酢豚 蒸しえび餃子 水菜の炒め煮

胚芽押し麦入りご飯
酢豚
豚肉380gは一口大にきり 酒と醤油で下味をつけ 片栗粉をまぶして揚げる
ピーマン・玉ねぎ・下ゆでした人参・舞茸
炒めて豚肉を加え 甘酢で味付けして水溶き片栗粉でとろみをつける
蒸しエビ餃子
昨日の残りの冷凍ギョーザを蒸し器でもやしをひいた皿にのせて蒸す
ポン酢で食べる
水菜の炒め煮
「紅水菜」というのが一束88円で売っていた
茎が紫色をしている
5センチくらいの長さに切って うすあげと一緒にごま油で炒め だし汁・砂糖・酒・醤油で煮る
味は水菜と変わらない
なめ茸と白ネギのお吸い物
酢豚に使う甘酢の配合の味が薄いとこたつねこから言われる
本で書いてあったレシピが余りに酸っぱかったので とらじまが変えた配合だが こたつねこには味が薄すぎるらしい
まだら君とぶち君は外で酢豚を食べた事がないので 特に気にせず美味しく食べてたらしいのだが・・

胚芽押し麦入りご飯
酢豚
豚肉380gは一口大にきり 酒と醤油で下味をつけ 片栗粉をまぶして揚げる
ピーマン・玉ねぎ・下ゆでした人参・舞茸
炒めて豚肉を加え 甘酢で味付けして水溶き片栗粉でとろみをつける
蒸しエビ餃子
昨日の残りの冷凍ギョーザを蒸し器でもやしをひいた皿にのせて蒸す
ポン酢で食べる
水菜の炒め煮
「紅水菜」というのが一束88円で売っていた
茎が紫色をしている
5センチくらいの長さに切って うすあげと一緒にごま油で炒め だし汁・砂糖・酒・醤油で煮る
味は水菜と変わらない
なめ茸と白ネギのお吸い物
酢豚に使う甘酢の配合の味が薄いとこたつねこから言われる
本で書いてあったレシピが余りに酸っぱかったので とらじまが変えた配合だが こたつねこには味が薄すぎるらしい
まだら君とぶち君は外で酢豚を食べた事がないので 特に気にせず美味しく食べてたらしいのだが・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます