高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

視野を広く持ちたい

2023-11-19 21:47:21 | 日記
色々書きたいな~、と思って記事を書きかけていましたが、上手くまとまらないので消してしまいました。

息子始め、当事者の方の独自の世界観は理解されにくい点も多いのかな、と思っています。
でもその理由などが分かると見方が違ってくることも多いと思います。
発達障害の世界を最初の主治医のH先生を通して知って、これまでの見方が変わりました。
当事者の世界への理解をして行ければ良いな、と思っています。
(当事者の方でも、過去、共感は出来ない方も見えました。当事者の方も色々なのです。)
当事者の方の世界観、についても先生推薦の本や、当事者の方のお話しきいたりして知って行ったのですね、でも完全に「分かった
」とは言い切れないけれど。

私は、自己肯定感が低い子どもで、そのまま大人になってしまった。
親にダメ出しとか他の子どもと比べられたりし続けてきたことがそうなってしまったと思っている。
でも成人後、ある方のひたむきさや前向きな見方に「そう考えて良いんだ」と思えたので良かった。世界観も変わったのでした
(息子以外で支えたい、と思えた最初の人でしたね。実際には私がお世話になっていたのだと思うけど。)

息子には大人になるまでそんな回り道はさせたくなかったので、最初の主治医の先生の「肯定的な声かけ」を実行に努めたのでした。
自己肯定感が育ちにくい子ども達なのです。
(あ、だめな物はしっかり怒ったけどね。)
先生の様々な教えもまた、視野を広く深く持つことが出来るようになったのでありがたい・・・。
そうでなかったら、息子をここまで信じてこなかったと思うし、発達障害の見方も否定的な見方しか出来なかったかもしれない・・・。
先生も前向きな生き方を思えばしている方ですね。
出会いって大切だ、としみじみ思います。

やっぱりまとまりきりませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと、続行中でした!

2023-11-19 21:06:01 | 日記
お付き合い、続いていたのね(次の約束があるそうです)!
また親は胸騒ぎ。

昨日息子がこっちに帰ってきて、1泊して、今日は一旦用事に出て、戻って外でお昼ご飯を一緒でした。
母は出かけようと思っていたけれど、やはり家にいて話を聞く役割があると思った。
些細なことだけれどこうした積み重ねは大事。

発達障害のご本人さんである息子は、仕事、順調ではあるけど、やはり色々あるね・・・。
でも理解者も社内で見えるようなので、どうか色々困ったことは相談して欲しいと念押ししました。

本人にとってのやはりサードプレイス見付けた方が良いかな?
合う場所があると良いのですけどね。
仕事の悩みや自分自身について話せる仲間とその場所があったほうが良いと思う。
主要都市に発達カフェがありますが、場所を見てちょっと行きにくそう(アクセス面で)ということでした。
(1度は行ってみたいけどね。)
地域での当事者的な集まりもあるにはあるので見てみようかとは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな風に生きて欲しいか。

2023-11-10 22:55:05 | 日記
本人らしさを否定することなく、でも社会と良い感じにほどほどに(難しいかな;)折り合い付けて生きていって欲しい、事になるのでしょうか。
本人さんならではの生真面目さや律儀さや誠実さ、といったところは大切に。そしてそれぞれの得意や強みも活かしつつ、
出来るところでの周りとの折り合いや協調、そしてサポートがいる部分は手助けやフォローして貰って。

そして通常の人との繋がりも持ちつつも、同じ当事者の方との繋がりも持ち、その中で自分自身が見えてくると良いのかな。

友人や恋愛相手も出来るのかも知れないし、無理ムリ恋愛しなければ~、なんて思わなくたって良いし。

結婚するのもあり(とは言え親は苦労があるみたいです;)、そしてしない人生だってあり。

そこそこ幸せに生きていければ、って思います。

同じ仲間の人の話を聞いたりして、「そこまで思い詰めなくて良いんだ」とか、「こんな見方もあるんだ」とか、
「明日からも頑張ろう」と思えたなら良いですね。

親である私も若い頃は様々な失敗をしてきて、自分なりの幸せを見いだしてきて今に至るので、まだ20代初めの息子にはもう少しいろんな経験やいろんな人(男女問わず、通常の人でも同じ当事者の方でも)と知って、自分の考えをもう少し広く、楽に出来たらな(でも失敗経験親はやはり心配が先立ちます)、
などとりとめなく思って今これを綴っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思~い~こ~み~~~~~;

2023-11-10 21:13:28 | 日記
モテる条件=稼ぎが良い、、、ばかりじゃないんだよ。
まぁ、一つではあるが。
なかなか言えないけれどコミュニケーションとか諸々なんだよ。

だから無闇に残業受け入れなんてしなくて良い。しないで欲しい。
体を壊したらそっちの方が深刻。

やはり一緒に発達カフェにいってみるべきか。

極端な思い込み・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特例子会社

2023-11-08 19:23:28 | 日記
新聞で、企業による特例子会社設立に向けての関心が上がっていることが載っていました。

企業に一定の障害者雇用率が定められていますが、特例子会社の人数もカウントされるのですね。
特例子会社とは、親企業が、それとは別に障害者の従業員を主に雇用する目的で設立された会社で、あまり多くは無い現状があるかな。
まだ息子が小学生の頃、2社くらい見学に親の会の中で行っています。

卒業高等支援学校での進路相談の時、目標の一つに考えたのですが、倍率は高いとのこと。
結局違う会社の準社員になり、今転職して現在に至るのですが。

特例子会社は給与は高くは無い様ですが、配慮は行き届いているのでそこを目指したいご家庭もあることでしょう。
親も連絡が行き、様子が掴みやすいと思います。

これから増えていくのかな?そうであると良いですね。働く選択は増えて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする