老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

マルタ旅行記⑩ ~スリーシティーズ~ 

2024年04月26日 19時09分54秒 | 旅行/色々な風景

 マルタの首都圏は複雑な地形でリアス式海岸のように入江が入り組んで半島が続いているような感じですが、ヴァレッタとグランドハーバーという内海を隔てた東側にあるスリーシティーズと呼ばれる地区も同様です。

 この地域は、マルタ騎士団が最初に砦や住居を建設した場所で、ヴァレッタ同様に城壁に囲まれていますが、より昔の面影を残していると言えるでしょう。(まさ)

<セングレア地区>

城門に向かって歩く

城門

勝利の女神教会

同上

同上内部

同上 ドームにはマルタ騎士団の紋章が


静かなグランドハーバーを挟んで対岸のヴィットリオーザの先端にある聖アンジェロ砦
マルタ騎士団の最初の本拠地です

こちらは同じくグランドハーバーを挟んで対岸ヴァレッタの先端にあるシージベルが見えます

MSCの大型客船が改装中のようです

先端にある監視塔ヴェデッテ

監視塔には眼と耳が装飾されています


元の英軍士官用の住居跡のようです

半島の根元からは、ヨットハーバーを挟んで対岸のヴィットリオーザの聖ローレンス教会などが良く見えます

<ヴィットリオーザ地区>

ここもまた頑丈な城壁に囲まれています

城内へ

空堀

重い甲冑を身につけても上がれるように段差が低い階段

宗教裁判官の宮殿

第2次大戦に於ける空襲の跡形


館のドアノッカー イルカです

同上 いかにも古いという感じのドアノッカー

同上 タツノオトシゴとイルカ


新しいもののようですが面白いドアの模様  漫画風

同上 デザイン化されたアマルタ騎士団の紋章

同上 絵画風


家の入口 3重の戸になっています


聖ローレンス教会

広場

聖ローレンス教会

同上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。