幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

ジブリ鈴木敏夫Pが宮崎駿元監督「跡継ぎ」に庵野秀明氏を指名!「新世紀エヴァンゲリオン」など!

2014-08-27 | 徒然なるままに

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3619.htmlから

【驚き】ジブリ鈴木敏夫Pが宮崎駿元監督の「跡継ぎ」に庵野秀明氏を指名!「新世紀エヴァンゲリオン」や「ふしぎの海のナディア」など!  new!!

20140826193423dfsfio.jpg
*宮崎駿氏と庵野秀明氏
8月26日に行われた会見でスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、「宮崎駿なき後は、庵野秀明氏しかいない」と庵野 秀明(あんの ひであき)氏をご指名しました。庵野氏は「風の谷のナウシカ」でジブリに協力した経験のある方で、「新世紀エヴァンゲリオン」というアニメで爆発的な知名度を得た方です。他にも数々のアニメ制作に関係しており、彼が何らかの形で関与した作品は三桁を超えるとも言われています。

私も庵野氏が監督をした作品は複数見たことがありますが、いずれも物凄い頭を使うようなストーリーや構成になっているように感じられました。ただ単に作品を作っているのではなく、メッセージというべきか、何か他とは違うインパクトの強い物語が多いです。
「新世紀エヴァンゲリオン」も当時としては異形の作品でしたし、確かに宮崎駿氏並に皆を魅了する作品を作ることが出来る監督は庵野秀明氏だと私も思います。今は引退をしている宮駿元監督も何らかの形でジブリの制作に関与するみたいなので、今後もお二人の活躍に心から期待です!


☆ジブリ鈴木敏夫P、宮崎駿の“跡継ぎ”に庵野秀明を指名 2014/08/26
URL http://www.topics.or.jp/entame/news/9474.html

引用:
 鈴木氏は「向こう10年、庵野が日本のアニメーション界を牽引していくことになると思う」と期待を寄せ、「才能のある人にしかものはつくれない。天から与えられた才能を大事にしてこれからも作品を作ってもらいたい」とはっぱをかけた。また、庵野氏が今後、ジブリ作品に関与する可能性について、庵野氏がカラーという自前のスタジオを持っていることを理由に、さほど積極的な発言はなかった。

 きょうの記者会見に向けて全42作品の上映ラインアップの紹介映像を自作した庵野氏は「お恥ずかしいです」と照れながらも、「けっこう面白いの作ってたんだ、という再発見あった」と笑顔。「僕も50歳半ば、宮崎駿監督が『もののけ姫』を作っていた頃の年齢になりました。もっと頑張ります。働きます」と力を込めた。
:引用終了

☆庵野秀明
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%B5%E9%87%8E%E7%A7%80%E6%98%8E

引用:
庵野 秀明(あんの ひであき、1960年5月22日 - )は、日本の映画監督、アニメーター。株式会社カラー代表取締役社長。山口県宇部市出身。山口県立宇部高等学校卒業、大阪芸術大学芸術学部映像計画学科(現・映像学科)退学。血液型はA型。妻は漫画家の安野モヨコ。
別名義として、アニメーションを手がける際のあんの ひであきやアンノ ヒデアキ、作詞家としての空母そ・そ・そ・そ、樋口真嗣との作詞コンビHIDE&シンディー♡などがある。
代表作に『トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』、第18回日本SF大賞受賞作の『新世紀エヴァンゲリオン』などがある。

監督作品[編集]
TVアニメ[編集]
ふしぎの海のナディア(1990年)総監督、脚本、絵コンテ(1話、9話)、作画監督(34話、37話)
新世紀エヴァンゲリオン(1995年)監督、メカニックデザイン、脚本(1話、2話、3話、5話、6話、7話、8話、9話、10話、11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、19話、20話、21話、22話、23話、24話、25話、26話)、絵コンテ(1話、2話、7話、10話、14話、20話、23話、24話、25話、26話)、原画(2話、20話、26話)
彼氏彼女の事情(1998年)、監督、音響監督、脚本(1話、2話、3話、4話、5話、6話、7話、8話、9話、10話、11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、20話、21話、22話、23話、26話)、絵コンテ(26話)

長編アニメ映画[編集]
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年)総監督、脚本、メカニックデザイン、作画監督(「DEATH」編)、原画
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年)企画、原作、総監督、監督(26話)、脚本、メカニックデザイン、絵コンテ(26話)、演出(26話)、作画監督(26話)、設定デザイン、原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年)原作、総監督、脚本、音響監督、画コンテ、デザインワークス、原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年)企画、原作、エグゼクティブ・プロデューサー、総監督、脚本、画コンテ、デザインワークス、原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年)企画、原作、エグゼクティブ・プロデューサー、総監督、脚本、画コンテ、イメージボード、デザインワークス、原画

OVA[編集]
トップをねらえ!(1988年)監督、脚本(5話、6話)、画コンテ(1話、2話、3話、4話、5話、6話)、設定(5話、6話)、原画(5話、6話)
Re:キューティーハニー(2004年)総監督、演出(3話)、原画(OP、3話)

実写映画[編集]
ラブ&ポップ(1998年)
式日(2000年、監督・脚本)
キューティーハニー(2004年、監督・脚本)
その他監督作品[編集]
夢幻戦士ヴァリス - CM・PVのみ(1987年)
GAMERA1999(OV、1999年)
コイシイヒト - PV・CMのみ(2001年)
24人の加藤あい - 1話のみ(テレビ番組、2001年)
流星課長(OV、2002年)
空想の機械達の中の破壊の発明(短編アニメ映像、2002年)

その他参加作品[編集]
劇場アニメ[編集]
風の谷のナウシカ(原画・動画、カット962-978、1455-1481)
押井版ルパン三世(原画(製作中止))
うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(原画)
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(原画)
王立宇宙軍 オネアミスの翼(作画監督、スペシャルエフェクトアーティスト、原画)
火垂るの墓(原画、観艦式時の軍艦)
ウルトラマンUSA(作画監督補佐)
劇場版美少女戦士セーラームーンR(原画)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(メカデザイン)
スカイ・クロラ The Sky Crawlers(スペシャルサンクス、GyaOスペシャル予告編演出)
テレビアニメ[編集]
超時空要塞マクロス(2話・9話・18話・24話・27話・28話原画、原画修正、動画)
うる星やつら(133話・156話原画)
魔法のスターマジカルエミ(1話原画)
ついでにとんちんかん・おっぱい(OP原画)
美少女戦士セーラームーンS(103話原画・ウラヌス&ネプチューン変身バンク演出)
機動武闘伝Gガンダム(前期OP絵コンテ)
まほろまてぃっく(OPアニメーション絵コンテ)
おるちゅばんエビちゅ(企画)
アベノ橋魔法☆商店街(原画、メカ作監、最終話画コンテ、声)
シュガシュガルーン(OP・EDアニメーション画コンテ、演出)
宇宙戦艦ヤマト2199(OPアニメーション絵コンテ)
OVA[編集]
BIRTH(原画)
くりいむレモン PART.2 エスカレーション 今夜はハードコア(原画・あんのひであき名義)
くりいむレモン PART.4 POPCHASER(原画・あんのひであき名義)
メガゾーン23(原画)
メタルスキンパニック MADOX-01(OP原画)
禁断の黙示録 クリスタル・トライアングル(原画)
真魔神伝 バトルロイヤルハイスクール(作画監督補佐)
アップルシード(メカニックスーパーバイザー)
バオー来訪者(原画)
江口寿史のなんとかなるでショ!(原画)
炎の転校生(「特報」熱烈友情演出)
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(1・5話アバンタイトル)
帝都物語 菩薩篇(原画)
装甲巨神Zナイト(原画)
紅狼(原画)
マクロスプラス(1話原画)
フリクリ(監修、2・5話原画、4話友情メカ作監、声優、ミユミユ役)
サブマリン707R(OP演出、原画)
トップをねらえ2!(監修、4・6話絵コンテ、原画)
:引用終了

☆宮崎駿 庵野秀明 対談
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/Aa36Wq3BL7k" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

☆庵野秀明かく語りき
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/GP_6l-2PU1w" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ捨てちゃダメ! ちょっとだけ残った「ハンドクリーム」の使い道!

2014-08-26 | 徒然なるままに

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140817-00010001-googirlから

まだ捨てちゃダメ! ちょっとだけ残った「ハンドクリーム」の使い道がスゴかった!

柑橘系やローズ系、薬用系……可愛いハンドクリームや気に入ったハンドクリームって、ついつい買いだめしてしまいますよね。気づけばあらゆる鞄のなかにハンドクリームが入りっぱなし。たいして使っていないのにハンドクリームが自宅に大量に残っている……なんていうこともあるのではないでしょうか? 捨てるのはもったいないし、だからといって不要なのにとっておいてもゴミになるだけ。

捨てちゃうのはもったいない! お蔵入りしたメイクアイテムをカスタマイズする方法
あまり知られていませんが、ハンドクリームってかなり万能なんです。そこで今回は残ったハンドクリームの使い道をご紹介します。


1:シェービングクリーム代わりにする

露出の増える夏。ムダ毛の処理に励んでいる女性も多いのではないでしょうか。実は「ハンドクリーム」はシェービングクリームの代わりにもなるということを知っていましたか? 腕や脚、顔周りの産毛などに薄く塗ってから剃るだけで、肌が傷つきにくくなるそうです。さらにハンドクリームの保湿成分により肌がしっとり潤うんだとか。香料つきのものだと塗ったところからいい香りがただようのも嬉しいですね!


2:髪の毛のダメージ補給に使う

この方法は試している人も多いのではないでしょうか? 洗い流さないトリートメントの代わりとして、お風呂あがりの濡れた髪にほんのちょこっと付けるという方法です。ハンドクリームの種類によってはギトギトに脂ぎってしまう可能性もあるので要注意。乾燥しているからといって頭皮につけるのは絶対NG。毛穴詰まりの原因になるだけです。つけるときはダメージの強い毛先だけにしておきましょう。


3:クレンジングオイルとして使う

仕事や飲み会で疲れた日、お風呂でメイク落としするのは面倒……というときは、コットンにハンドクリームを含ませて肌の上を軽くすべらせるようにしましょう。メイクとなじませたらティッシュで拭き取り、水で洗い流せばオッケー。ハンドクリームに含まれた油分が肌を潤わせながらメイクを落としてくれます。ただし、毛穴の汚れなどは落ちにくいので、翌朝は洗顔料を使って顔を洗ってくださいね。


4:油さしとして使う

切れにくくなった眉バサミや自転車のチェーンなどに、油さしとして使ってみましょう。布にハンドクリームをなじませて何度かこするだけで、切れ味の悪かったハサミもよく切れるようになります。美容グッズであるハンドクリームを日用品として役立たせるアイディアです。


5:靴磨きに使う

エナメルのパンプスや合皮のバッグなど、簡単に綺麗にしたいときはハンドクリームがオススメ。やわらかいタオルや布になじませて、軽くなでるようにして拭いてあげてくださいね。ハンドクリームを塗ることに寄って防水効果も期待できます。


6:鏡の曇り防止にする

ハンドクリームの油分の特性を活かして、お風呂場の鏡やよく使う手鏡をよく拭き取りましょう。曇り防止効果や、汚れを防ぐ効果があります。一度拭き取るだけで、長い間キレイが長持ちするので便利ですよ。


美容にも、そして日用品としても大活躍する「ハンドクリーム」。これなら買いすぎてしまっても最後まで消費できそうです。ただし、ハンドクリームにも使える期限が決まっています。肌や髪の毛など直接触れる部分に使用するときは、きちんと確認してから使うようにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島土砂災害、旧名称は「蛇落地悪谷」!先人たちが警告するも住居建設!撤去だけで100億以上!

2014-08-26 | 気象 大気

全国には、同じような地層のところが沢山あるらしいですから、住む時には注意です。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3616.htmlから

広島土砂災害、被害が酷かった地区の旧名称は「蛇落地悪谷」だった!先人たちが警告するも住居建設!被害は撤去だけで100億以上!  new!!

20140826142457oioo.jpg
先週に広島県で発生した大規模な土砂災害ですが、特に被害が激しかった安佐南区八木は「蛇落地」(じゃらくじあしだに)等とかつては呼ばれていたようです。また、住民の中には被災地が水の通り道と同じだったことを知っていた方も居ることが判明しました。東日本大震災の時と同じで、かつての先人たちが事前に警告をしていたのにも関わらず、時間の流れと文明の発展と共に忘れ去られてしまったとのことです。

明日で土砂災害発生から1周間となり、60人が死亡し、26人が行方不明となっています。土砂崩れで住宅地に流れ込んだ土砂の総量は約50万立方メートルで、撤去には100億円がかかる見込みです。

今も「蛇落地悪谷」という名前が付いていれば、ここまで大きな被害になることは無かったかもしれませんね。この名前には蛇のように谷が落ちて来るという意味があるようで、正に今回の災害を示唆していると言えます。既に行ってしまったことは仕方がないですが、これからの災害はこれを教訓にちゃんと対策をするべきです。特に地名は昔ながらの名称を使うことを定めて、古い教えは行政も協力して広めたほうが良いと私は思います。


☆「蛇落地悪谷」と呼ばれていた広島・土石流被災地―蛇が降るような大雨たびたび
URL http://www.j-cast.com/tv/2014/08/26214022.html

引用:
崩れ落ちて形が変わった山を眺める住民たちは「20年住んでいますが、こんなことはとても思わなかった」と話す一方で、山肌を指さしながら「あそこが水の通り道だと聞いていましたね」と語る。一帯は「蛇落地悪谷」(じゃらくじあしだに)とよばれていたという。

平野孝太郎さん(71)は「昔は蛇が降るような水害が多かったので、悪い谷・悪谷と名がついたそうです。八木蛇落地悪谷が八木上楽地芦谷と改名され、さらにいまは八木だけが残ったようです」という。名前が変わるうちに「土砂崩れ」の教訓も忘れ去られたらしい。
:引用終了

☆流入土砂50万立法メートル 撤去に100億円か
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140825/k10014070451000.html

引用:  
8月25日 19時07分
広島市は今回の土砂災害で住宅地に流れ込んだ土砂の量は、およそ50万立方メートルと推定していて、撤去には100億円かかると試算しています。

広島市は国土交通省が撮影した航空写真などを基に、被害の大きかった安佐南区の八木と緑井、それに安佐北区の可部東と三入南の4つの地区について、土石流や土砂崩れによって住宅地に流れ込んだ土砂の量を計算しました。
:引用終了

☆広島土砂災害発生から7日 不明者集中の八木地区は(14/08/26)
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/kGSoJ-uCesI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂湾で震度3の地震が発生!24時間で有感地震が4連発!淡路島付近に強い地震か?

2014-08-26 | 地震

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3615.htmlから

【地震速報】大坂湾で震度3の地震が発生!24時間で有感地震が4連発!淡路島付近に強い地震か?  new!!

japan_west_largejisinn201400aakaasi0826.jpg
8月26日3時42分頃に大阪湾でマグニチュード4.1、最大震度3の地震を観測しました。この地震による影響などはありませんが、24時間以内にマグニチュード3~4の小規模な有感地震が4連続で発生しています。このような小規模な地震が連発する時は奥に大きな地震が控えている可能性があるため、大阪湾の淡路島付近では念の為に強い地震に注意をしたほうが良いかもしれません。

東日本大震災の時はマグニチュード5クラスを前日から数十回観測していたので、今回は後ろに強い地震があったとしても震度5クラスだと私は推測しています。阪神淡路大震災のような大地震では無いですが、突発的な揺れには備えておきましょう。


☆地震情報
URL http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

new_c9e1b641056b73a82c9822a3711f9891jisinn20140826.jpg
20140826034645-20140826035023-large.jpg
20140826034219-20140826034718-large.jpg
20140825134615-20140825135003-large.jpg
20140825134414-20140825134726-large.jpg

☆気象庁プレート地図
URL http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/2-1.html

worldprkkopiioooooo.png
platejpjjiauauoiauioauiouo.png

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷ものなすはポリフェノール2倍

2014-08-26 | 食品の安全、料理

台風の後、綺麗だったなすが傷が出るようになりましたが、これはいいらしいです。

今も沢山採れます。忙しかったのもあって、秋なすように刈りませんでした。

http://allabout.co.jp/gm/gc/301327/から

傷ものなすはポリフェノール2倍

傷のついた水なすは、ポリフェノールが通常のなすよりも2倍も多く含まれていることがわかりました。しかも野菜の中でもがん予防効果がトップクラスです。

スーパーなどで買う野菜に、傷ものってあまり見かけませんよね?  出荷の段階で、傷ものは取り除かれているのです。でも売り物にならない傷ものの水なすが、実は傷のないものよりポリフェノールが2倍も多いことがわかっています。これまで水分ばかりで特に栄養価の低い野菜とおもわれてきたなすの、驚くべきパワーについてご紹介します。

傷ものなすがポリフェノール倍増?

よく話題になるポリフエノールは、果物や野菜に含まれる色や香り、アクなどの成分。ファイトケミカルについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

どうして傷がつくと2倍も多くなるのでしょうか? どうやら、傷んだところを修復しようとがんばるために、傷のない水なすと比べてポリフェノールが多くなるそうです。人間だって、ケガをすると自然治癒力が働いて治そうとしますよね。例えば、「膿み」は、炎症をおこすと出るものですが、必要なものでもあります。傷の部分に細菌が入ろうとするのを白血球が防御し、白血球が細菌と闘ったあとの死骸が膿みです。なすの傷も、膿みのかさぶたのような、自然治癒力が働いた証というわけです。
傷ものなす
傷のあるものの方がパワーは倍増するんです!!

植物は動物と違って動けません。でも害虫や日ざし、湿度などの過酷な環境のもとで、自分の身を守るために活性酸素を抑える抗酸化作用があるファイトケミカルを多く含んでいるのです。野菜や果物を食べると、私たちのカラダの中でもその抗酸化作用が働いてくれるというわけです。
 

なすは、活性酸素を抑える抗酸化成分が豊富

いわゆる「茄子紺」と言われるなす特有の紫色は「ナスニン」や「デルフィニディン」などの成分によるもので、これらはアントシアニン系色素で、ポリフェノールの一種です。また一般になすのアクの成分であるクロロゲン酸もポリフェノールの一種です。

近年農林水産省食品総合研究所の研究により、なすは、発ガン物質によって体細胞がガン細胞に変化することを防ぐ作用に優れ、しかも野菜の中でもトップクラスであることが報告されています。

例えば、野菜を食べる場合、生食が最も栄養の損失がないのですが、毎日生野菜をかじるわけにもいかず、加熱調理することが多いと思います。「なす」に含まれる成分は熱にも強いことも明らかになっています。詳しくは、こちらのデータをご参考に。

見栄えばかりに捕われとると本質を見失う

食べ物が豊かではなかった時代は、人はこういう知識もなく「もったいない」という理由で、傷ついたものも食べていたはず。でも大量生産・大量輸送・大量消費の時代になり、箱の中にお行儀よく並ぶまっすぐできれいな野菜しか売れなくなってしまいました。

それは、流通業界の問題だけでなく、私たち消費者にも責任があります。虫のついたものはイヤ、傷のついたものはイヤだと言ってきたのですから。そのために、味は同じでも規格にあわない野菜が何トンも廃棄処分されています。

今回の報告で、傷ものにも価値があることが見直され、食品業界では、このデータをもとに、傷ものも捨てずに売れるようにしようと働きかけており、傷物なすがスーパーでも売られていることもありますし、また近年は規格外品の活用も工夫されています。食品の廃棄率を減らすためにも、有り難くいただきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコでM6.1、震度5強クラスの強い地震が発生!90人が怪我!南米チリでもM6.4の地震!

2014-08-25 | 地震

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3613.htmlから

【地震多発】サンフランシスコでM6.1、震度5強クラスの強い地震が発生!90人が怪我!南米チリでもM6.4の地震!  new!!

6793ca412fb4baf8139123d449c03352.png
8月24日午後7時20分(日本時間)頃に北アメリカのサンフランシスコでマグニチュード6.1の非常に強い地震が発生しました。震源の深さは約10キロで、震度は5強~6弱と推定されています。現地メディアの報道によると、約90人が割れたガラスなどで軽傷を負い、3名が重傷になっているとのことです。現地では今も小規模な余震が発生しているので、今後も被害は更に拡大する恐れがあります。

また、南米のチリでもマグニチュード6.4の強い地震を観測しました。こちらは震源の深さが30キロで、観測された揺れの強さは震度5弱程度となっています。一部では地滑りも発生していますが、今のところは大きな被害報告などはありません。

先日にMクラスの太陽フレアが連発しましたが、今回の地震はいずれもそのフレアによる誘発地震だと考えられます。東京工業大学の丸山茂徳教授も「宇宙線が地表部分を刺激する」と指摘をしており、太陽フレアのような宇宙から降り注ぐエネルギーというのは地球環境に大きな影響を与えているのです。数日程度は今回のような地震が他の場所でも発生するかもしれないので、今後も地殻変動には注意をしてください。


☆サンフランシスコ郊外でM6.1の地震 90人けが
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000005-asahi-int

引用:
朝日新聞デジタル 8月25日(月)1時39分配信
 米サンフランシスコ郊外で24日午前3時20分(日本時間同日午後7時20分)、マグニチュード6・1の地震があった。米地質調査所によると、震源地はサンフランシスコ北方のナパ郡で、震源の深さは約10キロ。地元メディアなどによると、約90人が割れたガラスや落ちてきたがれきなどでけがをした。うち3人が重傷だという。
:引用終了

☆アメリカ地質調査所
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22search%22%3Anull%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22autoUpdate%22%3Atrue%2C%22restrictListToMap%22%3Atrue%2C%22timeZone%22%3A%22local%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B37.80761398306056%2C-122.48794555664061%5D%2C%5B38.417014454352035%2C-121.16958618164062%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%7B%22plates%22%3Atrue%7D%2C%22viewModes%22%3A%7B%22list%22%3Atrue%2C%22map%22%3Atrue%2C%22settings%22%3Afalse%2C%22help%22%3Afalse%7D%7D

↓サンフランシスコで発生したM6.1地震。
new_3385750430ab99a1a70f9a4984fa4f44amerika201408250303.jpg
↓サンフランシスコ地震の揺れマップ。中央で震度5強~6弱の揺れ。
intensityaemrika20140825020220220.jpg
↓チリで発生したM6.4地震。
new_ea1a4ae9b50d85c342643d9dbc991bdctiri20140825.jpg
↓チリ地震の揺れマップ。震度5弱程度の揺れ。
intensitytiriokisjiinn2014082501010.jpg

☆宇宙天気ニュース
URL http://swnews.jp/

↓Mクラスの太陽フレアが多発。地震や噴火を誘発するので注意。
new_738a8ae5a6f8b504465e985060de4c48.jpg
1408241312_sdo_hmii2rereer.jpg

☆世界の電子数データ
URL http://iono.jpl.nasa.gov//latest_rti_global.html

↓地震前兆の電子数も高め。
latest_rtidennssiuu20140825.gif

☆宇宙線と火山、地震との関係
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/rHZa6-50dDU" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルの大変動が収まらず!過去数年で最大規模!ワードの変動グラフが枠を超える事態に!

2014-08-25 | 徒然なるままに

おかしい。ころころ変わっている。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3606.htmlから

【ネット】グーグルの大変動が収まらず!過去数年で最大規模!ワードの変動グラフが枠を超える事態に!  new!!

20140824082639oedfogu-gueru.jpg
先日に「グーグルで大変動発生中!ヤフーとグーグルで検索順位が激変!大規模なペンギンアップデートか?当ブログも昨夜から影響が!」とお伝えしましたが、その後もグーグルの検索エンジンではかなり不安定な状況が継続しています。
当ブログもまだアップデート前の状況には戻っておらず、大企業関係の公式販売サイトなども順位が変化していました。どうやら、今までのSEO(検索エンジン最適化)を根本的からひっくり返すような大きな仕様変更があったみたいで、非常に広範囲のサイトで影響が出ているようです。

他のホームページやブログの推移を見ていると、リンクの数や広告の数等がある種のトリガーになっているように感じられます。ただ、トップページだけが上位に表示されたりと、検索エンジンその物の調子が悪いようにも見えるため、2~3日すればある程度は元に戻るかもしれません。

それにしても、ナマズのグーグル平均順位変動グラフで20を超えたのは初めて見ました・・・(汗)。今回のアップデートは間違いなく、過去最大級の規模です。丸一日を経過しても影響が残っていることから、今後もグーグルの動きには注意が必要だと言えます。


☆グーグル平均順位変動グラフ
URL http://namaz.jp/

20140824082225dsofosdfo.jpg

☆Yahoo!とGoogleの検索順位変動の異常値ウォッチャの記録 - 2014年8月
URL http://www.seiren-udoku.com/yahoo_dance_check_log.html

20140824083130pasopdoap.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『梅』で低体温を改善☆~実験編~

2014-08-24 | 食品の安全、料理

http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2013/08/1379.htmlから

【気候と食】『梅』で低体温を改善☆~実験編~

%E3%81%8A%E8%8C%B6.jpg
今回の実験で飲んだ梅しょう番茶

みなさんこんにちは☆
前回は、梅の歴史・効用から梅が夏にぴったりなことをご紹介しました^^
今回は、梅をさっそく摂ってみて、実際に身体に変化があるのか調べてみました。

ただ、梅を毎日摂るのは大変だと思います><
そこで、梅を手軽に摂れる「梅しょう番茶」を作って実験してみました☆

 

【実験内容】
梅しょう番茶を毎日飲んで、体温は上昇するのか?
会社の女子4人で実験してみました♪

①毎日、空腹時の夕食前に「梅しょう番茶」を飲む

◆「梅しょう番茶」の作り方



<材料>
・すっぱい梅干(はちみつ漬けとかの甘いものではなく)1個
・醤油
・おろし生姜(チューブでも可)
・番茶(緑茶)

<作り方>
1.梅干の種を取って、湯飲みに入れてつぶし、よく練ります。
2.そこに醤油を少々、おろし生姜を入れてさらに練ります。
 →おろし生姜はチューブで大丈夫です☆
3.番茶(緑茶)を入れ、よく混ぜてできあがりです。

②毎日の体温を測る
毎日体温を測って記録。
※基礎体温計測に則ってできるだけ起床時に計測。

結果はこうなりました☆
   

 

変動が大きいメンバーもいますが、大きくは体温が上昇しています!!
また、あまり変わらなかったメンバーも体温が高い日が増えています。

他にも体温だけで無く・・

◆飲んだ後は身体が中からポカポカした
◆体調がいつもよりいい
◆お通じが良くなった
◆長時間の冷房もつらくなくなった!
◆実験後も体温が割りと高めなのを維持してる

という声も・・・♪

今回は、まずなぜ体温が上がるのか、調べてみました^^

 

◆◆体温上昇の構造~塩(ミネラル)が体温上昇に必須~◆◆

私たちは、食べ物に含まれる糖質からエネルギーや熱を作り、体温を保っています。
食べ物に含まれる糖質は、体内で消化され、ブドウ糖として吸収されます。
ブドウ糖は、人間に備わる酵素の働きでATP(≒エネルギーや熱)に変化します。
こうした体の仕組みによって、私たちの体温は保たれています。


ATPイメージ

そして、ミネラル・ビタミンがこの仕組において、とても重要になってきます。
まず、ブドウ糖は、消化酵素によって分解されます。
分解されたからといって、ATPになるわけではありません。
加工して様々な物質に変化する必要があります。その加工に必要なのが、亜鉛・セレン・鉄・マグネシウムといったミネラルやビタミンB1・B2などのビタミンなのです。

参考:酵素ダイエットの仕方


エネルギー(ATP)ができるまで
 

つまり、、ミネラル・ビタミンが不足してしまうと、食べ物からATP(エネルギーや熱)を作ることができず、体温が上がらなくなり、低体温になってしまうのです。
しかも最近の食事の傾向として、加工精製食品に頼った食事をしているため、タンパク質・脂肪・糖分を過剰に摂取している反面、ミネラル・ビタミンは不足傾向にあり、さらに食べない系ダイエットといった無理なダイエットをしてしまうと、ますますミネラル・ビタミンは不足してしまいます。
こうした食生活の乱れや無理なダイエットによるミネラル・ビタミンの不足が、低体温を引き起こす重要な原因になっているのです。
体温を上げて、低体温を改善するためにも、ミネラル・ビタミンを豊富に含んだ食事をする必要があるんですね。

参考:【体温が保たれる仕組み】より

◆◆梅(クエン酸)と一緒に摂ることで吸収率UP!◆◆

実は、ミネラルを摂っていても、そのまま身体に吸収されるわけではありません!
ミネラル・ビタミンは酸化に弱く、酸素に触れると吸収率が悪くなります。
そこで重要になってくるのが、梅にも含まれる(クエン酸)なのです!
ミネラルがクエン酸などと結合する状態をキレート(ギリシャ語で「つかむ」と言う意味)といいます。
キレート作用でクエン酸は、体内に入ったカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを挟み込み、酸化されにくくすることで体内に吸収しやすくするのです。

 
つまりミネラルを吸収するためには、クエン酸が必要☆
ミネラルとクエン酸を同時に摂れる梅干しは、それだけでミネラルをしっかりと吸収できる優れものなんですね。
(最近では、サプリメントの中にもこのキレートを謳い文句にした商品が出回っています。梅干は天然のサプリメントなんですね☆)

クエン酸が必要なのは、ミネラル吸収のためだけではありません。
ATP生成そのものにも関わっています。
図の様に、、ATPを作り出す仕組みそのものが、クエン酸回路といい、
元々体内で作りだしていたもの
だったんです!

 

クエン酸回路によるATPの生成

ではなぜ、体内にあるクエン酸を、わざわざ摂ることが必要なのでしょうか。
後編で追求してみたいと思います☆

参考:http://www.nutweb.sakura.ne.jp/iframe/03_ippan/10eiyoukouza/sinwa.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅』で低体温を改善☆~梅は「薬」・本来の健康とは~

2014-08-24 | 食品の安全、料理

http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2013/09/1384.htmlから

【気候と食】『梅』で低体温を改善☆~梅は「薬」・本来の健康とは~

%E6%A2%85%E8%8C%B6%E6%BC%AC%E3%81%91%E2%98%85.jpg
梅のオススメレシピ
ちょっと本格梅茶漬け→http://cookpad.com/recipe/2164179
豚の梅生姜焼き→http://cookpad.com/recipe/367731/

前回は実験結果からも、梅干を摂取することで体温が上がることが分かりました。
それを受け、なぜ梅が体温上昇に良いのかおさらいしたいと思います

①食べ物からATP(エネルギー)を作ることで体温が保たれる
②ATPを作るにはミネラル・ビタミンが必要
クエン酸と一緒に摂ることでミネラル・ビタミンの吸収率がUP!
ミネラルとクエン酸を同時に摂れる梅干しは、それだけでミネラルをしっかりと吸収できる
⇒ATPを作り出して体温を上昇できる

ここまでで、梅干のすごさが十分伝わるかと思います :D
しかし!クエン酸はもともと体内で作りだされていたということも分かりました
なぜ体内にあるはずのクエン酸を、わざわざ摂ることが必要なのでしょうか。
今回はここから追求してみたいと思います


◆◆クエン酸が不足する現代人◆◆
クエン酸はミネラルの吸収だけでなく、人間の体内において、摂取した食べ物をエネルギーに変えるために欠かせない成分です。エネルギーとは、人間が生きていく上で必要不可欠であり、エネルギーをつくり出すことができなければ、生きていくことができません。このエネルギーをつくり出す仕組みをクエン酸回路(TCAサイクル)と呼びます。
参考: http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/citric-acid/

%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E2%98%85.jpeg
ところが現代人は、ストレスや運動不足、または過剰な運動量、生活の乱れなどで、クエン酸回路自体がさびついているのでまともに機能していないのです。そしてその結果、体内はエネルギーでなく乳酸が蓄積され、ますます疲れやすくなっているのです :-(
%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E9%85%B8%E5%9B%9E%E8%B7%AF%28%E5%BE%8C%E5%8D%8A%291.gif
また、食生活の変化もクエン酸が欠乏する理由になっています
①粗食だった日本人が、どんどん過食になっていることにより、エネルギーに変えなくてはいけない量が増えていること。
②欧米の肉食生活が取り入れられたことにより、現代の日本人の身体は酸性体質になっています。酸性体質はアルカリ性食品を摂ることで、中性化(あるいは弱アルカリ性化)することができ、身体を健康に保てるのです。
だから酸性体質になっている現代人は、アルカリ性であるクエン酸を摂取する必要があるんですね :D
◆◆梅はあくまで「薬」。本来の粗食に戻すことが本当の健康◆◆
ここまでお伝えしたとおり、過食・ミネラルが不足している現代人にとっては、梅(クエン酸)を摂ることが、健康にとって有効なのが分かりました。
しかし、前回の記事でもご紹介したとおり、梅は「薬」「高級品」だったもの。
本来なら、摂取は必要が無いものだったんです
健康を意識した生活にし、食事も日本古来の粗食になれば、自然と必要な分だけのクエン酸を自らの作り出すことができる
「梅」を摂らなくても良い身体が、目指すべき本当の健康なのかもしれませんね :D
それまでは旬の食材の力をお借りする必要がありそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両"0系"を模した炊飯器を発売

2014-08-24 | 徒然なるままに

買わないけど欲しい。: JR東海が東海道新幹線開業50周年を記念、開業当時の車両"0系"を模した炊飯器を発売。価格は24,800円、炊き上がり時に車内チャイムが http://blogs.yahoo.co.jp/kisaroha58

 

 

埋め込み画像への固定リンク

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安楽死のためのスイス渡航者、5年で611人に

2014-08-24 | 世界

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-35052666-cnn-intから

安楽死のためのスイス渡航者、5年で611人に

CNN.co.jp 8月21日(木)14時51分配信

(CNN) 安楽死する目的でスイスを訪れた「自殺旅行者」が2008~12年の5年間で611人に上ることが、スイス・チューリヒの法医学研究所がまとめた実態調査で明らかになった。

それによると、旅行者611人は31カ国からスイスを訪問。特にドイツと英国からの旅行者が多かった。

英国では死ぬ権利を訴える6団体が年間約600人の自殺を手助けしており、うち150~200人が自殺を目的に渡航しているという。

611人のうち58%は女性で、年齢は23~97歳、平均年齢は69歳。半数近くが神経疾患を抱えていたほか、がん、リウマチ、心臓疾患など複数の疾患を持つ人も多かった。

安楽死では4人を除く全員が鎮静麻酔薬のペントバルビタールナトリウムを投与され、大半にスイスの死ぬ権利を訴える団体がかかわっていた。

自殺を目的とした旅行者の数は2008年の123人から09年には86人に減少した後、09~12年の間に172人へと倍増している。

回復の見込みのない患者や多大な苦痛に見舞われている患者に対し、医師が安楽死を手助けすることを認めるかどうかを巡っては各国で論議が交わされてきた。

スイスでは医師の間の倫理規定はあっても、幇助(ほうじょ)自殺の具体的な条件を定めた法律は存在しない。

ドイツでは自殺幇助は倫理的に認められておらず、意識を失っていく患者に対して医師が何もしなければ、罪に問われる可能性もある。

英国、アイルランド、フランスでは自殺幇助が違法とされているいるが、裁判に持ち込まれたケースもある。

欧州12カ国で実施した意識調査では、幇助自殺の合法化に賛成する回答が過半数を占めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジ、便利だからと言って使っていませんか?

2014-08-24 | 電磁波

もう散々言っているので大丈夫と思いますが、念のため。

電子レンジは、使わないほうがいいですよ。

私は、ずっと使っていません。

中身自体が、変質。食べることによって、人体に害を与えます。何十m離れていても、影響はある。距離と反比例しますが。

特に身体の弱い部分に蓄積、影響を与える。生殖器や目、白内障とか。

電磁波も、放射能の一種です。

http://matome.naver.jp/odai/2138269778458199601?&page=1 

ロシアが電子レンジの使用を禁止した本当の理由

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神の手を持つ」腰痛の名医が断言! 椎間板ヘルニアの9割は「誤診」です

2014-08-24 | 医療、健康

腰痛の人は多いと思いますが、これを参考に。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40164から

9割の腰痛の原因は「ヘルニア」でも「脊柱管狭窄」でもなかった!

長い間の腰の痛みがついに耐え切れなくなり、整形外科に行き、レントゲンやMRIなどを撮られたあと、「椎間板ヘルニア」あるいは「脊柱管狭窄症」と診断される。その後、医者の勧めるままに、電気治療やブロック注射を受けに通院して、もらったクスリを飲んでもなかなか痛みが消えない・・・。

こんな悩みを抱えている方、両親はじめ家族が腰痛に苦しめられている人も多いのではないだろうか。

「腰痛の原因が、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄ではないのに、そう診断されている人は実に多いのです。私が実際に患者さんを治療した実感では、9割以上の腰痛の原因は別のところにあります。本当の原因を直した結果、腰痛がウソのように簡単によくなった方はたくさんいらっしゃいます」

片田重彦医師

こう話すのは、「かただ整形外科」(神奈川県小田原市)の片田重彦院長だ。 1946年生まれ、慶応大学医学部を卒業後、同医学部の整形外科助手、国立小児病院整形外科医長などを経て、93年に「かただ整形外科」を開業、現在も腰痛に悩む患者と朝から暗くなるまで向き合っている。

「他の病院ではいつまでたっても治らなかった腰痛が、片田先生に腰のあたりを5分間ほど指で治療してもらったら、あっという間にラクになった。片田先生は神の手の持ち主だ」

こんな評判が口コミで広がって、神奈川県はもちろん、首都圏から腰痛に悩む人が次々訪れ、最近予約制を導入せざるをえなくなった。

整形外科医の間でも有名な「腰痛の名医」の一人である。

「いや、神の手とか名人芸の世界ではありません。腰痛の原因となっている仙腸関節の不具合を、私の指で押して正常に戻すのですが、力と方向、時間など根拠ある科学理論に基づいて治療しているのです」

片田氏がいち早く体得、治療に取り入れているのは、「AKAー博田法(エーケーエーはかたほう)」という近年、ようやく認知されてきた治療法だ。なぜ「椎間板ヘルニア」と間違って診断されてしまうのか、片田氏の腰痛治療法はどんなものなのか。片田氏に聞いた。

画像診断で腰痛の原因を間違ったら、治るはずがない

ーー「椎間板ヘルニア」の9割以上が誤診とは本当ですか?

若い世代も含めて、私の診察室にも「椎間板ヘルニア」が治らないという、たくさんの人がやって来ますが、ほとんどが「誤診」なのです。「誤診」という言い方に語弊があるなら、「ヘルニアはあっても、そこから痛みが出ているわけではない」と言い換えましょうか。

腰の部分、背骨と背骨の間には、クッションの働きをするゴム板のような椎間板という軟らかい組織が連なっています。これがあるおかげで、硬い骨同士は互いに傷つかず、前後左右にスムーズに動きます。椎間板ヘルニアと診断される時、「押しつぶされて変形した椎間板が外へ飛び出し、背中の神経を刺激しているから腰が痛いんです」と、画像を見せられ、説明されるのが一般的です。

ところが、(レントゲンやMRIなどの)画像検査によって椎間板の異常が見つかった人のうち、本当に椎間板ヘルニアが原因の腰痛はわずか3%。残りの97%は「椎間板ヘルニアだから腰が痛い」のではありません。

ーー本当の腰痛の原因はどこにあるのでしょう?

この97%の腰痛のほとんどが、「仙腸関節」という腰痛治療のカギを握る関節が、ねじれてひっかかり、動きが悪くなった状態にあるのです。これが腰痛の原因となって痛みやしびれを引き起こします。

ある39歳の女性は、半年程前から腰痛と左足のしびれがあり、ある大学病院で椎間板ヘルニアと診断されました。痛みを止める神経ブロック注射(硬膜外)もあまり効果がなく、手術を勧められ迷っていました。

「左の腰の下(臀でん部ぶ )とふくらはぎに毎日激痛が走り、ひどくつらい。でも切らずに治したい」

来院してこう言っていた女性の「仙腸関節」をさわると、動きが悪い。典型的な「仙腸関節から痛みが出ている腰痛」でした。AKAー博田法でこの関節の動きをよくすると激痛が消え、その後再発はありません。

この女性のように、足のしびれがある腰痛は、画像検査されたうえで、椎間板ヘルニアと診断されてしまうことが多いのです。「もしかして本当は仙腸関節が原因かも」と、一度は疑ってみるべきなのです。

腰痛治療の落とし穴は「画像信仰」にあった

ーーなぜ、椎間板ヘルニアに誤診が多いのですか?

腰痛医学の歴史では、20世紀半ばに椎間板ヘルニアが発見されて以来、半世紀にわたって世界中で椎間板ヘルニアの研究がなされ、椎間板こそが腰痛の原因だと誰もが信じてきました。医学の教科書、多くの腰痛本にそう書かれています。

この定説にさらに拍車をかけたのが1990年代に普及したMRI(核磁気共鳴撮像法)です。「椎間板の変形」がみごとに撮影できたため、これが腰痛の原因だと〝画像信仰〟を加速させました。ここに腰痛治療の落とし穴があったのです。

21世紀になると、ようやく腰痛の常識が変わり始めました。目に見える画像だけに注目して腰痛治療を考えること自体が間違いだったという声が海外でも高まりつつあります。

こうした腰痛を正しく見分けて治すのがAKAー博田法です。患部に手を当てて数分で症状がわかりますし、ヘルニアではないと診断がつけば、その場で治せます。

私のクリニックでは、2人に1人が1回の治療で、1週間から3週間以内に症状が消失します。残り半数は、よくなるまでに数回かかる人と再発を繰り返す人があります。いずれにせよ、的外れな腰痛手術やレーザー治療は百害あって一利なしなのです。

ーー椎間板ヘルニアと診断されたほとんどの腰痛が仙腸関節が原因とのことですが、仙腸関節について教えてください。

おそらく、一般の方は仙腸関節というのは初めて聞いた言葉でしょう。医師ですら「エッ! 仙腸関節の異常がほとんどの腰痛の原因?」と驚くのです。では、なぜ仙腸関節が腰痛の発生源になるのか、「仙腸関節の仕組み」を示したイラストで説明しましょう。

人間の首から腰まで、普通は24個の背骨が縦に連なっています。背骨の一番下の、逆三角形のような形をした骨が仙骨です。立った姿勢では、仙骨は腸骨にしっかりと挟まれ、背骨の重さを支えています。

そして、骨盤の中で仙骨と腸骨をつなぐのが左右一対の仙腸関節です。それぞれ長さは4cm程度。それが股関節などの関節や、腰の部分を支えている背骨(腰椎)と連動して、前後左右に最大3mmほど動きます。

腰痛になると、まっすぐ立つことがつらいし、なんとか立って歩けたとしても膝が伸ばせないので歩き方も前かがみになり、無意識に腰をかばう姿勢を取ってしまいます。

なぜ、そうなるのでしょうか。従来の考え方では、背骨や椎間板に「病的な変化」が起こり、腰痛の原因になると言われてきました。しかし、本当は仙腸関節に何かの拍子で〝ひっかかり〟やズレが生じて、動きの悪い状態になるので、それが痛み、しびれを引き起こすのです。これを仙腸関節の機能障害と言います。

このひっかかりを修復しない限り、関節の働きがもとに戻りませんし、そのまま放置しておくと、骨盤の後ろ側、背骨の一番下辺りに強い痛みが出現し、腰が痛いと感じます。また、太ももの裏側から足先までのしびれ、痛みます。一般に椎間板ヘルニアなどに特徴的な症状とされてきた痛み、しびれの大部分が、仙腸関節の機能障害によるものなのです。

ーーなぜ今まで「腰痛の原因が仙腸関節だ」ということが解明されなかったのでしょうか?

手を握る、肩を挙げる、膝を曲げるなど、脳からの指令を受けると、関節は思い通りに動きます。その中で仙腸関節は「動かない関節」と信じられてきました。「動かない関節」には機能障害が起こらない、だから腰痛の原因になるはずがない――医学界の定説とされた、この考え方が大きな間違いでした。仙腸関節は「動く関節」だったのです。ただし、仙腸関節を直接動かす筋肉はありません。

仙腸関節がどこにあるかを知るため、実際にあなたの手でふれてみましょう。まっすぐ立ち、骨盤を両側から手で挟むようにします。親指が前、ほかの指は後ろです。親指は、骨盤腹側の出っ張った骨(腸骨)に当たる位置、人差し指から小指は骨盤後ろ側の骨の出っ張りの位置に置きます。その奥に仙腸関節があります。

椅子に座った状態で、自分の人差し指(骨盤後ろ側)で仙腸関節を触知し、左右の太ももを交互に前方へ突き出すように骨盤を動かすと、仙腸関節が動いているのを感じられるはずです。階段を上る動作でもわかります。

これに誰も気づかなかったのは、MRIや解剖ではわからないから。仙腸関節は意識して手でふれてみて初めてその動きがわかる関節だからです。

この仙腸関節のひっかかりを元通りに戻してあげれば、腰痛は自然に治るというわけです。今までの常識を覆す治療法なので、なかなか理解してもらえません。ですが、「椎間板ヘルニア」などと診断されて治らずに、私のクリニックを訪れる患者さんのほとんどが、仙腸関節に治療を施すと腰痛がよくなるのです。

椎間板ヘルニアなどと診断されて、腰痛に悩んでいる方には是非AKAー博田法を試してもらいたいのです。

「医者冥利に尽きる毎日です」

『たった5分間で9割の腰痛がよくなる本』片田氏の治療法はもちろん、間違いだらけの腰痛常識、全国のAKAー博田法医師リストまで、腰痛持ち必読の一冊

片田重彦医師は、クリニックでの治療と並行して、AKA医学会理事長として、AKAー博田法を全国の整形外科医に指導し、医師向けの専門書も表わすなど、普及に努めてきた。さらに、この7月には『たった5分間で9割の腰痛が良くなる本ーAKAー博田法で、腰痛が消えた!』という、一般向けの初めての著書も出版した。それもこれも、腰痛の原因を間違って診断された結果、苦しんでいる人を一人でも減らしたいからだ。

「よその病院で手術を勧められ、私のクリニックに来て切らずに腰痛を治せた人も数多くいます。自分の手で腰痛を治し、患者さんに喜ばれる。医者冥利に尽きる毎日です」

片田重彦医師の実際の治療の動画も公開しているので、是非ご覧いただきたい。(http://youtu.be/LXEm6qI3wdc

取材協力/吉原清児(医療ジャーナリスト)

片田重彦(かただ・しげひこ)  かただ整形外科院長、日本AKA医学会理事長・指導医専門医、福島県立医科大学医学部整形外科客員講師。1946年東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同医学部の整形外科助手を務める。76年に名古屋保健衛生大学(現・藤田保健衛生大学)講師に着任し、81年スイス・チューリッヒ大学に1年間留学。86年国立小児病院(現・国立成育医療研究センター)整形外科医長。AKA-博田法をいち早く腰痛の治療に取り入れ、93年に神奈川県小田原市にかただ整形外科を開業。治癒率の高さが評判を呼び、1年に3000人以上の新たな腰痛患者が訪れる。主な共著に『図説エンダー法』『整形外科手術後療法ハンドブック 改訂第4版』『整形外科プライマリケアハンドブック 改訂第2版』、編著に『仙腸関節機能障害――AKA―博田法による診断と治療』(いずれも南江堂)がある。近著に初の一般向け腰痛本『たった5分間で9割の腰痛がよくなる本~AKAー博田法で腰痛が消えた!』(講談社)がある

たった5分間で9割の腰痛がよくなる本?AKA-博田法で、腰痛が消えた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸内細菌を増やすことで、人は食べることから開放される

2014-08-24 | 医療、健康

http://blog.sizen-kankyo.com/blog/2014/08/2271.htmlから

【2014お盆企画】腸内細菌を増やすことで、人は食べることから開放される

20120615001日本生活習慣病予防協会によると、世界中で肥満が増え続けており、過体重と肥満の人の数は、1980年に8億8,500万人だったのが、2013年には2.5倍の21億人にまで増加したそうです。

今年の夏、「また、お腹出てきたかも・・・」と思った方は多かったのではないですか?私もお腹ポッコリですが、そんな私がとっても可能性を感じた(笑)、これまでの概念を覆す記事を紹介します!

るいネット「食べることやめるには、腸の菌を育ててから」より引用

『食べること、やめました。1日青汁1杯だけで元気に13年』という、衝撃的な題名の著者森美智代さんは、一日一杯の青汁だけで生きているという。

確かに人類史が「飢餓との戦い」であったことからすると、

>食事で栄養を摂取することは日常的にそれほど期待できなかったので、体は『“腸内細菌の産生してくれる栄養” に頼る生命機構を身に付けた』というわけです。これを『腸内細菌依存』と言います。(290349

『腸内細菌依存』は十分ありえます。
ここで、食べ物をほとんど得られない中で、その細菌は何を栄養にしているのか疑問に思いましたが、『食べること、やめました』(リンク)を読むと、不食の森さんの腸は、

草食動物に近い細菌構成になっていて、クロストリジウムという細菌がふつうの人間の100倍近い9.8%も存在するという。その、クロストリジウムなどの、繊維を分解してタンパク質を作る細菌たちは、腸内のアンモニアからアミノ酸を作り出すという。

(また、その他にも、植物繊維を分解できる菌が、人間の腸内には30%ぐらいいるのだが、森さんの場合は倍の60%もいるそうだ。)

要するに、生きている事でできる、代謝で出来たものを(普段は捨てているアンモニア)すらエネルギーに変えることが出来る、良好な菌が一杯の腸内環境を作ることが出来たら、食べなくっても生きられる状態というのもありえるように思えた。

___________________________________________
●探求三昧(リンク)、『食べること、やめました』より

(前略)
●不食によって、1日3~4時間の睡眠で十分になった。
肌がつやつやになり、冷え性や慢性頭痛もなくなった。
そして、もちろん難病を克服したことが、最大の神さまからの恩恵となった。
通常は発病から死亡まで5~10年ほどと言われる難病が、完治したのだ。

●科学的根拠は?
通常、人間が食物をとらずに数ヶ月以上生き続けることは、科学的にはあり得ないとされる。
では、森さんのケースもまったく説明がつかないのかというと、そうでもない。
部分的には、説明がつけられている。

まず、理化学研究所辨野義己先生が森さんの腸内細菌を調査した。
その結果わかったのは、森さんの腸内細菌は、人間としてはかなり特殊なもので、「まるで牛のおなかのよう」だという。
つまり、草食動物に近い細菌構成になっていた。
クロストリジウムという細菌がある。
この菌は、植物の繊維を分解して、アミノ酸を作り出してくれる。
ふつうの人間の腸内では0.1%しかいないのに、森さんの場合はその100倍近い9.8%も存在するという。

クロストリジウムを含めて、植物繊維を分解できる菌が、人間の腸内には30%ぐらいいるのだが、森さんの場合は倍の60%もいるそうだ。
牛などの草食動物は、草ばっかり食べていても、クロストリジウムのような腸内細菌のおかげで、動物性のものを食べなくても必要なタンパク質を摂取できるのだろう。

クロストリジウムなどの、繊維を分解してタンパク質を作る細菌たちは、腸内のアンモニアからアミノ酸を作り出すという。
アンモニアは、体内でタンパク質が代謝されたあとに残る代謝産物であり、「カス」なのだ。
アンモニアのままでは有害なので、尿として排泄される。
だが、アンモニアの中には、タンパク質の材料となる窒素がかなり含まれる。
このことを読んで、飲尿療法のことを思い出した。
私の周囲でも、実践している人がいる。
ああなるほど、こういう効果があるのだなと、今更ながら思った。

京都のルイ・パストゥール医学研究センターでは、森さんの免疫力が調査された。その結果わかったことは、免疫力の指標の一つである「インターフェロンα」が、普通の人の4倍以上もあることだった。
この免疫物質は、ウイルスやガンなどの腫瘍細胞に対する抑制作用が強いことが知られている。
断食や少食でガンや難病が治るのも、この免疫力の増強がものをいっているのだろうと森さんは書いている。

このように、森さんが不食でも生きていける謎については、部分的には説明がついているが、すべてが解明されているわけではない。
大阪教育大学の奥田豊子教授は、20年にもわたって、生菜食や少食実践者の栄養状態の調査をしてきた。

だが、森さんが食べなくても体重が減らず元気に過ごしている理由については、「現代栄養学的には説明がつきません」とのことだ。

生菜食・少食・断食
若い頃から東洋医学やヨガや民間医療を学んできてわかったことは、少食や粗食こそが人間の健康に至る道だということだった。
そして、体が不調なときには「ものを食べない」ことが、健康を回復する最善の道だということもわかってきた。
人間以外の動物でも、本能的にそういうことをやっているのだろう。

断食については、1日以上の断食はやったことがない。
だが、聖地巡礼に行く時には、その日の巡礼が終わるまでは必ず断食状態で臨んでいる。
朝から何も食べずに1日10キロ以上歩くこともあったが、特に何の苦もなくできていた。

(中略)
断食の効用については、石原結實さんという著名な医師が何冊も本を書いている。以下の過去の記事で紹介している。

•食べなければ死なない
リンク
•食べない健康法
リンク
•森鍼灸院Webサイト
リンク
•森美智代さんブログ
リンク

引用以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルで大変動発生中!ヤフーとグーグルで検索順位が激変!大規模なペンギンアップデートか?

2014-08-23 | 徒然なるままに

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3598.htmlから

グーグルで大変動発生中!ヤフーとグーグルで検索順位が激変!大規模なペンギンアップデートか?当ブログも昨夜から影響が!  new!!

20140823121021saidaoiop.jpg
8月22日夜からグーグルの検索順位が激変しています。恐らく、昨夜にグーグル側がかなり大規模な仕様変更(ペンギンアップデート?)をしたのでしょう。ヤフーもグーグルと同じ検索エンジンを使っているため、サイトの運営者はかなり驚いたはずです。グーグルの検索順位が変化したことを分かり易く表示してくれるナマズでも、滅多に見られないような「16.4」という高い数値になっています。高くても精々10程度であることを考えると、15を超える値は数年に一度程度のとんでも無い異常値です。

他の調査サイトでも同じ様な結果になっていることから、2014年8月22日夜に何らかの大幅な変更があったことはほぼ間違いないと言えます。Wikipediaのような有名なサイトにも影響が出ているようですし、かなり凄まじいです。当ブログも一時的にアクセス数が3割ほど減少しましたが、少しずつ復旧しています。
グーグルは大きな変更をした後に調整をすることが多いため、もう少し様子を見たほうが良いかもしれませんね。いずれにせよ、ホームページやブログなどを運営している方は今後も続報に注意してください。


☆Yahoo!とGoogleの検索順位変動の異常値ウォッチャの記録 - 2014年8月
URL http://www.seiren-udoku.com/yahoo_dance_check_log.html

20140823120654sdfsfosdpfop.jpg

☆グーグル平均順位変動グラフ
URL http://namaz.jp/

20140823120721idoasiodis.jpg

☆ブログ解析ツール
URL http://smartphone.userlocal.jp/

20140823120910sdsiofi.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。