散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

近況報告 20220908 雨漏り対応  20220908木 2330

2022年09月08日 23時38分09秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
8月19日の近況報告とその後の5月の昨日記投稿以来の投稿です。
私は、健康問題や経済的問題もなく(月6-7万円で生活する貧困状態ではあるが)元気に過ごしています
今後、随時昨日記を書く予定です。

今、実生活上の緊急事態が現在進行中で、今夜は寝床の位置を変えなければなりません。
夕食そっちのけで対応しています。
外は強い雨が降っていて、天井は3か所以上から雨漏りしています。

はじめは洗面器で雨漏りを受けていましたが、雨だれの水が飛び散って、周りは水しぶきで濡れています。
そこで、ごみ箱を雨漏り受けにしていますが、それでも水しぶきが飛び散っています。
雨漏りは、さらに広がり3か所からさらに増えています。
50年以上前の、父親の素人工事で天井板の下に化粧板を貼ったことで、そこに雨漏りの水が溜まり、その継ぎ目から水が漏れているようです。
漏れた水は、貼られた板に沿って低いほうにしずくが流れ適当に落ちているようです。
雨漏り受けには1時間で1センチ以上水が溜まっています。
雨漏りの一部は、今原稿を打っているPCのある机の横で、頭を左に傾けると雨漏りに当たります。
今夜は、まともに寝られるのか心配です。

雨漏りの直接の原因は瓦のずれです。
昨日、屋根に上り、雨漏りのしやすそうなところを、シリコンで埋めました。
しかし、築90年近い長屋の瓦は割れやすく欠けもあり、大きくずれ動いています。
原因は、数十年以上前に長屋の端にいた大家さんの工場がプレス加工をしていたので、その時の振動が原因で瓦がずいぶんずれていて、隙間だらけになり雨漏りの原因になっているのです。(現在工場は廃業しそのときの大家さんは転居し、今は別の人になっています。)
更に前の路地は、行き止まりなのですが、ほとんどの家は車を持っていて頻繫に通るし、奥には工場が2軒あり、重い荷物をつんでドラックが行き来していて、そうした交通による振動も屋根瓦のずれに大きく影響しているようです。

とにかく、雨が小やみになるのを待つのみです。
早く、夕食をとらないと日付が変わりそうだ。
腹減ったー

午前0時過ぎ夕食を終えました。
雨も止んだようです。
雨雲レーダーの画像を見ると、1時間半前の午後11時前には1時間に50mmを超える大雨が私の住んでいる場所に降っていたようです。
1時間に50mmの豪雨では、古い屋根の雨漏りも仕方ないのかも。
一つのバケツには、10センチ余りの、雨漏りの水が、もうひとるのバケツには5センチメートルの水がたまっていました。
雨はやんだが雨漏りは、まだ数秒間隔で落ちていますが、そのうち雨漏りも止まるでしょう。(多分天井板にたまった水が流れきるまで1時間以上かかるかも。)
食後の片づけや雨漏り処理、寝床は別の部屋で準備、寝るのが2時ごろになりそう。
明日は、また屋根に上り補修しなければ。

今回の出来事は、貧困層の独居老人という属性・構造を嘆きたくなる。(普段は、貧困層の独居老人と公言しているし、今の立ち位置を嘆かわしいと思うことはめったにないし、金持ちをうらやましいと思うこともほとんどないが、それでもたまにある。
例えば、私が多少経済的に余裕のあった30代から40代のときに、気ままにスキーや観光に出かけたり、外食や飲み会が日常的だったり、語学留学や民芸雑貨買い付けのために南米旅行した、といったことを思い出す時である。)
これから後片付けが大変だ。


コメント