Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

Don'tWorry,BeHappy~☆

2013-06-08 | 日記

ある日の、息子とのメールのやりとり・・・

前略&中略....ねえ~ところで昨日のサッカー

ワールドカップ5大会連続で出場決めたの・・・知ってる?

.....
前略.....サッカーは知らん

日本中?が熱く燃えた 4日 の夜を 

やはり 息子は知りませんでした。

あの日は、旦那様も、サッカー観戦のために、早くに帰宅

応援!応援!と、禁破りで アルコール飲んでの観戦?.....
一緒に飲みましたがえへっ!

サッカーに全く興味がない息子よりも、

幼稚園からサッカーをしていて、小学時代は、クラブチームにも席があった

名古屋の甥っこと LINE でやりとりしながら一緒に観戦!

我が弟も、小学校からサッカー一筋。現在はスポ少の監督さん・・・がスマホではない

後半44分でつかんだ PK!
 



ロスタイムで 本田が決めた 同点ゴール!

やったー!ワールドカップ出場決定!!!

やったー!勝って欲しかったけど・・・ハラハラしたよね~♪



よかったー(>-<)本当にはらはらしました(´Д´)(by名古屋の甥っこ)



はらはら・・・

その後の、渋谷も凄かった!








日本の警察・・・頑張りました。

DJポリスと 命名されたおまわりさん


「おまわりさんも、ワールドカップ出場喜んでいるのです!

こんなよき日に、怒りたくはありません!

日本代表は、ルールとマナーを守る

フェアープレーのチームとしても有名です!

あなたたちサポーターは、12目の選手です!」



これも 全く知らない息子・・・

野球、サッカー、競馬と大好きな旦那様なのに

息子は、全くといって、興味がない?

では、テニス?

フランス・パリで開催されている「全仏オープンテニス」


≪写真クリックで、記事に・・・≫

クレーの王者・ナダルとの一戦!ベスト8に進めたら、日本男子80年ぶりの快挙!

前回、芝の王者・フェデラーを破ったばかりの錦織圭

これは~知っているよね?・・・に

返答なし


息子より、2つ年上の名古屋の甥っこですが、現在も就活中!

本当に、厳しい就職事情・・・

結婚したいお相手がいるだけに、

どこでもいいという訳にもいかないのでしょう。

早くから 就活を初めていたのに、今だ決まらない・・・

心が折れそうになっているのが、分かるだけに

伯母さま(=Neko★)としては、(
就職に関しては)何も聞けません


新生児の頃から、知っているこの甥っこは、私にとっても特別の存在

彼が生まれた時に、お嫁さんのお父様は頸椎の手術で入院中。

身動きできないお父様にお嫁さんのお母様は、付きっきりだった為、

お嫁さんは産後、婚家(=Neko★の実家)に身を寄せました。

本当だったら、里帰り出産で、実家天国のはずが

お嫁さん=初産の母は、しんどかったと思います。

その時期、富山の社宅にいた私(
元は友人だった)は、お嫁さんのお手伝いに

乞われるまま、実家に足しげく通って、一緒に新生児=甥っこのお世話をしました。

沐浴の手伝い、乳児湿疹が酷くなったときには、一緒におろおろ・・・

病院にも、通ったよ~

いろいろな意味で、息子を育てる予行練習ができました~♪

息子の次に、気になる子・・・名古屋の甥っこ

Don't Worry, Be Happy~♪

貴方のことを いつも思っているおばちゃまです

Thankyou

★お・ま・け★

動画発見!消されちゃうかな~~~








 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェネツィアの憧れ~☆

2013-06-07 | 趣味☆ビーズ☆ゲームetc

いつも思うのですが、

素敵なラッピングに開けてしまうのが勿体ないです。



mu-muさん

今回は、以前求めた ネックレスのサポート(修理&クリーニング)

をお願いしました。(mu-mamuさんこちら



ヴェネツイアの憧れ~♪

お気に入りで、酷使してしまって少しお疲れ気味に・・・

頑張って写真撮ったのですが、やはりmu-mamuさんには敵わないので

写真、お借りしました。

写真のように、ピッカピカになって、戻ってまいりました

本当に、ありがとうございます



グラスホルダーも素敵インテリアになりますね~

あちらにもっていこう!(笑)

大切にしますね

Thankyou




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

666といえば~☆

2013-06-06 | 日記

オーメン!

と叫んでしまう我ら夫婦?

はい・・・勿論  リメイク版2006.6.6の方ではありません



1976年にアメリカで公開された『オーメン』(The Omen)の方です。

元々、ホラー・オカルト系は好きではないのですが

これは、観ました。。。

66日午前6時に誕生し

頭に「666」のアザを持つ悪魔の子ダミアンを巡る物語。

※「666」は新約聖書ヨハネの黙示録において“獣の数字”とされる。

当初から3部作として予定されており、

第1作のヒットによって正式にシリーズ化されました。。。

全部・・・観た・・・はず(笑)

DVDとしては、もっていません。

リメイク版?どうだったのだろう?まあ~いいです。←
いいのか?

で、今日は、千葉のおばさまのお誕生日でもあるのです

昭和★6年6月6日なんですよね~お誕生日(笑)こちら

旦那様と私、よ~くこの666 オーメン!

おばさまのこと、からかったものですぅ~
....昔々

現在、ご義両親を看取り、悠々自適の おひとりさま生活です。

今回の 旦那様のお誕生お祝い温泉旅行に、お誘いしたのですが

「 ええ~~~遠いよ~めんどい。。。 」

と却下

現役の頃は、旅行介助ボランティアで海外に行ったりもされる

とても 行動的なおばさまだったのに~

残念です。

おばさまお誕生日おめでとうございます。  
....密かに

千葉に行ったら 会いにいきますね

Thankyou











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にのって、お神楽♪が聞こえてきます~☆

2013-06-05 | 日記

「6月4日は、ここいらのお祭だけの~お赤飯もってきた。」

と、大家さん

まだ ほんわか暖かいお赤飯頂きました。



「お赤飯は、見逃さないものだ!」と、実家の母がよく言っていますが

今年は当たり年だわ~

酒田祭りの時は、S子ママが持ってきてくれたし~♪

「酒田も、おっかないことになったけよ~大学生さよ~」

まだ犯人は、捕まっていません。。。

「神さんに、守ってもらえ~1時からだ~」



皇大神社(こうたいじんじゃ)、は、天照大神を主祭神とし、
伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)を総本社とする神社である。
神明社(しんめいしゃ)、皇大神社(こうたいじんじゃ)、天祖神社(てんそじんじゃ)などともいい、
通称として「お伊勢さん」と呼ばれることが多い。

へえ~~~

1時と聞いたのですが、郵便局にも用があったので、珍しく歩いていきました。

そして、近道~とばかり、神社の裏から~こんにちは~



ちょうど、神主さんと 鉢合わせあらら・・・ぺこりと頭を下げて後ろから

パチリ



この辺でいう お神楽 が町内を回る日。

来たばかりの時は、お囃子に魅かれて、小さな息子と「どこ?どこ??」と

必死に探したのですが

お神楽=天狗様は、各氏子さんの お家の中で 舞うので

移動中は、お囃子もなく、音が聞こえると 姿が見えない。

その繰り返し・・・諦めて社宅に戻ったら、お向かいのお家で舞っていました。



お祭というけど、とても静かで、おごそかな佇まいです。



ここも 33年御開帳?


大家さんの話だと、「今年は北?の方、あっちさが当番だから・・・」

え?あっち?

だから?

北って?

19年居ても、知らないことばかりでございます。

所詮、アパートはお客さん。

そういえば、今年は旦那の実家の方も、2年に一度のお祭です。

Thankyou




 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめっしゅ~☆

2013-06-04 | 日記

梅酒作ったから~♪旦那が、イカのお礼だって

S子ママに、そう~メールを入れたところ

ありがとう~♪明日(取りに)行きます!と返信

あれから、瓶も、ホワイトリカーも箱買いして、ひたすら漬けこみました



何本かは、ホワイトリカー900mlと日本酒900mlの梅酒に・・・

日本一の梅酒の作り方←(
初うめっしゅ

やはり大吟醸は、勿体ない

少し大きめの豊後梅は、全部漬けたけど、小粒の青梅半分は

畑仕事されていた 大家さんにもらっていただきましたぁ~。

箱買いといっても、瓶もホワイトリカーも、6本ずつしか買ってこなかったし、

全部は無理と判断。......飽きたし
←これが一番?、保管場所もない

結局、7本完成~♪



ピンポ~ン~♪ といいながら・・・AM10:40

S子ママ、また少し大きくなってきた 夏イカを、持ってきてくれました



きゃあ~青梅の方の 梅酒も持っていく?(笑)

今夜は、イカづくしで決まりですね

今年は、円安の影響で、燃料が高騰で

漁師さんが、イカ漁に出ないので、イカの値段も上がっている

イカ大好きな 我が旦那にとっては、ダメージ助かります~

 「(愛犬は)おしっこまみれの日々が続いている・・・今日は調子がよさそうだ。」

毎朝、どきどきしながら様子を見にいく日々。

見えていないから、いろんなところでぶつかって、そのまま寝ていたり・・・

一番は、おしっこが 間に合わなくなっている。

よろよろモタモタしているけど、好きにさせているという。



これと、同じ物をもう一本作って・・・と頼まれ、話を聞きながらせっせと作る。

大学生殺人事件も、流石地元の S子ママ

「あの近所の知り合いに聞いたのだけど、ひとり行方不明の子がいるようだ。」

前から少し切れやすい子で、いろいろあったらしいけど、その子だけ姿がみえない?

「まだ、確かな話ではないけどね。」

とにかく、S子ママの声は大きいから、暑くなって窓が空いているこの陽気では

秘密の話なんて、できやしない(笑)

窓の外では、今年も、朝早くから 師匠←(
クリック)がお見えです。



あはは・・・丸聞こえだろうなあ~~(苦笑)・・・Neko★心の声



「ああ~帰らねば!チロル(愛犬)も心配だし。Neko★家は、イカかあ~」

何しよう~と言いながら、梅酒瓶抱えて、帰っていきました。4時頃

と・・・ポストに届いていました~♪



わい写真クリックで作者にジャンプ♪

何度か踏み番企画で、作品をプレゼントされていた 闇スナさんですが

これは 

手作り品のマーケットプレイス作品出品中です♪


  出品中の作品を、運よく買うことができました



携帯ストラップ

じ~と見ていると、名古屋の弟の家の愛犬 



あはっ茶姫に 見えてきた

Thankyou






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりさっぱり?~☆

2013-06-03 | ガーデニング~☆

「 梅・・・送ったよ~♪ 午前中に着きます。 」

送ったの?

お庭は、どうでした?と、聞いたところ写真が3枚!送られてきました。



義父が、大切にしていた マキ

ぴょんぴょんのびてましたから~よかったすっきり



豊後梅の木も、ばっさり・・・



おお~~~庭石?これを見たのは・・・初めてかも~(笑)

だって・・・



ずっと、ツタがからんでいて・・・石なんてみたことがない(笑)左手前

写真は、このGWに撮ったもの

シルバーさん、ばっさりすっきり?やってくれましたね~

それでも、梅の実は、かなり収穫できたそうです。

「 送料の方が、高くついたかな? まあ~午前中に着きます。 」

はいはい・・・


姪っ子の、赤ちゃんもちゃんと抱っこ



いいなあ~~~

私も抱っこしたかったなあ~

皆(義兄&甥っこ)、恐がって?抱っこできないとか?

首が据わるまで、待っている?

勿体ない!こんなに小さな赤ちゃん(新生児)抱っこする機会なんて、

そんなにないのに~

ああ~~~いいなあ~いいなあ~一緒に行けばよかっなあ~

残念。。。

Thankyou

★お・ま・け★

届きました。。。



じぇじぇ・・・2本の梅の木の実を、分けたのだろうけど



たぶん、こちらが豊後梅



瓶・・・何本必要なんだろう?

青すぎて、ジャムには?できるのかな??やったことがない。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとりさま飯~☆

2013-06-02 | うちごはん

何だか無性に食べたくなって・・・ステーキです(笑)

しかも、旦那様の留守中にです。。。



うん旦那好みの焼き加減~



塩コショウと、ポン酢と柚子こしょうのみという~シンプルさ~♪

ワインも、飲みたかったので早目の夕食ということで・・・5時!

  

おつとめ品ですが、いわて和牛を、網目がついた方が美味しそうなので・・・

ジュウジュウ~♪

空気清浄機は、真赤になってお仕事!.....ご苦労さまで~す

ホンの少しの罪悪感って、更に美味しいスパイス

ん~~~ご馳走様で・し・た

Thankyou


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月は暗いニュースと、明るいニュースで締めくくり・・・さて6月は~☆

2013-06-01 | 日記

「 (酒田で)・・・殺人事件か・・・ 」



朝、一便で出張に向かう旦那様の目に飛び込んできたニュース

前の夕方のニューでは、事件・事故・病気で捜査中といっていました。

なんでも、背中に刺し傷があったため、殺人事件となったみたいです。


ひとり暮らしの大学2年生かあ~19歳・・・これからではないか!


病気・・・

これは現在裁判中のやはり大学2年生だった、

山形の死亡事件と関係があるなと咄嗟に思いました。

山形市が救急車を出動しなかったことが大学生の死亡につながったと

遺族が訴えて いる裁判です。

この事件は、山形大学2年生の学生さん(当時19)が

去年10月午前5時ごろ、自ら不調を訴えて119番通報したにもかかわらず

応対した職員の判断で、救急車が出動しなかった為

後日(翌日?)に死亡したというものです。詳細

録音された不調を訴える学生さんの声が、当時何度も何度も流れました。

亡くなった方のお母さんは、どんな思いでこの声を聞くのだろうと

同じ母として、胸が熱くなり憤りも感じた事件でした。

真面目なお子さんだったのですよね~「自分で病院に行けますか?」

と聞かれ「・・・はい?(苦しそう)でも、場所も電話番号もわかりません。」

みたいなこと言っていたと思いますが、自分で行けるくらいなら

119には電話しないでしょう!とその対応に腹が立ったものです。

安易に、救急車を呼ぶ人が多いから?

職員も慎重になったのかもしれませんが、朝の5時?

思わず我が息子の元に 連絡をいれたNeko★でした。

元気か?困ってないか?何か必要なものはあるか?


こんな事件や事故を見聞きすると、心配にならない親はいないでしょう。

今回も「連絡がとれない。」という両親の訴えて、事件が発覚しました。

捜査はこれからですが、背中を刺される?

なんということでしょう。。。


出張のついでに、姪の赤ちゃんに会ってくるというので



カードと、お祝い金を一緒に持っていってもらいました。



これからの子らが・・・



愛と希望に包まれて

安心して暮らせる 世の中を用意するのは 今の大人たちの責任と義務でしょう?

子供は世の宝物です。

皆で 愛しましょう~

Thankyou










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする