巻き寿司 鰯のつみれ汁

巻き寿司
毎年定番の巻き寿司
今年はお米は4合炊いたが少し足りなくてお弁当用のあまりご飯も使う
まず朝一番でシイタケを煮る 干しシイタケを戻し汁で砂糖と醤油で甘辛く煮る
ミツバはさっと塩ゆで
今年は卵焼きを作って入れる
きゅうり・大葉・さくらでんぶ・あなご・サーモン・たたきマグロ
丸かじり用に小さな恵方巻も作る
鰯のつみれ汁
マイワシを3尾買ってきて 手開きにして内臓や骨を取り除く
白みそ・酒・塩・しょうがのすりおろし・片栗粉を入れてフードプロセッサーで攪拌する
熱湯につみれを丸めて入れていく
酒・醤油・昆布茶で味を調え 三つ葉を入れて出来上がり
今年はスイーツの恵方巻も参加

豆まきは今年も静かにまだら君が義務的に行ってくれた
ただ 今年は普通の豆と落花生と二種類買ってきた
「大豆じゃないと意味がないんじゃない??」とまだら君は豆まきには大豆を使用
しかし 落花生をつまんで食べていた
芸能人がやってきて行っている大きな神社の豆まきでは落花生を使っているのをテレビで見たのだ
落ちてもむいて食べることができるからだろうが あんまり何度も画面で見ていると 無性に落花生が食べたくなってしまった
剥くのが面倒だが美味しい

巻き寿司
毎年定番の巻き寿司
今年はお米は4合炊いたが少し足りなくてお弁当用のあまりご飯も使う
まず朝一番でシイタケを煮る 干しシイタケを戻し汁で砂糖と醤油で甘辛く煮る
ミツバはさっと塩ゆで
今年は卵焼きを作って入れる
きゅうり・大葉・さくらでんぶ・あなご・サーモン・たたきマグロ
丸かじり用に小さな恵方巻も作る
鰯のつみれ汁
マイワシを3尾買ってきて 手開きにして内臓や骨を取り除く
白みそ・酒・塩・しょうがのすりおろし・片栗粉を入れてフードプロセッサーで攪拌する
熱湯につみれを丸めて入れていく
酒・醤油・昆布茶で味を調え 三つ葉を入れて出来上がり
今年はスイーツの恵方巻も参加

豆まきは今年も静かにまだら君が義務的に行ってくれた
ただ 今年は普通の豆と落花生と二種類買ってきた
「大豆じゃないと意味がないんじゃない??」とまだら君は豆まきには大豆を使用
しかし 落花生をつまんで食べていた
芸能人がやってきて行っている大きな神社の豆まきでは落花生を使っているのをテレビで見たのだ
落ちてもむいて食べることができるからだろうが あんまり何度も画面で見ていると 無性に落花生が食べたくなってしまった
剥くのが面倒だが美味しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます