Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

ひたすら坂道さんぽ&清水さん~☆

2016-10-12 | おでかけ。。

二寧坂・産寧坂・清水坂と、まあ~混んでいました。



明るい≫



暗い?↑ひよりさんに褒められて再度アップ(笑)↓≫



お漬物大~好きな旦那さん

お漬物屋さん、吸い込まれる吸い込まれるぅ!

重いからあ~と~で~って、内心
戻ってくるかな?≫



お写真いいですか?に、とっびきりの笑顔いただきました

本当に暑かったので、お水では足りない?カッパな旦那ぷぷぷ

¥200



まずは、本堂拝観してから~食べたり買ったり?と

幼き頃より、親に言われたものです。

旦那さ~~ん!まだ、向かっている途中ですよ~



音羽山 清水寺

仁王門(仁王像)と、三重塔前に到着!

向かい合う狛犬は、何故かふたつとも『』?



向かって左の狛犬『阿』≫



向かって、右の狛犬『阿』≫

普通は『阿吽』だよね?と・・・調べてみると

一般的に狛犬は口を開けた「阿形」と、
口を閉じた「吽形(うんぎょう)」で一対をなしており、

これはとても珍しいもの。

明治時代に寄進される折、
東大寺南大門にある狛犬をモデルにして造られたことによります。
また、お釈迦さまの教えを大声で世に知らしめているともいわれています


とのことそうかそうか~♪

絶好のシャタースポットということもあり、人が絶えません。



仁王門をくぐり、轟門(とどろきもん)を目指します。

ここからは拝観料が必要。(¥400)





人を避けようと思うと、有名な清水の舞台は撮れない





本堂 清水の舞台



よく写真で見る 清水の舞台は、改修中の奥の院≪写真奥≫

あそこからの撮影ですよね。≪↓アップ≫



行けなかったので、ネットからお借りしてきました。



ん~残念

せめて上から下を見下ろす(笑)



紅葉の頃は、もっと混むそうです。≪11月中旬?≫



出生大黒天

ここ音羽山 清水寺は、無病息災、立身出生、財福良縁

子授けと、現生利益のほぼ全ての願いをきいてくれる

霊験あらたかな観音霊場として

 清水の観音さん 」の名で広く信仰を得ています。

山号 音羽山、宗派は、北法相宗

これまた有名な音羽の滝は、長い行列ができていました。



あら~どのお水を汲むか?密かに迷っていましたが・・・

今日は、無理かな?どうします?(笑)



本堂の裏の縁結び神社?



こちらも凄い人だったので、写真のみ≪↑



下から見上げる 清水の舞台





音羽の滝、向かって左から

「学問成就の水」「恋愛成就の水」「延命長寿の水」

と、されています。



「延命~」、、、、諦めました。。。





また来ますか?



Thankyou






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする