素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

何故スライムが弱いってことになったのか?

2020年10月07日 00時00分00秒 | 日記
このすば2期のラスボスのデッドリーポイズンスライム、でしたっけ?
それを前にしてカズマが「スライムなら俺でも余裕で倒せるはずだ」と調子をこくシーンありましたけど。
それについて、仲間たちが「スライムが弱いわけないだろ!!」ってカズマのことを正気か!?って総出でツッコんでましたよね。

確かにスライムが弱いわけ無いんですよね。
映画だと「ブロブ」を見るとスライムの恐ろしさがよく分かるというか。

アメリカのどっかの町に、確か人工衛星が墜落し、中に積んでたアメーバから突然変異を起こした不定形生物が町に解き放たれる。
最初は手のひらサイズだったのに、餌を食うごとに巨大化し、ついには町をほとんど飲み込むサイズに成長。
人間を食いまくって町を全滅の危機に陥れる。

そう言う話。

物理攻撃が全く効かないのも怖いところですけど。
不定形だから、どこにでも入り込めるんですわ。
映画だと、水道やら排水溝から入り込んで、人間を食いまくってました。

逃げ場ゼロ。安全地帯皆無っての。
この特性が一番恐ろしくないですか?

だから、スライムが弱いっての、意味不明なんですよね。

なのに、なんで「最弱」にされたのか?

これ、どうも日本ではドルアーガの塔が原因らしいんですよね。
あれの1階に登場する最弱モンスがスライムなので。
ドラクエが一番の戦犯じゃないのか、って言われてるようですけど、草分けはドルアーガの塔らしいです。

じゃあ何故最弱モンスに選ばれたのか?ドルアーガで?
これについては開発の都合の問題と。
あと、参考資料の問題があるみたい。

開発の都合とは?

スライムだとね。前向き。横向き、後ろ向きのグラフィックを用意しなくて良いから。
都合よかったらしいんですわ。
ナイトだとかドラゴンだと、横向き、前向き、後ろ向きグラフィックが必要になるけど。
スライムだと全部一緒で良い。
つまり、単純計算でモンス1つに使用する容量を1/3に出来る。
これは都合がいい!!

参考資料の問題というのは、ウィザードリィらしいです。
こっちは驚きでも何でもないですかね。
ああいう系統、ウィズの影響化にない作品探す方が難しい気がしますし。

ウィザードリィで「バブリースライム」ってモンスが、例によって1階近辺で出てくるので。
それを参考にしたそうな。
ウィザードリィの親であるTRPG「D&D」だと、スライムは凶悪モンスの扱いを受けてるのにね。

……じゃあ、ウィズで弱モンスターになったのは何でなのか?
そこが気になりますね。

……グラの問題じゃ無いと思うんですよな。
コンピュータ版の元祖ウィズ、ファミコンに移植されたウィズと違って、モンスのグラフィック超テキトーですもの。

まぁ、ひょっとしたら私の見たものが間違いの可能性あるかもですが。

マイルフィック、って設定で、ドクロのショボイ絵が表示されます、みたいなのを見たときは
「は?」って思ったので。
何?末弥純先生の美しい絵は無理にしても、もう少し頑張れないの?って。
こんなの全然マイルフィックじゃないよ!って。