献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

3月4日

2015-03-04 20:20:35 | 高脂血症献立
酢鶏 じゃがいもとごぼ天の煮物 ほうれん草のソテー



胚芽押し麦入りご飯

揚げない酢鶏(ミツカンお酢レシピより)
ぶち君がスキーキャンプから帰ってきたとき これが食べたいとリクエストしていた
その後ぶち君がおう吐発熱し それからとらじまがおう吐下痢になったので すっかり延期になっていた
夕べから玉ねぎのピクルスを作る
酢・砂糖大さじ1 塩小さじ1/2カレー粉小さじ1に玉ねぎスライスを漬けこんで一晩おく
一口大に切った鶏肉は出勤前に酒と醤油で下味をつけて焼く直前に小麦粉をふり フライパンでこんがり焼く
火が通ってから ピクルスを汁ごと加えて 鶏肉に味をからめながら煮つける

ジャガイモとごぼ天の煮物
ジャガイモ・ごぼ天・エリンギを薄味で煮る
出汁汁・薄口醤油・酒・みりん

ほうれん草のソテー
にんにくをスライスし、オリーブオイルで炒めて香りをだしてから 下ゆでして5センチに切ったほうれん草と千切した椎茸を炒めて塩こしょうする

わかめと麩のお味噌汁

今日からようやく出勤した
仕事に行けるのは幸せな事だ・・・とは思うが 休みの予定表をみたら 私の休みは先週・今週休んだ分を差し引かれているのか・・すごく少なかった
仕事が立て込むと 身体が求めるのか がっつりしたスタミナのあるものを食べたくなってしまう
残念ながら明日は魚の日だ
ウナギを食べたい気分だが ウナギはコレステロールも高いし 値段も高い
クジラのタツタ揚げとかでもいい・・・クジラはコレステロール含有量が100g中38㎎と低い
でもクジラは魚でも魚介でもなく肉に分類される
明日は何にしようかな
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野の舎(NONOYA) | トップ | ニョッキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高脂血症献立」カテゴリの最新記事