![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/b297443110c6b61dbcfaea55950f25c7.jpg)
「ただいま~」
「おかえりよ~」
と、入店する韓国のおかあさんのお店『マッジャラン』です。
「맛자랑 」 マッジャラン~味自慢と言う意味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2e/b33444300ea24df8f207dffd1c5cdbf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/2ea2d1a734727f8b45fd0446f700ce03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/6be786719ead50febe00375a634af5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/c179b4c8e56f55f2dc5590b464e29dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/68/fea54ce62a168e01ef20d58dbd3b273a.jpg)
始めました。
なんだか疲れてしまって・・・旦那様が「韓国の家庭料理食べに行こう!」
三人で、焼酎も飲んで、〆て3400円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
片言の日本語の韓国のおかあさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ThankYou
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm20.gif)
★
名優ダスティン・ホフマンとエマ・トンプソンが演じるハーヴェイとケイト。
初対面の印象は最悪だったが、一旦、言葉を交わせば会話は尽きることなく楽しい♪
これぞ一生に一度あるかないかの運命の出会いか?
充分過ぎるほど落胆と悔恨を繰り返し、夢よりも諦めを口にしてしまう大人の男女の
心の機微を繊細さとユーモアを交えて描がかれてます。
人生の仕切り直しに遅過ぎることなんてない?と・・・・
もう一本も、S子ママのチョイス~♪『50歳からの恋愛白書』
(The Private Lives of Pippa Lee)は、2009年のアメリカ映画
レベッカ・ミラーが自作の小説を自ら脚本・監督。
ロビン・ライト・ペン、キアヌ・リーヴス、アラン・アーキン、ブレイク・ラィヴリー、
ウィノナ・ライダー、モニカ・ベルッチ
★あらすじ
ピッパ・リー(ロビン・ライト・ペン)は誰の目にも理想的な妻。
そんなピッパの10代(ブレイク・ラィヴリー)は、情緒不安定な母を振り切るよう家出をするが、薬物とセックスに溺れる若年期を過ごしていた。
人気作家のハーブと出会い、結婚することでようやく人並みの幸せを手に入れることができた。
そして50歳になるまで彼女は、過去の自分を周囲に隠して良妻になろうと努力し、夫と二人の子供と共に理想的な人生を送っていた。
あるとき夫が病に倒れ引退し、マンハッタンからコネチカット州に移り住むことになる。
老人だらけの街で退屈な毎日を送っていた彼女はある日、15歳年下の男・クリス(キアヌ・リーブス)と出会う。
キアヌ・リーブスが好きなS子ママ~♪彼の存在で選んだ映画なんだろうけど
刺激的な都会から、老人の街への引っ越し。
その後の、ピッパの不眠と夢遊病~現実逃避は、更年期からなのか?仮面夫婦?
ふ~~ん、もう少しお手軽な映画がよかったな~(笑)
来客もあり・・・お口直しができませんでした。。。順番が逆の方が~よかったかな?
ThankYou
★お・ま・け★
涼しくって・・・思わず作ってしまった「おでん」
お・・・多いよね?
一昨夜の雷雨~豪雨のお陰でしょうか?
朝夕~めっきり涼しくなりました。
ん~チャンス?今週末は、義父の一周忌です。。。
土も緩んで、草引きが楽でした。奥の畑の境目?・・・見たくないけどやるしかない?
爽やかな風にのって、運動会のアナウンスが聞こえてきます~♪
運動会だと思って?わっせ~わっせ~~~←長男のお嫁さん元気かなぁ?(笑)
わっせわっせと、遊びにきてくれたけど・・・秋の行楽シーズンに運動会と忙しいのね~♪
梅の木の下・・・畑の境、葉見ず花見ず~これは彼岸花?ピンクです。
彼岸花=曼珠沙華=幽霊花=赤
私のイメージは、赤!(これこれ~)【ネット画像】
義父が植えたのですよね~~~モグラが多いって、言ってらしたから・・・
根に毒があるこのお花を植えたのかな?お花も満開です。
畑の中にもいろいろお花が咲いていましたが・・・はあ~~ここまでで勘弁背中が痛い
・・・
枝払いと、下草で、ゴミ袋4個半!畑は~~~目をつぶろう!
秋の虫達~♪コオロギが、突然の侵入者に、大騒ぎしてました。ごめんね~~~レンガも、ここまで・・・・
全然足りませんせめて、1階の台所の勝手口までは、いきたいです
軟弱なもので・・・午前中でギブです。お昼からは、PC前に張り付いていました。
明日は、雨予報?映画三昧しましょうかあ~~~ご褒美
ご褒美
ThankYou
★お・ま・け★
2階のバルコニー~♪少しはマシになりました
6年分の汚れは、なかなかすっきりとは落ちてくれません・・・当然のことなのですが・・・東側の洗濯干し場も・・・・ゴシゴシ・・・・
朝から右IHの調子が悪い・・・調理の主になる右IH
点いたり消えたり・・・果ては点滅したまま鍋を認知してくれない。・・・鍋底が歪んだ?
・・・・汚れている?まあ~汚れだったら綺麗にするしかない!・・・・ゴシゴシ・・・
フライパンの底も・・・ゴシゴシ・・・・
洗濯が終ったぞ~~♪と洗濯機が教えてくれたので、干す。
広い方の南側のバルコニーに出てみれば・・・
隅に黒ずむコケが気になる。。。水をかけたら更にひどくなりました。
手すりも雑巾拭きだけでは、とれない。。。
デッキブラシで、ゴシゴシ・・・以前飼っていた金魚の水槽の匂いがする臭い・・・
コケと~るの力も借りて、様子をみる。
あれ?一本外れてる?これ一本の修理のために大騒ぎな道具出し。。。
こんな時に限って、普段は物静かな電話が何度も鳴るのです。
義父の一周忌のことやら、銀行から「ローンの見直ししませんか?」とか
「電気代の見直しプランニングです。」要は、オール電化にしませんか?
非通知の電話も・・・これは無視!
全然目立たないのだけど、ほどよく重りになっているのです。
涼しいし・・・お庭も気になるけど、草取りは~~したくない?(笑)
レンガ・・・買ってこようかな~♪
さて・・・どうしましょう~~~(~~~~考え中~~~~~)
ThankYou
★