幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

年末年始の新幹線や飛行機で得するウラ技。今からでも間に合う!

2018-12-27 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181227-00104470-bizspa-life

出発前にキャンセルで空席が出る場合がある

 JRの規定で新幹線を含む特急指定席券のキャンセル料は、出発2日前までは330円。しかし、出発前日だと指定席特急券の30%とキャンセル料が一気に高くなるため、その直前の2~3日にはそれまで満席でも一時的に空席が出ることがあるんです。

 さらに出発7~10日前には旅行会社がツアー用などにキープしている座席を放出することが多く、この時期にも空席が出やすいと言われています。

 各新幹線の空席状況は「JRサイバーステーション」に表示されるため、マメに確認しておきましょう。

 もし空席を見つけた場合、なるべく早くJRのみどりの窓口に行ってください。「12月の×時発ののぞみ×号」と細かく言わなくても調べてくれるので心配はありません。

 このとき「途中で座席が変わっても構いません!」の一言を告げると、「東京~名古屋」「名古屋~新大阪」のような2区間に別れた指定席を探してくれます。

 仮にどちらも空席が確保できた場合、2区間分の発券でも通しの料金となるので上記のケースでも通常の東京~新大阪の指定席料金以上のお金を請求されることはありません。

 また、東海道・山陽新幹線であれば、ネット予約の「スマートEX」からでも予約可能。スマホから操作できる分、空席を見つけた時点ですぐ予約することもできます。

【飛行機編】3.海外航空券は近隣国の乗り継ぎ便を狙え!

 立ち乗りOKな新幹線と違い、搭乗する乗客の上限が決まっている航空券は、キャンセルもごくわずか。でも、こちらもチケットを確保する方法はまだあります。

 それは中国や台湾、韓国などの乗り継ぎ便を選ぶことです。特に中国と台湾は2月上旬に旧正月(春節)があり、この時期に休みを取るため、年末年始は日本ほど大混雑はしないんです。

 特に中国国際航空中国東方航空、台湾のチャイナエアラインなどは、時期や路線によってはLCC以下の料金になっていることもあるほど。年末年始はそこまで安くありませんが、日系航空会社よりは確実に安いです。

4.国内線が満席でも韓国経由で空席が見つかる場合も

 羽田や関空発着の国内線の主要航路は、帰省ラッシュ、Uターンラッシュともにすでにほぼ満席です。

 キャンセル待ちも航空会社の上級マイレージ会員から優先的に案内されるため普段、飛行機にあまり乗らない人だと待っても順番が来ない可能性も十分に考えられます。

 そこで狙い目なのが、ソウルの仁川や金浦空港を経由する方法です。近隣国へのフライトは、年末年始でも空席が比較的あることは説明しましたが、前日や当日の予約であればJALやANAは乗れても高額な正規料金となります。そのため、海外を経由したほうが安くなる可能性があるわけです。

 当然時間もかかりますし、パスポートも必要になりますが、繁忙期に突然帰省しなければいけなくなった際には意外と使えます。

5.ダブルブッキングは座席アップグレードのチャンス?

 LCC以外の国際線限定の話ですが、航空機の場合はキャンセルを見越してわざと定員数より多くの予約を受け付けていることがあります。

 ダブルブッキングがよく起こるのはそのためですが、エコノミーからプレミアムエコノミーやビジネスクラスへのアップグレードがされやすいのは、こうした状況のときなんです。

 条件は各航空会社やそのときの状況によっても異なりますが、「早めのチェックイン」「1人であること」「その航空会社のマイレージカードを持っている」などが条件となるようです。

 なお、国内線でもダブルブッキングは存在します。その場合に多いのは航空会社がマイルやお金を渡し、それで別の乗客に譲ってもらうというもの。こちらは基本的に立候補制で、特に条件はないようです。

 もし時間が遅くなっても翌日のフライトに変更しても問題ないのであれば、謝礼目当てで応じるのもアリかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーン単独インタビュー【後編】ブライアン・メイさん

2018-12-27 | Music

たっぷり語ってくれています。長いからね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011760211000.html


食べ物も好きだし、雰囲気も好きだし…僕は日本人の考え方が好きだ。日本人と出会うとその人が示してくれる敬意がすぐに伝わるんだ、そういう文化的な部分が大好き。

人と人の接し方は国によってそれぞれだと思うけど、日本は敬意を示すところから始まるよね。まずお辞儀をしたり、すこし相手よりへりくだった態度をとったり、そういうのは人間関係を始めるうえで、うっとりするくらいすてきな方法だと思う。とても健全だしね。とにかく全部、好きなんだ。

(記者)
最後に、日本のファンにメッセージをお願いできますか?

(ブライアン)
コンニチハ、やあ日本のみんな、日本のファンの人たち、日本の友人たち。ブライアンだ。僕も、みんなも、映画「ボヘミアン・ラプソディ」がみんなの心をつかんだと聞いて本当にうれしいよ。何回も観てくれているなんて、僕たちにとってとても大きな意味を持つし、僕たちと日本のつながりはさらに強くなるね。みんな大好きだし、近いうちにまた日本に行きたいな。だから「もし僕らが生きながらえていたら」-母さんの口癖だったんだけど-、また会おう。神のご加護を。(投げキッス)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国で急増…謎の「アルファ・ガルアレルギー」原因はダニ

2018-12-27 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000010-nkgendai-hlth

アメリカ人の間で増えているのが、「アルファ・ガル(Alpha Gal)アレルギー」、通称「肉アレルギー」です。

 牛や豚などの肉を食べたり、ウールなどの動物性繊維に触れただけで、かゆみや発疹、喉の腫れや呼吸困難など、アレルギー症状を引き起こすアレルギーが増加しているのです。ようやくアレルギーとして認知され始めたために、症例の報告が増えてきたと言ってもいいかもしれません。

 この肉アレルギーは、ほかのピーナツアレルギー、小麦アレルギーなどと違って、食べてから数時間後にアレルギー症状が発生するため、アレルゲンとの因果関係がはっきりしにくく、長い間ミステリーでした。

 判明した原因は、ダニ。アメリカ中部から南部にかけて多く存在するローン・スター・ティックと呼ばれるダニが、家畜などの動物の血を吸った後に人間を噛んだ場合、人間の体内にはもともと存在しない、アルファ・ガルと呼ばれる炭水化物を送り込みます。

 人体はそのアルファ・ガルに対して大量のアンチ・ガル抗体を作りだすため、次にアルファ・ガルを含む肉を食べた時、アレルギー反応を起こすメカニズムがあるのです。しかし、全ての肉がダメなわけではなく、鶏肉はOK。人によっては、鹿肉などの脂が少ない肉なら大丈夫ということもあるようです。

 ダニが原因の肉アレルギーには、今のところ治療法はありません。しかし、多くの人が数カ月から5年ほどで自然治癒するとされています。しかし、関係者が問題視するのは、地球温暖化の影響でローン・スター・ティックが北上し、症例がアメリカ北部にも広がってきていること

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスでうつるがんも!?ウイルスが関与する場合は要注意

2018-12-27 | 医療、健康

https://diamond.jp/articles/-/109205?page=4

「基本的にはがんは他人にはうつりません。(中略)しかしウイルスによって生じるがんがありこれらは例外となります。この発がん性のあるウイルスとしては、肝炎ウイルス(B型およびC型)、EB(エプスタイン・バー)ウイルス、ヒトパピローマウイルス、ヒトT細胞白血病ウイルスがあり、それぞれ肝がん、B細胞リンパ腫、皮膚がん、子宮頚がん、T細胞白血病を引き起こす可能性があります。(中略)がんがうつるというよりもがんの原因となるウイルスに感染することがあるとお考えください」と、かなりまどろっこしい表現になっている。

 ちなみに、EBウイルスによる代表的な感染症には「伝染性単核球症」という風邪に似た病気があり、「唾液」によって感染することから、別名「キス症」とも呼ばれ、日本人の90%以上が感染経験を持ち、たいていが成人時にはすでに抗体を備えているとされている。そして、同ウイルスは咽頭がん、胃がんの発生に関係していることがわかっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵臓がんの発症リスクが2倍に!「歯周病」を甘く見てはいけない理由

2018-12-27 | 医療、健康

わぁ、おそろしい。

そんなにも影響があるの。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181227-00189718-diamond-soci

 歯周病虫歯といった歯科疾患が、単に「口の中の問題」と考えられていた時代は遠くなった。歯周病が糖尿病、がん、循環器病、認知症など全身のさまざまな疾患に関わっていることが、国内外の研究者によって明らかになってきたからだ。略


● 歯周病菌の保有者は、 膵臓がんの発症リスクが2.3倍に

 ――歯周病をはじめとする歯科疾患は、全身疾患に関係しているのでしょうか?

 歯周病がさまざまな臓器に影響を与えることは、疫学的には随分前からわかっていました。さらに新たな動きとして、歯周病菌があらゆる臓器に影響を与えることを示すしっかりしたエビデンスが出てきました。歯周病のコントロールの悪さが、なぜ全身疾患のリスクを上げるのか、メカニズムがわかってきたものもたくさんあります。歯科と医科が手を結び、治療を行う機会も増えてきました。

 歯周病は主に“2つの方向”でほかの臓器の健康を左右します。2つの方向とは、「血液に入り込んで全身を駆け巡る歯周病菌などの口腔細菌」と「歯を失い咀嚼(そしゃく)が難しくなることでの栄養低下」です。口腔ケアをおろそかにし、歯周病が進行すると、歯周ポケットの組織が破壊され、炎症が起こります。そこから口腔細菌が血液内に入り込むのです。歯周ポケットの滲出液(しんしゅつえき)は血液とほぼ同じ成分であり、血液内でもしばらく生き延びることができるため、血液に乗って全身に運ばれます。

 これらの口腔細菌が全身に及ぼす影響と、栄養低下が及ぼす影響は異なります。まずは、口腔細菌の影響からお話ししましょう。

 ――歯周病菌は、具体的に全身にどのような影響を及ぼすのでしょうか?

 まず、膵臓がんの発症リスクが高まると言われています。歯周病菌の代表的な菌で、特に問題があるポルフィロモナス・ギンギバリス菌(以下、ギンギバリス菌)の保菌者は膵臓がんの発症リスクが1.6倍、同じく歯周病菌の一種であるアグリゲイティバクター・アクチノミセテムコミタンス菌の保菌者は膵臓がん発症リスクが2.2倍高くなると発表されています

 膵臓がんに限らず、歯周病菌はすべてのがんのリスクを上げるとされています。これ歯周病菌とがんの関係が注目されている理由は、発がんの理論が変わったためです。20世紀まではウイルスはがん発症に関係しているが、細菌は関係していないというのが一般的な考えでした。ウイルスは人や動物の中に入り込まなければ増殖できない微生物で、細菌は自分の力で増殖できる微生物です。

 ところがピロリ菌と胃がんの関係の解明で、それが変わりました。ピロリ菌は細菌であり、その細菌が胃がんを発症させることが証明されたのです。これをもう少し詳しく説明すると、ピロリ菌に感染することで慢性炎症が起こり、胃の粘膜でDNAメチル化異常が誘発される。DNAメチル化とは、染色体内の化学反応のひとつで、その異常がDNAメチル化異常です。

 このDNAメチル化異常が胃の粘膜に蓄積すると、がんが起こりやすい状態となり、やがて胃がんが発生するのです。そしてこれと同じメカニズムが歯周病菌においても考えられています。歯周病菌が全身の臓器に血液で運ばれ、慢性炎症を引き起こす。それがDNAメチル化異常につながり、がん発症のリスクを上げるのです。

● 動脈硬化の要因にもなっていた! 認知症、糖尿病など関連疾患は多岐に

 ――生活習慣病との関係はどうでしょうか?

 例えば高血圧、脳血管疾患、心疾患などに関係していることがはっきりしています。

 これらの疾患で共通しているのが動脈硬化です。なぜ、歯周病菌が動脈硬化を進行させるのか? それは、歯周病菌のギンギバリス菌とギンギバリス菌が分泌する無数の外膜小胞(outer membrane vesicles (OMVs))に細胞侵入する性質があり、それによって動脈に慢性炎症が起こるからです。

 動脈の慢性炎症が起こると、血液中のLDLが動脈の内膜に入り込み、酸化して酸化LDLに変化します。これを処理するために白血球の一種も内膜へ入り込み、今度はマクロファージに変わります。マクロファージは酸化LDLを取り込んで泡沫細胞になり、炎症性物質を放出して動脈のあちこちで慢性炎症を誘発します。これらが引き金になって、動脈硬化が促進されるのです。

――認知症にも歯周病菌が関係していることに驚きました。

 認知症の中でも多くを占めるアルツハイマー型認知症に関係しているとみられているのが、アミロイドβという脳内で作られるタンパク質です。これが脳内に蓄積し、脳細胞を死滅させることが発症の一因になっているというのです。

 このアミロイドβは、ギンギバリス菌が多いほど、蓄積が多いことがマウスを使った感染実験でわかっています。つまり、ギンギバリス菌は脳のアミロイドβの沈着を促し、アルツハイマー型認知症の発症リスクを上げると考えられるのです。

 アルツハイマー型認知症で亡くなられた方とそうでない方の脳を調べた研究があります。それによると、アルツハイマー型認知症で亡くなられた方10人のうち、ギンギバリス菌の毒素LPSが脳から検出されたのは4人。一方、アルツハイマー型認知症でなかった方からは、誰一人として検出されませんでした。この結果から、ギンギバリス菌の毒素LPSが脳に侵入し、アルツハイマー型認知症の発症リスクを高めることが推測できます。

 また、英国科学誌「Scientific Reports」にオンライン掲載された九州大学研究グループの発表でも、ギンギバリス菌の毒素LPSがアルツハイマー病を悪化させる病原因子であることを示しています。

 ――歯周病を放置することがいかに恐ろしいか、痛感させられる内容ばかりです。

 これまでに挙げた疾患は一例にすぎません。糖尿病、関節リウマチ、早産、低体重児出産、NASH(非アルコール性脂肪肝炎)、クローン病、潰瘍性大腸炎、大腸がん……など、歯周病との関連が指摘されている疾患は多岐にわたります。動脈硬化と歯周病の関連についてはすでに述べていますが、循環器の外科医の中には、歯周病のコントロールが極めて悪い患者さんに対し、緊急の場合を除き、歯周病治療を行ってからでなければ、心臓病の手術を行わない医師もいるほどです。

● 歯が少ない人ほど、 栄養不足で健康維持は難しくなる

 ――「(歯周病で)歯を失い咀嚼が難しくなることでの栄養低下」によって、臓器の健康を左右するとも、花田教授は指摘されています。略

 免疫系を賦活化させるキノコ類も少ない、魚介類も少ない、かめないから肉類も少ない、健康食として近年注目されているナッツ類は歯がなければ食べられなくて完全にアウト……。栄養バランスの分類を見ると、健康な体を維持するのに不可欠なビタミン・ミネラルが明らかに少ないのです。歯が悪いと野菜類を食べづらくなるのが関係しているのでしょう。

 また、歯が悪ければ、加熱調理して軟らかくしたものしか食べられませんので、加熱に弱いビタミンCなどの摂取も少なくなります。ビタミンCは免疫力に関係し、また体の酸化(老化のこと)を抑制するビタミンです。

● 歯磨きだけでは完璧な予防にならない 午後3時ごろに口臭がしたら要注意

 ――全身のさまざまな疾患の要因にもなり得る歯周病を的確に予防するには、どのようにすればいいのでしょうか?

 歯を磨くことは基本中の基本です。ただ歯を磨けばいいのではなく、歯と歯の間を磨くことが大事です。フロスも併用し、歯と歯の間を取るようにしてください。

 ただし、歯ブラシとフロスを使い、いかに丁寧にきっちり磨いても、自力で磨けるのは9割まで。残り1割の汚れ(プラーク)は取れません。残った1割のプラークから歯周病や虫歯が発症するのです。定期的に歯科医院に通ってプラークや歯石の除去をするしかないのです。6ヵ月に一度では、歯に付着したプラークが石灰化して歯石になってしまい、歯石を削る際に歯を傷めてしまいます。プラークが歯石になる前に歯科医院に行くのが理想的であり、そのためには3ヵ月に一度の定期チェックを目安にすべきです。

 さらに最近は、L8020菌やロイテリ菌といった歯の健康を維持するのに役立つ乳酸菌も見つかっています。これらを活用するのも手でしょう。

 ――すでに歯周病が進んでいるかどうかは、どうすればわかりますか?

 歯茎から血が出る、歯が浮く感じがする、食べ物をかむと痛みを感じる、歯がグラグラする……。これらはかなり歯周病が進んでいると考えられます。すぐに歯科医院へ行くべきです。

 それほどではありませんが、口腔内の健康が損なわれていることを疑った方がいいのは、息が臭い場合。簡単にチェックするには、午後3時くらいに、口に手を当てて、ハーッと息を吐いてみてください。昼食後2時間ほどで口が臭うようなら、口腔内はあまり良い状態ではないといえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トースターでふわふわの伊達巻き!

2018-12-27 | 食品の安全、料理
伊達巻を作ってみました。簡単で上出来!
買えば高いし、添加物なし、材料が吟味してあるので安心ですし。
食べてみましたが、ちょっとパサつく感じかな。
だし巻き卵の方が、好きです。
 
トースターでつくる伊達巻きと、お酒に合う田づくりのつくり方

●伊達巻き

ふわふわ食感の秘密は、はんぺん! トースターでつくれる手軽さも魅力。

【材料(16×24cmの天板1枚分)】
・卵 4個
・はんぺん 1枚(120g)
・砂糖 大さじ3
・みりん 大さじ1
・薄口しょうゆ 小さじ1

【つくり方】
(1) すべての材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまでかくはんする。

(2) 天板(または耐熱のバット)にクッキングシートを敷いて(1)を流し込み、平らにならす。オーブントースター(1000W)で表面にきれいな焼き目がつくまで、15分ほど焼く。

(3) クッキングシートを外し、焼き目を下にして巻きすにのせ、端からきゅっと巻く。輪ゴムでしっかりとめ、小皿などに立てた状態で冷ます。冷めたら巻きすを外し、1.5cm幅に切る。
[全量565kcal]

<POINT>

竹串を刺してなにもついてこなければ焼き上がり。焼き色をつけることで、切ったときの断面がきれいに仕上がる。

焼き上がったらすぐに巻くのがコツ。手前に浅く2~3本切り目を入れておくと巻きやすい。

横に寝かせて冷ますと底になった部分がぺちゃんこになってしまうので、小皿などの上に立てて冷ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS番組企画で…「としまえん」が大混乱

2018-12-27 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181227-00000005-nnn-soci

東京の遊園地「としまえん」に大勢の人が詰めかけ、混乱する事態となった。

警視庁によると、「としまえん」に大勢の人が詰めかけているとして、騒音などに関する110番通報が27日午前0時半頃から相次ぎ、警視庁が出動し、警戒にあたった。

26日夜、TBSテレビの番組が「としまえん」から中継を行い、番組ツイッターにも「是非お越しください」「朝9:30まで入園料無料」などと書き込んでいた。

混乱を受けて、午前2時半頃には「としまえん」の門が閉じられ、警察官らが人々に帰宅を促した。警視庁によると、午前3時頃までにケガ人の情報は入っていないという

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来

2018-12-27 | 徒然なるままに

誰にも看取られず、一人部屋で亡くなる孤独死は年間約3万人――。ここ日本ではざっと置き換えると1日当たり約82人、1時間に約3人以上が孤独死で亡くなっているという計算になる。『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』の著者、菅野久美子氏が、現代ニッポンの抱えるこの大きな社会問題のリアルを追った。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181226-00255831-toyo-bus_all

■ゆとり、団塊ジュニア世代は危険な予備軍

 この研究によれば、全国では、ゆとり世代が66万人、団塊ジュニア世代で105万人、団塊世代で33万人、75+世代(75歳~79歳)で36万人が、社会的孤立が疑われる状況にあるというのである。

 この数字を見ると、孤独死は、高齢者だけの問題ではないことが明確となる。むしろ、ゆとり世代や団塊ジュニア、今の30~40代のほうが数字の上では深刻だという結果にあぜんとせざるをえない。そして、これらの4世代を合わせると、なんと240万人という数字に膨れ上がる。

 しかしこの240万人という数字は、それぞれの世代を一定の年齢として区切って集計したものなので、その間の年齢は含まれていない。

 そこで、このニッセイの調査を基に私自身が独自に行った概算によると、わが国において、約1000万人がさまざまな縁から絶たれ、孤立していると推測されることがわかった。

 この数字が孤独死予備軍だとすれば、日本には“孤独死大国”というなんとも暗すぎる未来が待ち構えていることになる。

 前田研究員は、孤独死の前段階といえる「孤立」の予防に関してカギを握るのは、人と人とのつながり、つまり「縁」だと主張する。この縁には、血縁、社縁(職縁)、地縁、選択縁(趣味などを通じて生まれる縁)など、さまざまな種類がある。そのような縁がなぜ途切れてしまうのだろうか。では、孤独死の前段階ともいえる、「孤立のリスク」を高める要因は何なのか。

 前田研究員らの調査によると、団塊ジュニア世代では、未婚で単身生活者、非正規労働者、無職(専業主婦も含む)の割合が高い。非正規労働は、収入や職場が安定せず、人間関係も流動的になる。いわば”職縁”から切り離された属性が、社会的孤立リスクが高まる要因になると考えられる。

 ゆとり世代でも、未婚の割合が高くパート、アルバイト、無職がほかの世代に比べて高い。ゆとり世代は、現在、親と同居している人も多いが、いずれ親は亡くなることを考えると、属性としては将来の単身者予備軍だといえる。

 そして、団塊ジュニア、ゆとり世代こそが実は最も孤独死に近い世代だといえるだろう。そう、現在の孤独死年間3万人は、「大量孤独死時代」の序章に過ぎないのである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーン単独インタビュー【前編】ロジャー・テイラーさん

2018-12-27 | Music
泣けてくる。
 
ロジャーはことしのフレディの命日にインスタグラムに写真を投稿。自宅の庭に設置された巨大なフレディの像の前に立ち「古い友人に会いに」というコメントを添えている。
 

ツイートから

自宅の庭にフレディの像があるんだ。かっこよくて巨大で、大好きな像。庭に像を置いたらおもしろいんじゃないかと思ってね。ライトアップすると本当に美しくて、ほかの人からは見えないところにあるんだけど、フレディが見たら大笑いするんじゃないかな。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181226/k10011759981000.htmlクイーン単独インタビュー【前編】ロジャー・テイラーさん

和訳 queen/under pressure

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終末期がん患者4割が苦痛 緩和ケアに課題 がんセンター初の調査

2018-12-26 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000508-san-soci

 終末期を迎えたがん患者の約4割が、死亡前の1カ月間に痛みや吐き気、呼吸困難などの苦痛を抱えていることが、国立がん研究センター(東京都中央区)が25日発表した初の調査で分かった。介護した家族自身に鬱症状が出る例も2割近くに上った。同センターは「治療や緩和ケアの対策が必要なことが示唆される」としている。略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで毎年100人以上の子どもが急死した原因は、ある果物だった

2018-12-26 | 食品の安全、料理

血糖値を下げるらしいから、空腹状態では下がり過ぎて危険。

インドで毎年100人以上の子どもが急死した原因は、ある果物だった

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181225-06679323-giza

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東沖で群発

2018-12-26 | 地震

ツイートから

◆関東沖で群発本日12/24 朝から続いている「三重合点」での群発 USGSなどでM5.6を筆頭に既にM4+が4連発現在の震源長は約46kmで宇津則からM6.9相当の本震も可能性が考えられる仮に発震しても房総などで震度2~3津波30cm程度だが、ここは関東直下にも影響のある鬼門とも言える震源後が怖いのである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタを信じない子のところにはサンタは来なくなって、かわいそうに思った親が置きにくるのよ

2018-12-26 | 徒然なるままに

ツイートから

小さい頃、学校で友達が「サンタなんかいるわけない。親が置いてるの見たもん」と言った。ショックだったので家に帰って母に聞いてみたら「サンタを信じない子のところにはサンタは来なくなって、かわいそうに思った親が置きにくるのよ」と巧みな嘘をつかれた。全国の疑われてる親、ぜひ使ってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティポップがなぜ世界中でブレイクしているのか?

2018-12-26 | Music

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181225-00010002-nipponcom-cul

海外でも広がるシティポップ再評価の動き

そして、これらのDJネタとしての再評価は海外にも広がっていく。2010年代以降は、日本のレアなシティポップのレコードをコレクションするマニアが世界中に増え始め、ネットオークションなどの取引だけでなく、レコードを買うためだけに東京までやってくる外国人も現れ始めた。某テレビ番組で、大貫妙子の『SUNSHOWER』を買いたいという外国人が出てきて話題になったのも記憶に新しい。また、YouTubeやSoundcloudなどの音楽系SNSでアップロードされることも多くなった。例えば、竹内まりやの名曲「プラスティック・ラブ」は2017年7月にYouTubeにアップされたが、すでに2000万回を超える再生数を誇っている。

こういったシティポップの世界的な評価は、ネタを探しているDJだけでなく、ミュージシャンにも伝播(でんぱ)していく。米国のトロ・イ・モワのようなDJ出身のサウンド・クリエイターはその代表格だろう。日本のレコードをコレクションしているというブラジルのシンガー・ソングライター、エヂ・モッタは来日公演で山下達郎の「Windy Lady」をカバーし、シティポップに大きな影響を受けたというインドネシアのイックバルやタイのポリキャットは、逆輸入で日本でのデビューを飾った。

シティポップをリアルタイムで聴いた世代からすると、どうしてもバブル期のキラキラした時代の徒花(あだばな)といったネガティブな印象を持つ人も多いだろう。しかし当時を知らない若い世代にとっては、さまざまな音楽要素がミックスされた新鮮な音楽と受け止められている。そうしたシティポップ再評価の動きは国境を超えて自然発生的に世界中へ広がり、一つの音楽ムーブメントとして成長し続けている。「日本の音楽はダサい」なんていう時代はすっかり遠い過去。今や、日本のシティポップこそ、クールで新しいのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品表示 無添加 果汁100% リン酸塩などの危険性

2018-12-25 | 食品の安全、料理

食品表示 無添加 果汁100% リン酸塩などの危険性

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181224-00000016-pseven-soci

https://www.news-postseven.com/archives/20150327_312328.html「無着色」は添加物あり? 食品表示の問題点を指摘する新書

「無着色」のたらこは、着色料は使ってなくても他の添加物は使っている可能性があり、意図的でなく遺伝子組換え食品が混ざっても、その量が5%以下なら「遺伝子組換えでない」と表記できるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。