散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記151029木(食材購入 ジム・筋トレ)

2015年10月31日 11時31分54秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =20.4   11.9
29日は、前日の朝から夜まで終日動き回り、歩き回ったり頭も使ったので、疲れていたせいか、
起床したのは7時半過ぎで、疲労が残ることなく快適な目覚めだった。
午前中は、3種類のヨーグルトを作り、午後からは、たまった昨日記を仕上げた後、なくなった副食の食材の買い出し3か所のスーパーに出かけた。
夜になって、ジムに出かけ筋トレを行った。
記録はほぼ前回同様であった。                                                                                                                          

コメント

昨日記151028水(付き添いで大阪城へ ギャラリーいろはに・吉田哲夫展 グランフロント大阪で漆の話)

2015年10月30日 11時19分10秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =25.3   12.6
昨日は、終日予定が詰まっていて、ハードな日であった。
午前中有償ボランティアで、利用者さんの付き添いで、量販店で買い物に行った後、大阪城まで買い物に出かけた。
雨上がりで快晴となり、観光にはうってつけの気候で、外国人観光客も多く来ていたが、団体はほとんどいなかった。

昼過ぎになって、有償ボランティアの活動報告を終え帰宅し、大急ぎで昼食の支度にかかった。
昼食準備をしながら、図書の借り出し延長手続きを行った。

遅い昼食後、大急ぎで、5食分仕掛のまま放置している副食の製造を行った。
そしてとりあえず、即必要な夕食分を完成させた。

その後、案内状をもって堺に向かった。
堺のギャラリー「いろはに」で行われている吉田哲夫展にいくためだ。
多分、始めていくギャラリーである。(もしかすると20年近く前のギャラリー経営時代に訪れたかもしれない。)
堺の街は、ギャラリー廃業後の失業時代に、歩いたことがあり、部分的に多少の土地勘はあった。

余談になるが、それは職安から紹介され、臨時雇用で入社した会社(国や自治体のプロジェクトにかかわる事業を手掛ける、官民出資のシンクタンク)の大阪府や和泉市も絡む巨大プロジェクトのテクノステージ和泉という大規模工業団地の誘致活動で、会社から指定された優良中堅企業の経営者に直接面会し面談の上アンケートをとる営業活動を行うため、一人で堺市内の企業をいくつも回った経験がある。(十数年前・それなりの成果を上げた。)

そうしたこともあって、おおよその記憶はあるが、ギャラリー「いろはに」のあたりは回った覚えがない。(宿院近辺の企業は訪問した。)
ギャラリーまでは、南海本線堺駅から歩いて1km以上あり、その間速足で歩いたり信号を走って通るときに、昨日のランニングで疲労が取れていないことがよくわかった。
案内状の地図もが概略で利休旧跡まで行き間違いに気づき、その後も何度か現在地がわからず道に迷った。

道に迷いながら歩いたが、日も暮れたころ何とかギャラリーを探し当てた。
そこは、地下壕のあるギャラリーとしても有名というのは聞いたことがあった。
個展見学後は、作家の吉田さんや知人もいて、お茶を飲みながらの雑談に花が咲いた。

7時にはグランフロント大阪まで行かねばならず、6時前にギャラリーを出て急いで梅田に向かった。
再び重い足を引きずりながら、南海本線堺駅まで歩き、大阪梅田のグランフロント大阪に行った。

グランフロント大阪北館1Fのカフェラボで7時から開かれる「みんぱくxナレッジキャピタル」のセミナー世界の天然素材シリーズ『日本の漆器、世界の漆器』(http://kc-i.jp/event/chogakko/minpaku2015aw/)には何とか間に合った。
先日NHKで文化財修復に使われている漆が、中国産から日本産使用に義務付けられたことに関連して、中国産漆と日本産漆の違いや、漆の木から漆を取る工程や漆にまつわることを、丁寧に取材した、ドキュメンタリーを見たが、今回のゼミで同じような話があったので、理解しやすかった。
東南アジアでの漆産業やれきしも紹介された。
そもそも東南アジアの漆と称されるものは、日本や中国の漆とは別品種であるとのこと。
中国産漆と日本産漆は同じ種類であるというが、そうした中での更なる違いがあって、例えば日本産でもDNA上4系統に分類されるという。
番組で指摘していた、日光東照宮の補修で、中国産漆を使った時の耐久性(ひび割れ)問題は、中国産と日本産の種の違いではなく、漆塗りの加工がまずかったのではないか(乾燥工程の不足)との指摘があった。
ただ、中国産漆に関しては、同じ漆であっても品質管理が日本と比べると格段に悪いので、品質に影響を与えている可能性が強いという。
ちなみに、中国産うるしの使用量は95%以上で、残りが国産という。
このことは、現在急に起きたのではなく、既に江戸時代から大量に中国産漆が輸入され一般で使用されていたという。
考古学でも、縄文時代から漆が登場するが、その伝統が現代まで受け継がれているようだ。
今回の講座で、漆文化の概要が理解できた。

セミナーが終わって、グランフロント大阪北館の北出口に出てみると、美しい林と川形式の水面が配置されている、おしゃれな遊歩道があるのを、はじめて知った。
息抜きに、ちょうどいい場所と思う。

コメント

昨日記151027火(ジム・ランニング)

2015年10月29日 16時19分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =25.3   12.6
27日は、2日分の昨日記を書いたり、副食の夜食と朝食を完成させたりした。
夕方からジムに行きランニングをした。
ランニングの記録は、下記の通りで、時速9.6kmのランニングと時速5km1分間の歩行を交互に休みなく行い、トータル30分間・走行距離は4.6kmだった。(単位は分)
10-1-10-1-8  (最後は時速9.6kmで8分間)
走行中は、最後は息が上がり苦しかったが、前回よりは慣れた。
しかし帰宅後も疲労は感じた。
まだ時速9.6kmのランニングに、筋力、持久力はついていっていないようだが、来年春までには昨年春の記録を回復できると思う。(昨年春が過去の記録で最もよかった。)
コメント

昨日記151026月(芸術論断章 ギャラリーAMI-KANOKO・黒瀬剋展・ASADA展)

2015年10月27日 17時20分34秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =21.1  10.0
昨日は、午後から日本橋にあるギャラリーAMI-KANOKOに行った。
予定では他のギャラリーも回る予定であったが、話し込んでしまい、行く時間が無くなった。
今週の土曜日に「評論を書くことを考えてみる会」というのがあって、その会に2度参加しているが、知的好奇心をくすぐられ、さらにじっくりと腰を据えて多様な現代アートや作家と対峙する意味でも、非常に面白いと思っている。

そもそも、芸術は表現であり、人間の頭や心で考えたりイメージしたことを、伝達媒体を使い、認識が共有されている記号や文法文脈を駆使して伝達するものである。
そこには価値観の共有や、文法文脈や記号=シンボルの共通の了解がなければ成立しえない。
その意味で、芸術はすべての民族間で共通に成立するものではないと思っている。
いくら素晴らしい絵画作品であっても、宗教的・民族的価値観が違えば、その絵画作品は単なるゴミに過ぎないのだ。

具体的な例を挙げると、私を含む多くの日本人でさえ、文楽・義太夫節に対する理解(義太夫節に対する価値観や表現の良しあしと関係する技法・文法・文脈・・・)がわからなければ、雑音にしか聞こえないのであるが、多くの日本人は、義太夫節が芸事・芸術の一種であるとの認識を、教養として持っているので、わからなくても、理解しようとするのである。
しかし、義太夫節を中南米や西欧の人に聞かせても、価値観やそれに基づく文法・文脈を理解する術を持っていないため、ほとんどの人は雑音と思うだろう。
このように、すべての芸術作品は、固有の価値観・表現技法と表現や鑑賞作業を解くカギとなるコードともいうべき・文法・文脈を持っているのだ。

表現された芸術には同じカテゴリーないで、必ず優劣が存在する。
例えば、同じ曲でも、下手なカラオケは誰も聞きたくないが、プロ歌手の歌は聞きたくなる。
これは表現技法の問題であるが、同時に表現技法もそのカテゴリーの価値観によっている。
また、同じジャンルの曲でも、名曲と見向きもされない曲があるのも事実である。
これは作品の内容と文法文脈の良しあしの問題であり、同じくそのジャンル固有の価値観で判断している。(以上記号論的思考による展開メモ)

ギャラリーAMI-KANOKOでは、1Fで黒瀬剋展 2FでASADA展を行っていた。
この両名の作品が、土曜日の評論テーマとして、学生や作家から美術評論が発表される。
どんな評論が出るのか、非常に楽しみである。
前回と、その前の会の前半では、本質的な評論内容に否定的意見や疑問を述べて会場の討論を混乱させてしまったが(決して討論の内容と逸脱した発言で混乱させたのではありません。その後も討論は発言内容を踏まえて進行しました。)今回は、問題なさそうな感じがする。
というのも、私が行った時にも黒瀬氏は在籍していて、本人から作品に対する考えや、評論に対する考えを十分聞けた。
黒瀬氏の話によると、今回の執筆者とも十分話が出来たそうである。
したがって、作品に対する勘違いや見落としは少ないだろうと思われるからである。

2FのASADA氏には会えなかった。
ひょっとすると、ASADA氏とは展覧会で顔を合わせているかもしれないが、私はASADA氏と面識がないし、作品も初めて見る作品であった。
作品は、具象造形(陶芸?)のインスタレーションで物語性があり、作品の被り物を頭につけての写真も資料の中にあったので、評論しやすいと思われる。

土曜日に、どんな評論が聞けるのか楽しみである。
余談だが、この催しは、先月?奈良のギャラリーCLASSでのパーティーで久しぶりに会ったK氏と雑談していた時に、この会の事を話すと、開催しますよと言っていたので驚いた。
口ぶりからすると、運営に絡んでいるらしい感じがした。
(そういえば、それ以前にも会を運営しているようなことを、彼の口から聞いたような覚えがある。)

帰りは遅くなったので、予定していたギャラリーには寄らず、いつもの店でコーヒーを飲んで帰宅した。


散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
参考ブログ集 散歩者gooより
(参考ブログは、数週間に1度追加削除しています。数か月以前のものは分野別<芸術 健康 エッセイ 歴史宗教思想 情報機関> に分類しています。)

コメント

昨日記151025日(裏の塀修理 筋トレ)

2015年10月27日 11時38分36秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =20.6  13.0
25日 日曜は、前夜から風が吹いていて、夜中にドンドンという音が、どこからか聞こえていた。
朝になってその正体がわかった。
我が家の裏庭のプラスチック製波板の釘が外れ、波板が自由に風に煽られるようになっていた。
朝食後すぐに、裏庭の波板の補修をした。

その後、前日と同様郊外の催し物の調査をしたが、前日と同じ「お金がいるから我慢せい!」、という結論を自分で出して、天気も良いのに家に引きこもり、ブログを書いたりした。

夕方になりジムに行き、筋トレをした。
成績は、多少上昇の傾向だった。
筋トレ後、気晴らしにいつもの店でコーヒーを飲みながら読書した。
終日変化のない日であった。
コメント

昨日記151024土(西天満 疲労)

2015年10月27日 00時02分55秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =24.5   15.0
24日土曜は、外出の計画も立てていたが、出費がかさんでいて心理的に大きなブレーキとなり、追い打ちをかけるように、ご飯が無くなり炊飯しなければならず、さらに副食も仕掛状態で冷蔵してあるものを完成させないと食事できない状態に追い込まれ、家でくすぶることにした。
副食も、ご飯も、サラリーマン時代であれば、こんな時は外食で済ませていたが、生活保護以下に近い年金生活にとっては、安易な外食は借金生活を招き、余裕のないものにとっては、即破滅への道につながる。
再び自己破産することがあってはならないと肝に銘じている。

そんなわけで、土曜日はいつものように西天満の現代系画廊を回り作家の話を聞くことができた。
若手作家で、これからの活動を多少注視しておきたい人もいた。

西天満の帰り、天満橋によりお茶を飲んだ後、ジュンクドウにより気になる本を探した。
気になる本以外の本も立ち読みし、以前から知らずにいた哲学思想上の流れの一端を知ることができた。
気になる本は、高くて手が出ないし、図書館で借りている本を先に読む必要がある。

土曜日は、肉体的にも金曜日の疲労を引きずっていて、筋肉痛はなかったが、足腰が感覚的に重かった。

コメント

昨日記151023金(特定健康診査 有償ボランティア ジム・ランニング)

2015年10月26日 12時40分59秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =24.5   15.0
24日のこのブログ訪問者数は、46人・23150/2303496位と過去最低水準を記録した。
23万人のgooブロガー中で2万3千位がいいのか悪いのか知らないが、直感的に言えることはほとんどの人が、ブログには登録していても、多くの人が投稿していないらしいということだ。
これはFBでもTWといったSNSでもいえるようだ。
FBでは、「いいね」がほとんどの人や、TWではリツイートしかしていない人も多く見かける。
このことについては、私なりの考えはあるが、差しさわりがあるので差し控える。

さて、23日金は、朝から保健福祉センターに行き、特定健康診査(集団検診)を受けた。
会場には、がん検診も同時に行っていたので、大勢の人が朝から詰め掛けていた。
その多くが女性で、男性が少ないのに驚いた。
男女の、健康への関心の高さの違いなのであろう。

集団検診を終えて帰宅後、午後から行く予定の有償ボランティアの利用者さんのお宅を、地図で調べ、持っていくものを準備した。

いつもよりかなり早く昼食を済ませたが、それでも利用者さん宅での待ち合わせ時間に遅刻しそうな感じだったが、何とか間に合った。
利用さん宅では、休みなく3時間半かけて草取りを行った。
45Lのゴミ袋13個分のゴミが出た。
この仕事では、私の体力を有効に使うことができた。
無数の蔦や朝顔が絡まっていて、地面にも網の目のように張っていて、力を込めて引き剥がさなければとれなかった。
無数の蔓を切った。
とにかくよく働き、疲れた。
その後ボランティアセンターに、報告して有償ボランティアの仕事は終わった。

帰宅後一休みして、ジムに行ランニングを行った。
少し疲れているので、スローランニングのつもりで走ったが、スローランニングではなくジョギングになった。
ランニングの記録は、時速9-9.2kmのランニングで休みなく走り、約4.5km走った。
軽い疲れを感じた。
特に足の筋肉疲労は強かった。
多分しゃがんで草を抜いたり、蔓を引く動作をしたことで、大腿筋をかなり酷使したのが原因のようだ。
ジムを後にして帰宅してから、ジムに洗濯物を置いてきたことに気付き、急いで回収しに行った。
初めての事だったが、思った以上に疲労していたらしい。
コメント

昨日記151022木(みんぱく・ナレッジキャピタル 私と民芸雑貨の思い出 )

2015年10月25日 16時28分28秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =11.6  13.7
22日木は、午後食材の購入に出かけ、夜になってグランフロント大阪に出かけた。
国立民族博物館(「みんぱく」)の催し物ナレッジキャピタル「超」学校シリーズ世界の天然素材 「世界の鳥と人のかかわり」に参加した。
「みんぱく」の催し物は、昨年も参加した。

セミナーではあるが、会費500円でワンドリンク付きである。
ドリンクはアルコール類もOKという、自由な雰囲気でのセミナーである。
時間は約1時間半で、今回の場合、様々なスライドを使って世界で鳥の羽がどのように利用されているか、という話で、中にはマダガスカルで絶滅した、世界最大の鳥(ダチョウよりはるかに大きい)の話もあった。
大航海時代から19世紀にかけては、熱帯地方の様々な鳥の羽が、ヨーロッパの貴婦人達に消費され、そのために絶滅しかけた鳥類も多いという。
講座終了後、質問は多くあった。

ところで、私が民芸品や民族学関係に興味を持つようになったのには、大きな理由がある。(以前にも経緯を書いた覚えがある)
41歳のころ、1年間のアメリカ・シカゴでの英語留学を打ち切り、アメリカ人の友人EやLの勧めもあって、中南米を歩き民芸雑貨を集め、帰国後十三で中南米の民芸雑貨の店「CRUCE」を1年経営していた。
(友人Eとはその後、ベネズエラのカラカスで再開し、彼が予約してくれた、ベネズエラ、コロンビア、ペルーの国境地帯のオリノコ川の探検ツアーに参加した。E<英語学校のルームメイトで、生粋のアメリカ人>はシカゴ大学の修士課程に在学中で、当時ベネズエラの貧民街に住み、社会構造の調査をしていて、後日シカゴ大学の博士号を取得した。今振り返ると情報機関との関連?をうかがわせるものだったが、当時私は純粋に探検旅行を楽しんだ。私が喫茶店を経営しているときに、彼の大学の卒業旅行に夫婦で中国の立ち入り禁止区域を旅行したという話を、中国旅行の帰りに大阪に数日宿泊した時に話ししていた。
その時は、私は二人につきっきりで京都や奈良を案内した。彼らの強い要望で、我が家(古い長屋)にも短時間訪れ、母にメキシコの美しい織物(大判の肩掛け)<彼の当時の妻が、メキシコ領事館員で彼女のメキシコの実家の織物工場で織った手織り製品と聞いた。>をプレゼントしてくれた。母は大変喜んだ。)

中南米の首都だけだが、すべて回った。
それぞれの街で、いろんな思い出があり、なぜか後から振り返ると情報機関関係の事と絡むことが多かった。(例:パラグアイ・アスンシオンでのアメリカ人とその集団、ペルーでクスコからチチカカ湖まで行動を共にした大阪出身の日本人が、私が帰国後実家に連絡を入れると自衛隊北部方面隊職員だった。(自衛隊の医療関係とは、同行時に言っていた。)彼はチチカカ湖のホテルの従業員に部屋に侵入され、トランクの中身を調べられている所を、彼が偶然部屋に戻りその行為を見つけた。)
メキシコ、ペルー、コロンビア以外は、数日程度の滞在だった。
メキシコのクエルナバカにはスペイン語学校通学も兼ね1か月以上、コロンビアのボゴタには友人Lの実家に2週間余り、ペルーでは、飛行機の中で知り合った日本人のつながりで日系ペルー人達の紹介でホテルに泊まり1週間以上滞在した。
帰国後、民芸雑貨の店をしているときに、コロンビア名誉領事(日本人)の要請で、東京の国際見本市コロンビア館に、単独出品もした。
私が輸入したコロンビアの民芸雑貨は、友人Lの紹介によりコロンビア政府系の大規模な民芸雑貨店から仕入れたもので、そのつながりで国際見本市への出店要請があったようだ。
(友人の父は、政府関係者や政治家・経営者たちと強いコネクションがあるようだった。)

中南米旅行に余談(すべて事実)がたくさんついてきたが、中南米を旅行して以後、現地の人たちや民芸雑貨に触れて興味を持つようになった。
メキシコでは、クエルナバカで1か月ほどホームステイし彼らの暮らしもわかった。
結婚式や教会にも参加したり、アカプルコにも行った。
ホームステイ先の息子の案内で、グアテマラにも何度か行った。
コロンビアでは、Lの案内で、地方へ泊りがけの旅行をしたが、Lは彼女同伴でのドライブなので、あてられることも多かった。
ペルーでは日系人社会の人達の案内で、いろいろ助けてもらった。
当時は、センデロルミノッソというゲリラが暗躍していて、クスコの民芸雑貨店で話をしていると足元に機関銃のレプリカがあるのに気づいた。
店主に聞くと、本物でいつでも応戦できる態勢をとっていると聞いて、驚いた。
日系人の友人は、政府本省の役人のようだったが、当時シェアタイムで短時間勤務だとこぼしていた。
あるときバスの中から、汚いゴミの山(高さ1.5m直径10m程度の裾は土に見えたゴミ捨て場)から食べ物を探し、口にする母子を見て、悲しくなった。
民芸品や民族学に絡み、いろんな思い出がよみがえってくる。


思い出
自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ブログ集一覧
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo


コメント

昨日記151021水(ジム・筋トレ)

2015年10月22日 12時30分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =26.4  16.8
昨日は、たまった昨日記を3本書いた。
といっても19日の月曜日は、用事もなく無駄に過ごしたので昨日記に書くことはほとんどなかった。
ある意味、これは危険な兆候かもしれない。
やらねばならぬ義務的なことはないが、やりたいことはいろいろあるのに、漫然と過ごし、動かないことは、廃用症候群(生活不活発病)につながるのだ。
これは年齢に関係なく起こる。

午後になって、ジムに行って筋トレを行った。
体感的には、昨日は体が重い感じで力が入りにくい感じであったが、実際にウエイトトレーニングを始めても、あまり気合が入らなかったが、記録はここ数か月で最もよく、夏前の記録に少し近づいたが、まだもう少し努力が必要だ。
コメント

昨日記151020火(ジム・ランニング時速9.6km30分)

2015年10月21日 16時06分26秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =26.1  16.4
昨日は、遅れていた昨日記を2本書いた。
夕方からジムに行きランニングをした。
ランニングの記録は、下記の通りで、時速9.6kmのランニングと時速5km1分間の歩行を交互に休みなく行い、トータル30分間・走行距離は4.5kmだった。(単位は分)
10-1-10-1-8  (最後は時速9.6km)
走行中は、最後は息が切れた。
足の疲労はを軽く感じた。
走った後は、強い疲労を感じたが、帰宅後には回復していた。
土曜日のランニングと比べて、休みの回数は減り、ランニング時間も伸びていた。
最後の8分間は非常に苦しく、脈拍測定用の計測棒に15秒程つかまって走ることは、約1分おきにあった。
それでも、想像以上の記録アップである。
帰宅後、一休みしてから、図書館へ本の返却に行き、銀行へ出金しに行き、薬店の特価日なのでプロテインやサプリを購入し、いつもの店でコーヒーを飲んで帰宅した。
疲労感はなかった。

コメント

昨日記151019月()

2015年10月21日 15時38分45秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =26.2  14.5
19日 月曜日は、朝2度寝し起きたのは7時を過ぎていた。
前日の宝山寺へのハイキング?と帰宅後のジムは、いい運動になったが、疲労するというほどのものでもなかった。
2度寝したのは、単なる気のゆるみだ。
月曜日は、ジムがないのでなんとなくのんびりする。
そんなこともあって昼過ぎまで、TVを見たりネットを見たりして漫然と過ごした。

午後からは、副食が無くなっているので、製造し5食完成させた。
この日は、何事もない日であった。
ニュースでは連日横浜のマンションの杭問題が報道されている。



コメント

昨日記151018日(貧困者の愚痴 はならぁと宝山寺 ジム・筋トレ)

2015年10月21日 12時50分10秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =26.2  15.6
18日 日曜日も秋晴れの晴天であった。
午前中休日モードでTVを見たり新聞を読んだりして過ごしたが、気候も良く、天気が良いのに家でじっとしているのがばからしくなった。
しかし、気楽にお金を使って遊びに出かけるという身分でもない。
貧困層の独居老人は、身の程をわきまえず調子に乗り少しでも羽目を外すと、たちまち無一文になり、生活費に事欠くようになることは明白だ。
私は毎日何度も預金通帳を見ながら、どの範囲までの出費なら可能か預金残高を見ながら行動や買い物を決定している。
当然のことながら、よい情報があり、行きたくても行けなかったり、買いたいものも買えなかったことは数知れない。

逆に、いつでも買い替えることが可能でもそのまま放置することもある。
例えば、ジムで使っているスポーツシャツは真夏用の通気性の高いTシャツで、多分3年以上着ていると思うが、しなやかだった表面もツンツルテンになりテカテカゴワゴワし、毎回必ず洗濯するので半そでの袖口は通常少し閉じた形だが、いつのころからか逆にラッパ状に開いている状態で、いかにもみすぼらしくなっている。
このことは、ずっと前から認識していて、この程度のものは今すぐにでも購入可能だし、使用可能なシャツも持っているが、それでもなんとなく毎回着ている。
多少気にはなるし、中にはそういうシャツを着ている私を、バカにした目で見る人もいる可能性があることもわかっているが、まだ使えるし、どうしても着替えなければという気になれなかった。
ただ、このTシャツは既に十分着たし、たぶん繊維に洗ってもとれない皮脂がこびりついているのだろうと思われ、自分でもちょっとやりすぎでみすぼらしいと思うので、11月には手持ちのTシャツの中から適当なものを選んで着替えようと思う。

話が脱線したが、無性に外に出たくなったので、ネットで心当たりを調べた。
すると前日あきらめたは「ならぁと」の催しで五条以外に、生駒でもやっていることに気付いた。
生駒なら、交通費も安いので行くことにした。
40歳になるまでは、私にとって、六甲山と生駒山は午後からでも、暇つぶしに登れる山で馴染みの山だ。
生駒の場合平岡公園から2-3時間程度で登っていたような気がする。
ただ、宝山寺経由は、数回程度しか行っていない。

昼食を缶詰で済ませ、すぐに出かけた。
近年、山歩きは全くしていないので不安はあったし、汗だくで登るのは嫌だった。
結局近鉄生駒駅から宝山寺まで車道を歩いて上った。
駅には「はならぁと」のチラシはなく、地図も会場の情報もないまま宝山寺の町まで行った。
宝山寺について、それらしき賑わいを見つけ、それが「おかげ橋」の会場Aだった。
会場Aを見、作家の人たちとも話をした後、会場を出て生駒の聖天さんにお参りした。
何度か聖天さんを通って生駒山頂まで行ったことは間違いないが、記憶はない。
聖天さんは神社とお寺が合体した神仏習合の形を残している、現世利益信仰の場であった。
その後、参道を下りながら「はならぁと」会場をすべて回り、作家とも話をすることができた。
下りは石畳の参道を駅まで歩いて下った。
時計を持たずに登ったので正確な時間はわからないが、私鉄の乗車カードの印字時間から推定すると、会場で過ごした時間を除くと、駅から宝山寺まで1~1.5時間程度で往復したらしい。
「はならぁと」宝山寺は、多少ハイキング気分も味わい、美術に接することができ、行ってよかった。

帰りにいつもの店により、お茶を飲んで読書し帰宅。
時間があったので、ジムに行き筋トレを行う。
宝山寺までの山歩きの疲れは、ほとんどなかったようだ。

コメント

昨日記151017土(PW変更 録画不調 食材購入 ジム・ランニング)

2015年10月20日 16時27分03秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =25.6  15.2
17日土曜日は、はならぁと五条新町に行こうと思っていたが、交通費がかさむのでやめることにした。
いつも土曜日に行く西天満に金曜日に行ったのも、このためだった。
だが経済的に問題があれば我慢するしかない。
ということで、朝から家でくすぶっていた。

昼前になって、最近PCがらみの不調が夏以来連続していて問題を感じていたので、メインPCのPWを変更した。
するとFBを見ようとするとPWを要求された。
この一件で、すべて悟った。
過去に何度か同じ状況に遭遇しているのだ。
焦ってもしようがないので、昼食を済ませ、腰を落ち着けて、関係のありそうなリンクを開いた。
そのたびに、ノートを引っ張り出し、PWを入力した。
初めのころは、ひとつのPWを暗記しそれを使いまわしていた。
しかし使いまわしは危険だということを認識し、個別のPWを作るようになった。
一連の作業が終了したのでPCに録画したビデオを見ようとすると容量いっぱいで録画できませんの表示が出た。
録画をしていないが、試しに視聴中のTV番組を録画しようとすると同じような反応だった。
仕方なく、PCのTVファイルや設定を変更しいろいろ試したが無駄だった。
とにかく、大量の録画番組をいったん、外付けメモリに取り込んでメモリの空きスペースを作る必要がありそうだ。
Cドライブは、まだ半分以上空いているが、Dドライブはそもそも65Gしかない。
メモリの総容量は1Tなのに余りに少ないと思うが、仕方ない。
ビデオのソフトとデーターベースの関係を探り外付けのHDやメモリに保管し、自由に外付けメモリから情報をビデオの形で出し入れするには、調査研究の時間が必要だ。

ビデオ問題は解決できないまま保留して、当面必要な副食の食材を買い出しに出かけた。
帰宅後すぐに副食をいくつか3-40%ほどしあげた。
その後、PC処理で抱えたストレスを軽減することもかねて、ジムに行き体を動かそうとした。
ジムではランニングを行った。

ランニングの記録は、下記の通りで、時速9.6kmのランニングと時速5km1分間の歩行を交互に休みなく行い、トータル30分間・走行距離は4.5km走った。
7-1-8-1-8-1-4  (最後は時速9.6km4分間)
走行中は、最後は息が切れ厳しかったが、足の疲労は感じなかった。走った後は、強い疲労を感じた。

コメント

昨日記151016金(Office2013再インストール 西天満)

2015年10月20日 12時26分19秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =26.5  13.7
16日金曜日の午前中の件については、10月16日のブログ『「OneNote2016」に更新するとOffice15が現れワード・エクセルのソフトが消去されていた。(追)』と昨日記20151015の追記にその詳細を書いた。
ブログタイトルにはOffice15しか書いていないが、PCのプログラムファイルにはOffice16も存在していた。
いずれにしても、OneNote2016 更新時にプログラムファイルに組み入れられたOneNote2016 とOffice15・Office16関連の怪しいファイルをすべて削除し、Office2013を再インストールして原状回復に近づいた。
プログラムファイルの異変を見つけ出し再インストールの方法を見つけ出し、実際に手続するまで、多くの試行錯誤と、緊張と、古い資料(1年前の埋もれた書類)の掘り起こしに、古い記憶をたどり全身全霊集中し、その処理にかなり時間かかった。
まず、自分がその時に見えている事象から原因を仮定し、その対策を考え実行方法を計画した。
だが、その解決方法が正しいかどうかもわからないし、そして何より、データが破壊されていないか心配だった。
その後実行して、再インストールに成功し、ワードやエクセルのアイコンが一つずつパラパラと現れた時には、ほっとし、そのアイコンをクリックすると、いつもよりかなり遅くエクセルやワードが、以前使っていたまま現れとにかくうれしかった。
その後何度もよみがえったファイルをいくつも開いて見たが、まったく問題なかった。

午後になって、この原因を考えたが、外部からの侵入は考えにくいと思った。
たぶん、何の手がかりも証拠もないので、勝手に思いこんでいることだが、プロバイダーかマイクロソフト関連の人ではないかと想像している。(根拠はなく、間違いの可能性あり)
もし、悪意を持った者が外部から私のPCを妨害するなら、ソフトを消すなり、ウイルスを入れればよいことだが、なぜワンノート2016が発端なのか、しかもオフィス15・16を入れる必要性が説明つかない。(2016もおかしな話ではあるが。)
最新型のオフィスのプロットタイプを、製品化するための改善データ収集のため、バグや不具合発見のために使用させるということなら、納得できる。
(私は、無料でもモルモットにはなるつもりはない。)

午後になって、PCを起動しネットを見ると、エッジが初期画面になっていて、お気に入りバーが無くなっていた。
最近も同様のことが起きたが、改めて以前の事態を思い出し、お気に入りバーをインポートすることから始めた。
その後、前回同様お気に入りバーの大量のアイコンの並べ替えに時間を取られた。

夕方から西天満に行き、土曜日に回るギャラリーを回った。
西天満からの帰りにスパーにより食材を仕入れ、帰宅後は副食作りに励んだ。
コメント

昨日記151015木(昨日記再開 有償ボランティア ジム筋トレ Office15・16)

2015年10月19日 15時01分15秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =23.9  13.3
今日(10/19)まで4日程この日記をさぼった。
昨日の訪問者数は48人と過去最低であったが、当然のことだと思っている。
この間PC関連の不調で時間を取られたり、催し物に出かけたり、副食製造やジムといろいろ時間を取られた。
だからと言って、多少精神的肉体的疲れはあったが昨日記を書く時間が全くなかったわけではないので、単なる怠惰で書かなかったのだが、何としても義務的に書くのもなんとなくいやな気もしていて、もっと自由であっていいのではないかとも思っている一方、毎日規則正しい生活を送らなければという意識もある。
矛盾しているが、いずれも正しいと思うので、今後も時にこのような乱調があるだろうと思う。

さて15日木曜日は、朝から有償ボランティアで利用者さん宅に出かけた。
パソコントラブルで、いろいろ問題があったが、問題個所をすべて正常化し、要望されたことをすべてクリアし使用法を説明した。
報告まで入れると約4時間弱かかった。
帰宅後、多少疲れを感じた。
結果報告等もあって、昼食はずいぶん遅くなった。

夜になってジムに行き筋トレを行った。
少し記録は落ちていた。

遅い夕食前に、PCを見ているとOneNote のアプリ更新のPOPが出たのでOKをクリックした。
その後の経緯は、10月16日付のブログ『「OneNote2016」に更新するとOffice15が現れワード・エクセルのソフトが消去されていた。(追)』に記載したとおりである。
ワードもエクセルも出てこないので、エクスプローラーを見ると見慣れぬアイコンのファイルがずらり並んでいて、クリックすると、ショップからアプリを選んでくださいのPOPが出る。
ショップを見ると、そこにはワードもエクセルもアクセスもない。
ネットは動作するが、Office が使えないので途方にくれ、半ばパニックになった。
すぐに、夜食そっちのけで、原因を探ったが不明でとりあえず12時前に半ば冷めた夜食を食べ、疲れていたので翌朝に修理することにした。


追記
10月16日に記載した『「OneNote2016」に更新するとOffice15が現れワード・エクセルのソフトが消去されていた。(追)』の件は、その後プログラムファイルにあったOffice15とOffice16のフォルダーを削除し同じ日付に生成した関連ファイルをすべて削除するとともに、ワンノート2016関係もすべて消去し、改めてOffice2013を再インストールした。
その結果、Office元どおり正常常に動作するようになった。
再インストールには、それ以前、本人確認やプロダクトキー入力をする必要があり、関係書類を探すのに手間取った。
それ以外に、SNSやブログその他でID・PW登録しているものはすべて改めて提示を求められ、そのたびに確認の入力が必要になった。

コメント