この20日は、忘年会最多が予想されるらしい。。。
実際、わが旦那も、忘年会でした。
「 すみませんが、迎えにきてもらえますか。」
と、メールもらったのはもうすぐお昼という時間。
S子ママは、おかゆ以外、口にしていないと聞いていたけど
もしかしたらと、木村屋さんのパン≪サンドウィッチ≫を買っていく~♪
「明日は、自分で運転できるかもしれない。朝になって、ダメだったらお願い!」
ずいぶん楽になってきたようです。
ふたりで、買ってきたパンを、じっーと見つめるクロムの視線を
ヒリヒリと、痛いくらいに感じながら
ペロリと平らげました(笑)
写真だと、大人しくいいこにしているように見えますが
まあ~~~素晴らしい歓迎ぶりで≪大運動会≫
昨日は、ゲージから出してもらえなかったのが、よ~くわかりました。
しばらくすると S子ママの旦那様がお昼を食べに帰宅
お礼だといって、銀シャケと、たらこを持ってきてくれました。
そんな・・・車で5分もかからないところに迎えに行っただけなのに?
ええ~~~~~かなり恐縮。
S子ママの旦那様は、鮮魚の仕入れを任されているので
出勤は、夜中の2時。
S子ママが、2時まで眠らないのは、そんな理由もあります。
それから朝食を食べに戻って、午前中いっぱい、全店舗を回る。
お昼に、また帰宅。
一休みして、3時頃再び出勤!5~6時帰宅という変則勤務です。
「パパの好きな刺身?今日はいいのがなかったみたい。」
そんなそんな・・・
「パパ、たらこも食べるろ?.... 私、めんたいこの方がすきだから ≪ぼそっ≫」
あ・・・もしかして≪たらこは≫ ママん家のおかず?
厳選された S子ママ家の鮮魚は、本当に美味しい
申し訳ない申し訳ないといいながら、しっかりいただいてきました。
ありがとうございま~す。
Thankyou
★