられません・・




つい先日、行って来たばかりではありますが・・・^^;




2014年9月26日撮影。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東と西のスカイブルー。

2014-10-03 20:16:39 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
本日10月3日は、やはり『103系の日』でしょうか。


東京の103系は身近過ぎて殆ど撮っていませんでしたが・・・


イメージ 1
京浜東北線の写真がありました。


1978年7月2日、鶴見線の旧国撮影の帰りに
鶴見駅で撮ったようです。
画面左上が鶴見線の発着ホームだったでしょうか・・




イメージ 2
こちらは阪和線の103系。


1978年9月27日、天王寺駅で撮影したクハ103ー89です。
こちらは高架ホームだったような気がしますが・・・


どちらも36年前の事なので、記憶も曖昧になってきてしまっています(汗汗)






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道、廃なバスVol.1

2014-10-02 20:01:02 | 旧 バスの部屋
先週の北海道旅行から、はや一週間・・


今回は北の大地で見かけた廃なバスの風景を紹介します。


まずは・・・
網走から網走湖畔を通り、野幌峠へ向かう途中・・・


イメージ 1
国道脇のドライブイン奥に発見!


同行の友人が、”大”の廃バス好きのため、一度通り過ぎたものの
引き返してきました^^;
ドライブインのご主人に許可を頂き、撮影開始。


イメージ 2
まぁるいお尻をしていました♪


イメージ 3
バスには詳しくないのですが、パッと見た時、
漠然と”三菱+呉羽”という文字が思い浮かびましたが・・・
真相や如何に・・・


ただ、観察するにはもう少し季節が進んでからの方が良さそうですね^^;


このバスを見つけてからは、『幸福の黄色いハンカチ』ロケ地巡り+・・
廃バス探しの旅となってしまいました^^;




2014年9月26日撮影。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤高の超音速旅客機。

2014-10-01 22:30:04 | 旧 風景写真の部屋
『今日は何の日?』シリーズ。


本日、10月1日は鉄道に関する事が多いようですが・・・


1969年のこの日、コンコルドが初めて超音速飛行に成功したそうです。


ということで・・・


イメージ 1
コンコルドです。


1970年代中頃だったでしょうか、親父が出張で欧州へ
行った際、何処かの空港で撮っていました。


機体には『AIR FRANCE』とフランスの国旗が描かれています。
旅客機には疎い自分でも、『コンコルド』の名前は印象に残っています^^






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする