散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記1405030金(異常高温 光BOX 梅酒 ジム・筋トレ)

2014年05月31日 12時00分24秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 29.5/20.5℃
ここ数日日本列島全体が異常な暑さになり、7月初旬から所により真夏並みの暑さになり、北海道ですら34度台のところもあった。
今朝も朝から気温が高い。
大阪は昨日までの3日間の最高気温は28-9度となっていて、最低気温も昨日30日は20.5度だった。
昨夜は、枕の上に夏につかう竹のシートを敷いて寝て、毛布も2枚で、腕は外に出して寝た。
まだ寝苦しいということはなかったが、夏から秋へ移る8月下旬なら、秋を感じさせるほっと安らぐ寝やすい気温だといえるが、春から初夏への移行期の今は、この気温でいよいよ暑さとの戦いの前哨戦という感じで、ほっとする気分にはなれない。

昨日朝NTTから「光BOX」なるものが届いた。
注文した覚えはないし、これで使用料金を取られるのは嫌なので、すぐに説明書に記載の部署に電話を入れた。
担当者の話では、NTTのフレッツ光のTVにはついてくるそうで、有料アプリを使わなければ無料ということだった。
TVでネットやゲームを楽しむものらしい。
不要なので、使わずにそのまま梱包状態に戻して置いておくことにした。

午後、裏の梅ノ木に再びアブラムシが大量につき始めたので、再び薬剤を散布した。
そのついでに、巨峰の摘果が不十分なので、さらに摘果した。
それでも夏に、立派な房ができるかわからない。

食材がなくなっていたので、3軒のスーパーを2時間弱かけて往復した。
安売りのスーパー(最近は大きくなり、一般のスーパーと同じ価格になった。)で、梅の実が200円弱で売られていたので、衝動買いした。
果実酒は作った経験がない。
リキュールや保存容器とかいらぬ費用が掛かりそうだ。

夕方からジムに行き筋トレをした。
ついでにランニングを、時速9.8kmで10分間走った。
最後は限界に近かった。
非常に疲れた。
最近インタバルばかりしていて、長距離ランニングをしてこなかったことが、持久力の低下につながったのかもしれない。
しかしそれ以前に、今まで時速9.4kmでやっと30分間走れる状態で、時速9.6kmでは調子が良くなければ走れなかったので、時速9.8kmで10分間走って息切れしたのは当然かもしれないとも思った。
とにかく、今後再び時速9.6kmでコンスタントに30分間走れるようにしてから、時速9.8kmに挑戦したいと思う。
夏になると、水泳もしたいが、水泳をすると余分にプール台がかかるので、水泳はたまにすることにしようとおもう
コメント

昨日記1405029木(巨峰の摘果 ジム・ラン・インタバル疲労)

2014年05月30日 11時55分53秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 28.7/18.2℃
朝は、前日の昨日記を読み直すと、舌足らずのおかしな記述があったので修正を加えたりし、
その後予定日報表に使用する、横軸の時間表示の色指定を試行錯誤しながら標準色を決め、それに伴い作業分類の統合を図り作業の分類をより単純化した。

作業をいくら精密に分析分類しても、それがフィードバックされ分析検討改善され日々の行動に反映されなければ、分析のための分析となり、ナンセンスというより無駄な仕事を増やし自己満足するだけで、結果的にはマイナスの効果しか生み出さない。
ということであれば、作業分類を単純化したほうが、色分けも少なくて済み色分け作業も楽になる。
これと同様のことは、事務・管理部門でよく起きることであり、組織ができると組織のための仕事や仕事のための仕事を自律的に作り出すことは、一般的によく知られていて、常にゼロベースの視点が必要だ。

午後から、気になっていた巨峰の摘果作業を行った。
まだ結実し始めたばかりだが、例年放置したままのため、実が大量になり成長途中で、ほとんどが成長不良で落果し僅かの巨峰それも一房に数粒しか実っていない巨峰を収穫していた。
今年は、摘果の効果を見たい。
それと同時に、袋かけも必要だろう。
昨日は、成り行き任せの日常せいかつで、昨日記の作成が夕方にずれ込んだ。

夕方から、ジムに行き、苦手なランニングを行った。
ランニングは、私にとって苦行である。
スピードを遅くして走れば、気持ちよく走れるのに、必ず、より高い目標を設定し励むのである。
今は、持久力と筋力強化の目的でインタバルを行っている。
それも数週間前までは時速10km代だったが、今は11.4kmにしていて、なんとなく時速12kmでインタバルをすればより早く、筋力や持久力が強化できるのではないかと思ったりしている。
先日も書いたが、時速11.4kmでも20分を過ぎると1分間走るだけで息が上がり足が疲れ、走れなくなる。
昨日も最初だけ時速11.4kmで2分間、その次は1.5分間それ以降は、1分間で、低速期間は時速6.5km1分間の歩きで、歩き時間も含め30分間で4.5km走った。
終了後は、かなりの疲労感を覚えた。
その疲労感は、寝る前まで続き、今朝も軽い疲労感が残ったが、朝食後30分弱ゴロ寝したら、疲労感はなくなり、すっきりとした状態になり今も快調だ。

こうした積み重ねが、体力強化に役立つと信じている。
そもそもジムに通い始めたのは、歩行が遅くなり始めたのと、つまずきが増えたことが気になったので、自己流に公園で無理なランニングをして、足を怪我して走れなくなったことがきっかけだった。
それと同時に、経済力のない私にとって、病気になって高い医療費を支払い行動も制約されるのと、ジム通いで体を鍛え健康を維持し病気を予防することとの比較も大きな要因だった。

ジムに通い始めたころから見ると、筋力持久力とも、大きく伸びていて、今も身体能力や身体機能は徐々に伸びている。
(例えば、私の場合、数か月前までは反復横跳びが全くできなかった<しなかった>が、今は20往復以上軽快なステップで可能になった。
使わない身体機能は確実に低下する。<廃用症候群> 普段外出(散歩も含む)しなかったり、車中心の生活で歩かなければ、歩行機能が衰え、手押し車から車いす生活になる可能性が強い。)
このような効果を実感しているので、経済的にも肉体的にも多少無理をしても、ジムに通っている。
昨夜は、疲労のために12時近くには、自然にうとうとする状態で、12時には床に就いた。
コメント

昨日記1405028水(PC移転関連作業 会計処理 ジム・筋トレ)

2014年05月29日 16時32分38秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 29.5/15.8℃
昨日は、午前中ウインドウズ8.1と通信回線切り替えに、関連した作業を行った。
たとえば予定日報表のアクションごとの色の変更作業は今も試行錯誤中である。
今まで使用していた色とできるだけ近い色で、出来るだけ少ないクリックで標準色またはそれに準ずる色を選ぶようにしている。
7日にPC入手してから、約半月たったが、初めは、パニックになるほど戸惑ったが、今では何とかワードやエクセルの使い方は慣れてきて、過去のデータの移送も古いPCとの間でネットを構築したことにより、当初想定したより格段に簡単に(同じパソコン内での操作のようにデータのやり取りができるようになった。
新しいPCと1GHzの通信回線のおかげで、PCの処理速度が格段に早くなり、SNSを見ても連続で大量の記事をスクロールできるようになった。

ここ1か月、会計処理もPC対応のため滞り気味で、昨日やっと1週間分のレシートを転記した。
レシートの転記作業は今までは古いPCで行っていたが、予定日報表は新しいPCにコピーし使うことができたが、会計ソフトは、XPでしか動かず、記憶媒体の選択の中にはフロッピーディスクも入っている代物なので、仕方なく古いPCを起動させてレシートの金額を古いPCに打ち込み、そのデーターを元に一日の集計結果を予定日報表に入力している。
この作業は、新しい簡易会計ソフトを導入するか、エクセルかアクセスで会計ソフトまがいのものを設計して使用するまでは、この作業が続きそうだ。

その後食材の買い出しにスーパーをまわってからジムに行き筋トレを行った。
筋トレについては、1週間以上ブランクがあるが、それほど筋力の低下はなかった。

ニュースメモ
維新の会分党 橋下グループと自主憲法制定派の石原グループに
コメント

昨日記1405027火(eo光撤去 ジム・ランニング )

2014年05月28日 11時30分17秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 24.6/17.3℃
27日は、9時から工事会社が来て、eo光の設置機器の撤去工事を行った。
前日までにランケーブルたTVの同軸ケーブルで接続されている機器は、私が配線を外し機器を設置場所から取り外して一か所にまとめておいた。
それ以外に2台の機器が光ケーブルに直接接続されていて、直結された光ケーブルを切断する必要があったので、自分でもできるが、光回線はKオプティコムの管理なので、eo光の関係者に任せることにした。

eo光の工事担当者が来ると、2台の機器の光配線をニッパで切って、端末をテーピングして工事そのものは一瞬のうちに終了した。
後は、担当者が取り外してあった機器と、新しく取り外した機器を専用の袋に丁寧に梱包し、工事関係書類と工事代金が、割引価格で5千円追加請求されることが、私に確認通知され、すべてのeo光撤去作業は終わった。

eo光に関しては、解約通知から撤去まで問題なく非常にスムースに運んだ。
しかし、ソフトバンク(ADSLの時)の時は、解約の電話の受付がなくネットで解約手続きを探すのに大変苦労た。
やっと解約手続きを電話ですることができたが、その時モデムを1年余りおいておいてくれと言わ、その指示に従った。
ところが、その昨年、自動引き落としの明細から、すべて解約したはずのソフトバンクのいらぬサービスが、1件解約されずにサービス料金を自動引き落としされていたことに気付いた。
この件で、昨年すぐにソフトバンクに電話で苦情を申し立ててそのサービスを解約した。
その時同時に気になっていた、解約時に保管しておいてくれと先方から指示されたモデムの返却について問い合わせると、送料は発送者負担で返却してくれと指示さた。
なんという会社かと思ったが、こんな時に会社の体質が垣間見えるとともに、ソフトバンクが急成長する理由の一端が垣間見えたような気がした。
こういうところで、会社の体質がよくわかる。

その後、新しいPCにコピーした予定日報表を操作していると、日報として使用している15分単位のグラフの色の設定が、自分好みで決めたため、簡単に使える標準色と違うことが分かった。
そこで、標準色を使用することにし、今まで使っていた色に近い標準色を設定するのに時間をとられた。

その後も昨日記を書いたりして、昼食も遅くなった。
更に冷凍ご飯がなくなっていることに気付き、昼食の間に飯をたいて、昼食後は9食分の冷凍ご飯を作ることになった。

夕方から、ジムに行き定期の更新を行い、インタバルランニングを30分間行い4.5km走った。
時速11.4kmで1-2分走り、息が上がり耐えられなくなると、1分から2分間歩くことの繰り返しだが、かなり体力を消耗する。
初めは、走り始めて2分余りで息が上がるが、インタバルをやり始め20分を過ぎると、走って1分もたたないうちに、息が上がり限界となる。

帰宅後夕食まで時間があるので、カフェでコーヒーを飲みながら読書するか、家で読書するか迷ったが、家でコーヒーを飲みながら読書することにした。
しかし、家でTVを見ながらコーヒーを飲むまではよかったが、その後も新聞やTVを見続け、夕食準備をする時間まで、1時間以上その状態が続いた。
こんなことになるなら、初めからカフェに行って読書すべきだったと後悔した。
そもそもTVは、だれが見ても楽しく飽きさせないようにするために、多くの人が知恵を絞って番組を作っているので、私がTVの誘惑に負けるのは当然だろうとも思う。
そうしたことを認識して行動することが必要なようだ。
コメント

昨日記1405026月(園芸・剪定 スカイプ調査 )

2014年05月27日 12時44分31秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇/雨 22.9/17.7℃
朝からごみ出しのついでに、園芸植物の選定を行った。
表路地に植えてあるバラ等の選定を終えて裏路地に回ってみると、路地境界のフェンスには、山芋の蔓が大量に伸びて絡まり、裏庭のブドウは、たくさんの蔓を伸ばし、一部は裏の家の庭に届いていた。
これらを、枝切バサミを使って大量の蔓や枝を切り取った。

その後、PCに標準装備されているスカイプの使い方がわからないので調べたり、途中まで登録したりしたが、今のところスカイプでいつも連絡を必要性のある相手はいないし、必要性が感じられないので登録を中止し、必要が生じれば登録することにしようと思う。
ただ、誰かに図表や物を使って説明したり、家族の近況(たとえば子供の様子等)を知らせあうには便利だろうと思う。

昼前から雨が降り出したので、外出することもなく家の中で過ごした。
月曜日は、土曜日と日曜日の分の昨日記を2本書くようにしているので、それがかなり負担になっていて、月曜日はいつも他の平日よりは、のんびり過ごせない。
ただ、ジムに行かなくてよいのでその分気が楽である。
ジムは定期を使っているので行っても行かなくてもよいが、私は自分自身の体力気力の低下防止のために、体の疲労を考慮しつつ、出来るだけ行くようにしている。
今月はPCに絡んだ様々なことを処理しなければならなかったし、大きな山は越したがまだまだ細かな作業は続くだろう。
だが、PCに手を取られることが少なくなり、時間的に余裕ができつつあるので、ジム通いを積極的に進めたい。
コメント

昨日記1405025日(TV・通信関係オプション契約解約 アクセ8で初稼働 園芸処理)

2014年05月26日 19時48分17秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 26.9/19.5℃
昨日は朝から、前日に調査した、TVや電話関係の追加料金が発生するオプション契約を確認し、解約することにし実行した。
NTTとOCNに電話し、不要なオプションを解約した。
問題のひかりTVも解約した。
今でもTVの視聴時間が長く、暇があればすぐにTVを見る癖がありさらに面白い番組が見れるようになれば、ますます自分の意志でしたいことができず、コマーシャリズムに流される根なし草のような人間になるような気がしている。

その後、新しいPCにアクセスのソフトを入れて以来、一度もアクセスを動かしていないので、古いPCからアクセスファイルをコピーしてみた。
情報量の多い、歴史資料のファイルをネットワーク経由で新しいPCに取り込む操作を実施した。
ファイルは、問題なく新しいPCにコピーすることができた。
そのファイルの中の年代データで、和年号で欽明以前の古代の天皇の順位を覚えていないので、西暦欄に、天皇の在位の明確なものはそのデータを使い雄略以前の存在の不明な天皇には日本書紀記載の在位の順番を入れたことで和年号の一覧が、奈良時代中期から平安時代末期までを除きほぼ完成した。
考古学関係では和年号はほとんど関係ないが、文献資料では、和年号や、記紀に記載された天皇の時代の政治関係が問題となるので、西暦と和年号との対比なり、天皇のおおよその在位期間が歴史的背景や当時の国際関係を知るのに、必要となる。

午後から、ここ1か月ほど新しいPCの導入と、通信会社の変更による様々な事項への対処のため、必要な園芸作業は、手つかずになっていて、購入した苗も時間とともに成長環境が悪化し限界になったので、緊急対応しか取れてなかった。
そうした問題をとりあえず解消しようと、出来る範囲から処理しようと思い、作業を始めた。

まず以前購入して、放置したままの厨房用4段のステンレス製システムラックを組み上げた。
組立や設置場所の整備等、知恵と力を十分使い、何とか満足のいく形となった。
システムラックの設置に、巨大なアロエが問題になった。
アロエが、小さな鉢の上部から外に何本も太い根を伸ばしていたため、びくともしなかった。
しかしそのままでは、ラックを設置できないので、力ずくでアロエを約5cm以上移動させた。
いくつかの太い根が切れたり傷ついたりしている。
このアロエは人間の背丈以上の長さがあり、人間の背丈ぐらいで水平に伸びて、アロエの葉が南東に向かって太陽をうけるように、巨大な葉を広げていて、バラと競合している感じだ。
早いうちにアロエを切り戻す決断が必要だ。
その後トマトやシソやゴーヤをプランターや鉢に移植した。
その前に、土づくりをしたことは言うまでもないが、土作りは古い土をかきまぜ害虫がいないか確認し、大きな石等除去し、それに大量の油粕を混ぜて用土にした。
これが大変な重労働である。
昨日は日暮れまで、園芸関係の様々な作業をし、思っていた作業が一気に進行した。
ジムで鍛えた体力・筋力の強化がこんな場面で役立っていることを、実感した。
コメント

昨日記1405024土(ひかりTV解約・違約金とキャッシュバック 堀尾貞治展・BBプラザ)

2014年05月26日 12時32分08秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 25.7/14.2℃
24日(土)は、以前から気になっていた「ひかりTV」に確認の電話を入れた。
というのは、「ひかりTV」を解約すると1万円の違約金が発生するとの項目を発見したからだ。
問い合わせてところ、25日に契約されていて、今後2年以内に解約すれば違約金1万円が発生するというのだ。
この件に関し、通信会社乗り換えキャンペーンで、そのことを契約時に話しているので、家電量販店で確認してほしいという。
この話を聞いて、怒りが爆発して担当者に反論したが、確かに契約時のメモにキャッシュバック1万円とひかり電話のところに担当者の字で書いてある。
即ち、通信会社乗り換えで、4万円近いキャッシュバックがあるが、それには指定されたオプション加入が条件だといい、ひかり電話はそのオプションの一つだというのだ。
その代り、アンケートに答えて1万円のキャシュバックがつくので、解約金とアンケートのキャシュバックが相殺できるという仕組みだという。
話を聞いていて、そのようなことも契約時に言っていたことを思い出した。
とりあえず確認のため契約した家電量販店に行った。
この日は、2時から神戸のBBプラザ美術館で堀尾さんのトークがあるので参加する予定で、時間はなかった。
焦りながら、難波の家電量販店に駆け込み話したが、電話でのやり取りと同じ話で、オプション加入が4万円近いキャッシュバックの前提だというので、仕方なく言われるままに従うことにした。
4万円近いキャシュバックを受けても、イオ光の撤去工事費や、NTTの新通信回線引き込み工事費をわし引くと、ほとんど残らない。
それに申込時のオプション指定がたくさんあり、放置するとそれらがすべて請求され、イオ光の時よりかなり金額になる。
翌日そのあたりを調べて、オプションの不要なものをすべて解約することにした。
それでもイオ光の100MhzとNTTの1Ghz(100Mより10倍速い)のTVネット電話のトータル通信費が安くなるか、わからない。
今になって、イオ光は1Gを格安プランで広告している。
とにかく光配線の工事も終わり、今TV・電話・ネットが問題なく使用できるようになっているので、2-3年はこのまま続けようと思う。

その後地下鉄で梅田まで出て、途中立ち食いスタイルのMACでハンバーグをほおばり、すぐに阪神電車に乗り込んだ。

会場には2時前に着いた。
ロビーのところで大勢の人がたむろしていた。
堀尾さんがおられたので、握手した。
どうやらロビーでのトークになるようだった。
開会まで、5分ほどあったので展覧会場に入った。
作品の量に圧倒された。
まさしく「あたりまえのこと」日々日課として、空気のごとく行為そのものが表現ともいえる表現行為を続けておられる。
その姿は、私には禅僧の姿とダブって感じられた。
多分、そこには西洋美術でいうコンセプトとか意識上の美意識とかないのかもしれない。
むろん反射的な研ぎ澄まされた美意識が頭でなく体に刻まれていることは、間違いないが、意識を通り越しての直観的反射的感覚であろう。
したがってインスタレーションも反射的でもある。
作品の制作数や100均アートのような制作時間を見ても、いちいちマニエリズムとしての方法論を超越した、動物的美や表現への手法であり、観念的に頭で構想し平面や立体で少しずつ作品の仕上がりを見ながら具現化していく類の従来の美術表現とは別の次元のように思う。
禅僧のごとく、堀尾さんにとっては、行為や存在そのものを楽しみ、それが表現であるのかもしれない。
したがって、堀尾さんの作品を従来の美術やコンセプチャルの文脈で見ようとしても見えてこないのかもしれない。
その意味において、堀尾さんの作品は、インスタレーション的でもある。
即ち生活とともに流れる時、場、そして集まった人たちが重要な要素かもしれない。
このような生活と一体になった、ある意味禅的表現(意識して考え表現するのではなく、あたりまえのこととして行為そのものを日常的に行うことに表現の意味を持つ)のありかたは、近現代の西洋美術ではありえないスタイルであり、世界が評価するのも当然であろう。

その後、堀尾さんを囲んで、BBプラザの坂上氏の司会で、山本淳夫氏、山下克彦氏の4人でトークが始まった。
堀尾さんの作品制作では、現場芸術集団「空気」との関係も話されたが、堀尾さんのs九ヒント時間、場所、人間と作品の関係を考えたとき、非常に興味深かった。
トーク後に行われた、4つのパーフォーマンスも、大規模なもので面白かった。
会場には、多くの顔見知りの作家たちがいたが、展覧会場を再度ゆっくり見たのち大阪に戻った。
コメント

昨日記1405023金(通信機器撤去・配線整備 ネットワーク不具合解決 メール手動設定)

2014年05月24日 22時15分45秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 24.0/16.2℃
昨日は、ついに成功したネットワークの作成により、旧PCのデータが新しいPCに簡単に読み込めるようになり、ハード上の問題がほぼ解消したので、古い100Mhzの通信回路の撤去をした。
ルーターその他の機器を撤去した。
光回線が直接接続されている機器は配線を外すことができないので、来週に撤去工事が車でそのままにしておく。
今まで机の上に3つの機器が並び、配線が複雑に絡み合っていたので、かなりすっきりした。
当然のことであるが、3つの機器の置いてあったところに多くの塵が積もっていたが、机の上全体を隅々まできれいに拭きとった。

それから、一昨日成功したネットワークを動かして、新しいPCから古いPCのファイルを開こうとしたが、そこにファイルはなかった。
初めうろたえたが、冷静に原因を考え考えられる事項をチェックし、原因を突き止め処理すると、ファイルを見ることができるようになり、ファイルをコピーし保存し、そのファイルに新しいデータや文章を書き込み保全した。
このハプニングで、多少ネットの扱いにも少し習熟し、今後相当な作業の短縮合理化につながりそうだ。

午後からは、以前からやり残した作業で、メールアドレスの設定登録を行った。
いままでは2件のメールアドレスしか開通しておらず、それ以外のアドレスは、古い回線とPCに頼っていたが、残りのメールアドレスをすべて新しい高速光回線を使った新しいPCで通信できるようになった。

メール設定を完了してから、西天満のギャラリー廻りに出かけた。
昨日は平日だったので、大阪のギャラリーは夜7時ごろまで営業しているので、ゆっくり回ることができた。

深夜12時近くになると、強い疲労感と眠気を感じたので12時ごろに床に就いた。
コメント

昨日記1405022木(ネットワーク作成成功 ジム 筋トレ SDカードコピー)

2014年05月23日 13時50分36秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇・晴 24.8/16.5℃
昨日は、午前中ネットワークの作成に取り組んだ。
今まで、何年も前から何度もPCのネットワークの作成に挑戦しことごとく失敗していた。
昨日初めて成功したのだ。

古いPC(XP使用)と新しいPC(ウインドウズ8.1使用)をルータで繋ぎネットワークを組んだ。
理論的にはネットワークを組むと、PC間でファイルを共用できる。
即ち、PC間でデータのやり取りが可能になるのだ。
今回のPC買い替えでは、その点が最大の問題で、新しいPCには、古いPCから大きなメモリを使って一つずつファイルをコピペしなければならないと思っていた。

実際試しにその作業をやってみたが、ワードではうまくいったが、エクセルではうまくいかなかった。
しかもエクセルやアクセスはかなり大きいデータを蓄積しているので、新しいPCにファイル全体でコピペーできないと、たいへん手間なことになる。

昨日ネットワークの設定が完了したとのコメントが出たので、試しに古いPCのファイルをUPしてから、新しいPCのネットワークから古いPCを開くと見ると、UPしたファイルを見ることができた。
ワードもエクセルも読み取ることができた。
結局緊急に必要なファイルを古いPCから共通フォルダーに移して、それを新しいPCにコピーし、その後新しいPCでのファイルの保管場所を、クラウドとPC本体に分けて保管した。
今保管したファイルをアーカイブしてこの原稿を書いている。
古いPCで続けていた、予定日報表もすべて新しいPCにコピーしてそのまま継続して使用している。

XPでの古いソフトと81でのオフィスワードやエクセルのデータコピーの件で家電量販店の店員に聞くと、各社とも一つずつデータを打ち込むしかないというようなことを言っていたが、そんなことをしなくても簡単に安全に転送できることが分かった。
これは私にとって、革命的な進歩だ。
以前XPのPCに切り替えるときもこの問題で大変な思いをした。
今回はネットワークを使って、簡単に大量のデーターを処理できそうだ。

夜になって、ジムに行き、筋トレを行った。
ついでにランニングのインタバルを少しやったが、一昨日のインタバルが響いていて、足が疲れているようで、すぐに息が上がり、足もだるくなったので、ランニングは10分ほどで切り上げた。

寝る前に、録音していたSDカードが容量オーバーになりかけているので、新しいPCにコピーした。
問題なくコピーと消去ができた。
コメント

昨日記1405021水(通信会社解約 ジム ランニング)

2014年05月22日 17時02分07秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇・雨・晴 22.9/16.4℃
昨日は、ハード面の処理がほぼ一段落したので、手続その他漏れがないか調べたりした。
PC購入時のキャンペーンの特典でキャッシュバックの可能性があるので、アンケートを打ち込んで送信した。
以前の使ってないメールアドレス等、証拠となる契約内容を書いて出すため、古い契約書を引っ張り出し、内容を細かく調べたりしたのでかなり手間な作業だった。
午後からは、先日まで使用していた光回線の解約手続きを行った。
ここでも解約の原因その他細かな内容を聞かれ時間を取られた。
解約するにも、工事の原状復帰等で工事代金が発生する。
新しい通信会社のキャンペーンで行っている、キャッシュバック等の特典のかなりの部分が、解約時に発生する処理費用に消えそうだ。
多分キャンペーンがなければ、通信会社の乗り換えは、赤字になるだろう。
以前S社から前のe社に切り替えたときは、受付のものがモデムは1年間念のため置いておいてくれというのでそのままにしていたが、その間S社のサービスの一つを受けていたことになっていて、毎月800円余を3年近く引き落としされていた。
これは詐欺行為ではないかと腹が立った。
このようなことがないよう、自動引き落とし等は引き落とし内容をよく調べなければと思っている。
また、S社のHPは加入か簡単だが、廃止手続きは、すべてネット経由になっていて、しかも廃止にたどり着くまでが、非常に分かりにくい構造になっていて、廃止するまで非常に苦労した。
その点e社はバックが電力会社だけあって、電話対応もよく紳士的だ。

夜になってジムに行った。
中4日ほど運動していないし、日曜日にはお酒も飲んだ。
多分体力が落ちているかもしれないと思った。
ランニングだけにしてインタバルで30分間走り、約4.4kmで走るときは時速11.4km歩くときは時速6kmで歩いた。
やはり僅か4日のブランクだが、その間運動していないので、2分間走ると息が上がり、15分過ぎると1分間走るのがやっとの状態になった。
足の筋肉も、疲労を感じた。
これからは、再び体力強化に取り組もうと思う。
コメント

昨日記1405020火(PC関係各種配線整備変更 ピンホール眼鏡 床掃除)

2014年05月21日 12時27分45秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
雨 26.1/16.9℃
昨日は朝から、TVの配線に取り組んだ。
分波器は一度も試したことがない。
実際に可能か、TVやPCで試してみた。
アンテナ用同軸ケーブルが不足し、しかも同軸の端末のメスが必要なのだ。
家電量販店に買いに行かなければならないだろうと思った。
しかし午後から雨が降るというので、躊躇した。
とりあえず、イオ光の機器と、NTTの機器が同時に作動していて、そこに電源配線や、同軸ケーブルやLANケーブルやUSBケーブルが走っていて、配線は混乱の極みであった。
更にスイッチ付テーブルタップを各所に設置していて、テーブルタップのスイッチでTVとルターや光TVのチューナーの電源を操作するようにしていて、配線がその周辺も往復しているのでさらに複雑になっている。
しかも、よく見ると多分30年以上前の自家製のテーブルタップ付電源コードが随所に使われている。
電気掃除機の延長コードもその一つだ。
普段使っているときは、気にも留めていなかったが、よく見ると継線として使用しているコードが何重にもねじれている。
非常に危険でショートしかねない。

そこですべての配線を総点検し、古い継線をすべて廃棄し、最近の丈夫な電源コードに切り替え、配線そのものをチェックして、最適の回路にし、いらない線を削除することにし、実行した。
午前中汗を流し、スイッチと配線の関係を見直し、古いテーブルタップ付継線を何本か取り替えた。
そして新しいスイッチ付テーブルタップを設置し、配線を整えなおした。
この作業で、古いPCのネットや電話回路は遮断された。
ただ、居間に置いているTV回路はイオ光のTV回路のままだった。
一連の作業は昼過ぎに片付いたので、その後ブログを書いたため、昼食は遅くなった。
昼からは、TV回路の実験や、PCのネットワーク形成の試行錯誤を繰り返していた。

雨が降り出す前に、眼鏡のツルを破損して不自由になった穴あき眼鏡を買いに近所の百均に行くと、以前あった穴あき眼鏡はなかった。

私は、今も明るい照明では、裸眼で新聞や本を読んでいる。
活字の7pゃ6p(活字・フォントのサイズ)程度の小さな字を読むときには、虫眼鏡か老眼鏡を使うが、新聞や本の通常の文字は無理なく裸眼で読むことができるが、それは穴あき眼鏡を使っている成果だと思っている。
穴あき眼鏡は、眼鏡のレンズの代わりに、黒の板にいくつかのピンホールを開けているだけのもので、これを使って活字を読んでいるだけで、目の機能が正常化するというものだ。
私は40歳直前まで技術で設計開発をしていて、普段から図面を読み書きしていたので、30代後半から老眼の症状が現れだし、新聞は虫眼鏡を使って読むようになった。
その後、ピンホール眼鏡を知り使ってみると非常に目の調子が良くなって今も愛用している
パソコン作業をするときは、ピンホール眼鏡をかけたまま作業をする。
ピンホール眼鏡は目の屈折異常に効果あるという。

それ以外に、たまに目の疲労対策として、目の健康の本に書いてあった眼球運動をすることもあり、同時に目が疲れると積極的に目薬を差し、目を休めている。
経験的な話だが、疲れ目に対して、体の全体の運動することで血行を良くすることが目にもよさそうである。
PCを打ったり、本を読んだりして目が疲れ、物がダブって見えたりする状態で、ジムに行きひと汗かくと、目は完全に正常に戻っている。
運動することで、目の血行もよくなり、目の疲労回復が進みリフレッシュされるのかもしれない。
だから目が疲れた時は、わざわざジムに行くことが多い。

目の話が長くなったが、百均ではそれ以外にワイプタイプの掃除道具と、ウエットタイプの取り替え用紙も買った。
初めて使ったが、極めて使いやすい。
それを使い、家の隅々までフローリングから畳まで、床を拭いて回り、大量の綿ぼこりも取れた。
電気掃除機よりよさそうだ。

夜になって、ハード面で最後に残った、居間のTvをフレッツTVに変更する作業に入った。
現状のままでは同軸ケーブルの長さが足りないので不可能と思ったが、同軸ケーブルそのものは、かなり余裕があったので原始的な方法でホルダーで固定されている配線の長さを変更し、分配器に接続した。
その時、念のため百均で購入した同軸ケーブルの延長プラグが役立った。
同軸ケーブルの配線は成功し、居間のTVも鮮明に受信できるようになった。
この一連の作業で、ウィンドウズXPのフォロー廃止に始まった、PCの買い替えと光回線の高速化に関連する一連の作業は終了した。
しかし、ソフト関連の作業(データ移設等や、オフィスの各ソフトの使用法のブラッシュアップと高度化)が多く残っていて、ハードとは比較にならないほど、時間も勉強も必要になるのかもしれない。
コメント

昨日記1405019月(ブログ書き 無線ランセットアップ)

2014年05月20日 13時08分16秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 26.7/16.6℃
昨日は、土・日の出来事についての昨日記書きに追われた。
夕方には、食材調達に3つのスーパーを回った。
夜になって、今まで急ぎの事の処理のため手つかずで、最も重要な事の一つである無線ランの設定に取り掛かった。

光回線終了時に、光回線のセットアップマニュアルをもらった。
その中に、起動CDもあった。
その時、PCにCDをセットするとうんともすんとも言わない。
仕方なく音楽CDを入れても同じだった。
メーカーへの電話も、話し中で通じない。
しかも新しいPCの使い方もまだ不慣れで、取説にもCDの扱いに関してほとんど書いていなかった。
そのためとりあえず先週末まで放置していた。
土曜日や日曜日に、ウインドウズの操作と並んで、PCのコントロールパネルを丹念に調べた。
その結果ドライバーの詳細設定やプロパティーを設定することに気付き、設定した。
昨夜無線ランを含む光回線設定用CDをセットすると、自動的に起動し始めた。
起動ソフトの指示に従って設定することで、無線ランも通じた。
これで、新しいP導入とウインドウズ8.1や1GHz光回線導入や無線ラン導入のハード上の山はほとんど超えようだ。
残るはTVの分波器のセットだが、これには同軸ケーブルの端末が合った継線が必要なので、購入してからの話だが、PCでは、今もPCのTVの縮小画面を見ながら、ワードでこれを打っているので、全く問題ないだろうと思っている。

データの移設は、様々な問題があり、長期戦を覚悟している。
それ以外に、この機会にワード、エクセル、アクセス、アウトルックの使い方のブラッシュアップをしようと思っている。
昨日も夜遅くまで無線ランやTVの動作確認のチェックを行ったが便利よさそうだ。
クラウドを使うと、特にスマートフォンやタブレットを使えば、威力を発揮できると思っている。
コメント

昨日記1405018日(ネット契約書類整理 京都の画廊廻り JARFO)

2014年05月19日 16時58分53秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 26.6/14.7℃
日曜日は朝から、ネット、電話、TV関係の大量の契約書類や取説の整理に当たった。
おびただしい数の書類があり、日付も確認しよく似た書類をまとめ、クリアファイルに収納した。
きっかけは、数日前に書いた重要な書類が来ていないために無線ランの設定ができないので再請求したという話に関連する。
昨日ファイルを見ているとその中に入れてあった。
書類が来ていなかったというのは、私の間違いである。

そこで、重要書類が何かの間に一時的にはさまれて、どこかに紛れ込んで行方不明になることは避けねばならないので、今回のネット、電話、TVの関係書類を一つのクリアファイルにまとめることにした。
昼過ぎまでかかって書類や取説を整理し、40枚以上あるクリアファイルに収納した。
まだこの契約の全貌をきっちりと捕まえていないかもしれない。
この契約には、キャッシュバック条項が含まれるが、同時に不要なものもたくさんついていてそのまま継続すると、毎月のランニングコストが今よりかなり高くなるので、不要なものを一つずつ解約する必要がある。
それ以外に、アンケートに答えないとキャッシュバックが受けられなかったりする、ボーナス的なものもあり、全体の解約も契約が3年単位で更新され、更新期限の1か月前から更新期限の日までに解約をしないと違約金がとられる仕組みになっているので非常に複雑でややこしい。
これがトップクラスの通信会社と家電量販店の仕組んだキャンペーンで、キャッシュバックの話なので消費者に実害はないが、きっちり手続きをして、全額受け取れる人がどれだけいるのか、しりたくなる。
私はできる限り全額キャッシュバックを受けるつもりでいるが、うまく受け取れればもうけものという感じである。
キャッシュバックを受け取らなくても、今の光の100Mを1GHZの高速にして、ほぼ1万円前後(7千円台?)の工事代金が発生する程度と思っているので、なんかの理由で手続きを怠り、このまま放置しても問題はなく、ボーナスを逃がしたという感じであろう。
そんな金銭の問題以前に、無線ルーターの開通が先決問題である。

しかこの日は、午後から京都へ行く予定にしているので、無線ルーターの設定に時間を取られる訳にはいかず、現在も設定できていない。

更にこの日は、運悪く昼食以降の食材を切らし、ご飯もなくなっていた。
昼前にコメをといで炊飯器にかけ、食材を買いに遠くのスーパーまで自転車で走り、帰宅後6食分の副食を作ったり、炊き上がったご飯を小分けにしてラップしたりして時間がどんどん過ぎた。
京都に行って、三条通界隈の現代美術系の画廊を見て回る予定だったが、京都の画廊は通常日曜日が最終日で、5時に終わる画廊が多い。

家を出たのは3時半ごろになった。
多分画廊廻りは無理かもしれないと思いつつ、京都に向かった。
結果的には、4時45分ごろ地下鉄東山駅を出たが、幸い16・クンストアルツ・モーニング・虹を回ることができた。
京都は、快晴で並木の新緑や東山の緑が美しかった。
また並木の下や軒先に植えられた草花が美しい花を咲かせ、楽しい気持ちで三条通を歩くことができた。
その後、三条東山のファストフードで、アイスコーヒーを飲みながら、本を読みつつ時間をつぶした。
私の席の向かいでは、中高生ぐらいの少し派手目の女の子2人が、時折大きな声で恋話をしていて少し気が散った。
時折別れたらとか聞こえるが、この年で女の子はそんなことで悩んでいるんだと思った。

それから、ほぼ定刻ごろに、JARFOに行った。
現代美術の講座がある予定だった。
行ってみるとやたら静かである。
担当者によると、先生が急病で休みだというのだ。
その後集まっている人たちと、JARFOの関係者でその場で飲み会が始まった。
私は、よくこの場で顔を合わせる、趣味として作品を作っている作家とずっと話し込んでいた。
彼も関西圏の画廊を随分まわっていて、作品もよく見ていて、おもしろい話もいろいろ聞けた。

JARFOでは、5月22日から6月3日まで、クラブ フェット・アートという5人展があるといい堀尾さんを含む日本人3名と、フランス人2名の組み合わせだ。
木曜日にレセプションパーティーがあるのでどうぞという話だが交通費もかさむし行きたいけれども無理をしないほうがよさそうだ。
コメント

昨日記1405017土(図書返却借り 西天満画廊回り 島田祐介展 古代学研究会)追

2014年05月19日 11時50分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 24.5/14.7℃
午前中食事関連の家事で時間をとられ、昼食の時間に昨日記を書き、時間がすべてずれ込んで進行した。
食後、図書返却して新しい図書を借りに地元の図書館へ行った。
当初の予定では、中央図書館に行き本を狩る予定だったが、時間を短縮するため、地元の図書館に返却し、次に借りる本は、考古学関連を予定していたが、またく違う分野の本を借りた。

その後、帰宅せずに直接西天満に向かった。
見て回ったのは、休廊や2週連続のギャラリーがあって2か所だけで残念だった。
近年の西天満の現代美術系の画廊の意欲や力の衰退を感じ、なんとなく西天満の画廊は毎週見に行くだけの価値があるのか自問自答している。
かといって、市内の現代系画廊を北から南まで、自転車で毎週見て回ろうとすると、多大の労力と時間が必要となり、それだけの覚悟が必要だが、出来る範囲から試す価値はあるかもしれない。
まして、神戸や京都や奈良に行くには、交通費が重くのしかかり、生活保護程度の経済力の私にとって毎週のように京阪奈を飛び回るのは無理な話である。

画廊を回った後は天満橋まで移動し駐輪し、京阪電車に乗り、枚方市の北にある御殿山駅に向かった。
御殿山障害学習美術センターロビーで開催されている、島田祐介展を見に行った。
この会場にはギャラリー時代に何度か云った覚えがある。
その時は、会場までかなり遠くて、坂道が大変だと思っていた。
しかし、この日は近くに感じたし、坂道も苦ではなかった。
展覧会は、毎日書きためた大量の作品の中から選んで展示さえていた。
いわゆる、描きたくて描いているアールブリュットの作品だ。
塔本さんのいうように、意欲的なので、今後の展開がどうなるかという作家だろう。(この段落追加)

御殿山から天満橋に戻り、天満橋のカフェでアイスコヒーを飲みながら、借りてきた本を読んだ。
そして、先週ネットで調査した「古代学研究会」が確か、6時半からあったので行くことにした。
少し遅れて会場についた。
この会は、考古学関係の研究者も多く集まり、より最先端の学術的な話が多く聞ける。
今回は「欽明天皇の磯城嶋金刺宮について」というタイトルで前田晴人氏の研究発表だった。
文献の研究者だったので、少し私の期待したものとは違ったが、記紀の伝承と発掘のデータを突き合わせて磯城嶋金刺宮の位置の可能性を推定しようというものだった。

結論から言うと、従来推定されている奈良県の桜井駅東北で、三輪山(三諸山)の麓にある城島遺跡は
川の流路が大きく変化し、扇状地なのでその先のJRの線路の西側の地にあるのではないかという話だった。
因みに、城島遺跡は、山の辺の道の端になり、初瀬方面(長谷寺方面)への出入り口で、万葉集にも読まれた海石榴市(つばいち)の候補地の近くでもある。
今回の話を聞いて、改めで古代大和王権の実像を知りたいと思った。
コメント

昨日記1405016金(ネットアドレス入力 会計処理 ジム筋トレ・ラン 夜中の冷え)

2014年05月17日 12時33分46秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴 24.9/16.1℃
午前中は、ネットのアドレスを入力してIEやグーグルクロムを使いやすくした。
旧PCにインプットしてあるお気に入りのアドレスはホルダーに分野別に分けて入れているので、かなりの量がある。
それを一つずつ旧PCで開き、名前を新PCで検索してHPを表示し、そこから旧PCと同じページを表示させて、お気に入りに登録するので、かなり時間がかかる。
しかしこの作業を通じ、同じHPで不要なお気に入りをしている場合が多くかなり省略できるようだ。
この作業は、まだまだ続くが当面よく使うアドレスを10個ほど登録した。

この作業と並行して、今まで予定表をエクセルで組んでいたが、現在エクセルやアクセスの簡単なデータ移送方法がわからないので、アウトルックに予定を入れることにした。
エクセルでは、各種案内のデータにリンクを張って、生データを見えるように工夫していたが、アウトルックでもあるやり方で可能なことが分かった。
昔はアウトルックを中心に仕事や予定を組んでいたが、移送できないことがわかり、それ以後エクセルに切り替えた経緯がある。
今後もエクセルを中心にするか、検討中だが、エクセルの予定日報表は完全に自分仕様にカスタマイズされているので非常に使い勝手がいい。

午後は、新PC導入に没頭し、レシートの記帳もできていなかったのを、一気に記帳した。
その後、同じ理由で処理していなかった園芸作業の一つである、苗の移植を行った。
路地側のプランターや鉢の配置や土づくりが進んでいないので、緊急避難的に個別の植木鉢に移植した。
その中で、シソの葉には大量の毛虫が発生し、葉を食い散らかしていたのですべて手でつぶしてやった。
蝶々は美しくて好きだが、彼らが飛び回っていると必ずと言っていいほど、葉に卵を産み付け1-2週間後には害虫による葉の大規模な食害を目にすることになる。
しかもそれを見つけて、すべて根絶しない限り、1匹でも見過ごすとそれが成長しさらに大きな食害を引き起こすので、春から秋まで毎日監視が欠かせない。

夜になって、ジムに行った。
ランニングは火曜日もやったので、筋トレを中心に行うことにした。
記録を見ると約2週間ぶりである。
筋トレをやると、当然のことながら、記録は落ちていて力が入らず、筋肉が鈍っているなと感じた。
その後、軽くランニングのインタバルをやることにした。
時速11.2kmで2分間走り1分間歩くという形で、15分間ほどする予定だったが、結局30分間やった。
しかし途中で息が上がるようになり2分間対1分間のランニングと歩きの比率を1.5分対1.5分に変更して継続した。
それでも約4kmあまり走った。
帰宅後、足の筋肉がかなり疲労していることを感じた。
今日は、今のところ足の疲労もなく快調である。

ところで、今朝がた足が涼しく感じて目覚めた。
ただ冷たいというほどで、寝られないということもなかったので、そのまま目覚ましで起こされるまでうとうとと問題なく普通に寝ていた。
昨夜寝るときには、気温が22.5度だった。
この気温では毛布3枚で十分だが、明け方冷え込むと涼しさで起きることは何度か経験していて、冷たいと感じたときは起きて腹から下に掛布団をかけた。
昨夜も迷ったが、そのまま寝た。
朝の室温は約20度弱だった。
寝る前に暖かくしすぎると、放熱がうまくいかず、夜中に寝覚めるが、上に掛ける物が薄すぎても、気温の低下で体が冷え夜中に目覚める。
布団の温度調節も微妙だが、気にしすぎても無意味だ。

夜中に暑かったり、冷えたりすれば起きて、掛布団を減らすなり加えたりすればよいし、私の場合は掛布団を腰から下にずらしたりとか(それでも暑ければ完全に取り去る)、逆に腰からお腹まで布団をかけたりすることも多い。
その後はほぼ熟睡できて、いつもその効果を実感している。
ただ、体を冷しすぎて体温が低下しすぎると免疫力が低下するし、血行も悪くなり体の機能も低下する可能性がある。
腹を冷やすと下痢をしやすいのも同じ原理だろう。
それと同時に、睡眠サイクルでは寝るときの体温が最も高く、徐々に放熱して朝方にかけて体温が低下することが知られていて、寝る前に少し体温を上げて(ぬるい風呂や軽い体操)、自然の放熱により徐々に体温を下げることで、快眠を得やすいといわれている。
コメント