散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

120830 木 ニューススクラップ

2012年08月31日 23時23分32秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120830 木 注目ニューススクラップ

竹島(韓国名・独島=トクト)の領有権問題で日本政府が提案した国際司法裁判所(ICJ)への共同提訴について、韓国政府は30日、拒否する内容の口上書を日本側に伝達した。玄葉光一郎外相は同日、「竹島問題を解決するための具体的な対案を示していない韓国の対応に極めて失望している」との談話を発表した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0830/TKY201208300198.html




120830 木 その他ニューススクラップ

水俣病の症状があるのに国の基準では患者と認定されない人に一時金や医療費を給付する救済策に、受け付けが締め切られた7月末までに全国で計6万5151人が申請したことがわかった。申請を受け付けた熊本、鹿児島、新潟各県が30日、発表した。環境省が当初想定した「3万人超」の約2倍で、多くの被害者が潜在していることをうかがわせる結果となった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0830/SEB201208300020.html


大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は30日、次期衆院選に向けた連携をめぐる20日の渡辺喜美・みんなの党代表との会談内容について「みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと既成政党に対する第3極にならないのでは、と問いましたが、渡辺さんは、みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に大阪維新の会も全て吸収するような話でした」と、ツイッターで明かした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0830/OSK201208300078.html
みんなの党の参院議員3人が9月上旬にも離党し、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固めた。渡辺喜美代表と橋下氏の連携交渉が決裂したためだ。2009年の結党以来、第三極の中核として党勢を拡大してきた同党は分裂局面を迎えた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208290788.html


東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、インドなど16カ国は30日、カンボジアのシエムレアプで経済相会合を開き、貿易・投資の自由化を進める「東アジアの包括的経済連携協定」(RCEP)の交渉を11月に始め、2015年末までに妥結を目指すことで合意した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201208300464.html


第14回夏季パラリンピック・ロンドン大会の開会式が29日夜(日本時間30日未明)、ロンドンの五輪スタジアムであり、12日間の障害者スポーツの祭典が幕を開けた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/sports/update/0830/TKY201208300121.html


野田佳彦首相の問責決議を受け、特例公債法案の成立の見通しが立たなくなったことから、政府は自治体に配る地方交付税の一時的な減額など、予算の執行を抑制する方針を固めた。赤字国債が発行できないことが原因で予算の執行が抑制されるのは初めてという。週内にも発表する。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201208290785.html




社会・経済その他の指標データ

ブラジル中央銀行は29日、通貨政策委員会で政策金利を0.5%幅引き下げて、年7.5%にすることを決めた。利下げは昨年8月以来、これで9回連続となる。昨年8月以降の引き下げ幅の合計は、すでに5%に達した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201208300414.html


福島県は29日、県外への人の流出が止まらない場合、県人口が2040年に現在より最大約38%減少するとの試算結果を明らかにした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290582.html

ことしの稲の生育の状況は、5月から6月にかけて一時的に日照不足や低温の影響を受けたものの、その後は天候に恵まれたことから、このまま順調に進めば、全国的な作柄はおおむね「平年並み」が見込まれています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014666091000.html

アメリカのことし4月から6月のGDP・国内総生産の改定値は、先月に発表された速報値を、0.2ポイント上回り、実質で1.7%のプラスとなりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014637281000.html
コメント

昨日記 120830 木 (33/27 晴 クロール1100m トータル1400m 縄文)

2012年08月31日 10時51分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
いつもどおり、午後からプールに行った。
今日も、自己ベストを更新しようと思った。
一昨日の体の調子からすれば、1000mは問題なく泳げると思った。

プールは子どもが多く来ていたが、50m完泳コースはすいていた。
10分間の休憩時間が終わり、すぐに入水し、完泳コースに向かいウォームアップもなく、そのままゆっくりと泳ぎだした。
泳ぎの調子は問題なかった。
泳ぎ始めは、準備運動もしていないので、少しだるさを感じたがその後は、快調に泳げたが、800m過ぎてからは、意識的に頑張らなければという感じになり、腕や足に疲労を感じ、体も沈み気味になったが、まだ必死に泳ぐという感じではなかった。
少し、息継ぎも乱れだしたので1100m泳いでやめた。
いままで、昨年の800m以上泳いだことはなかった。
去年800m泳いだ時、終わりの方は体が沈み必死で泳ぎ全力を出し切ったような感じだったように思う。
今年の長距離の泳ぎはまだ僅かな余力があったかもしれないが、とにかくクロールで1100mは自己ベストだ。
時間は、100mあたり150秒の非常に遅いスピードで、同じコースを泳いでいる、50m・100m単位で全力で泳いでいる人には、遅いスイマーが来て迷惑だったかもしれない。(私もベストで50mなら60秒弱 25mなら25秒弱で泳げる。)

その後、4分程休みクロールで200m泳ぎ、平泳ぎで100m泳いだ。
トータルで1400mも泳いだことになる。
1時間以内に1400m泳いだことも自己ベストである。

プールの帰りに、カフェで縄文関係の本を読み始めた。
図書館で借りた本だが、意外にも一般向けに書いていると著者は言うが、内容は詳細なデーターや、旧来の学説批判や、新しい見方も提示されている本格的な学術書である。
縄文時代に関しても、さまざまな問題が起きているらしいが、これからの読書が楽しみだ。


コメント

120829 水 ニューススクラップ

2012年08月30日 13時50分48秒 | 私的医療・健康・運動・保険環境(ポリオ関連含む)
120829 水 注目ニューススクラップ

南海トラフ沿いで起きるとされる巨大地震をめぐり、国の二つの有識者会議は29日、被害想定を発表した。東海地方が大きく被災する最悪クラスでは、東日本大震災の1.8倍の1015平方キロが津波で浸水。国が2003年に出した想定の13倍に及ぶ32万3千人が死亡、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)も水につかるといい、国や自治体は抜本的な震災対策の見直しを迫られることになる。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290371.html
最大19メートルの津波が押し寄せるとの試算が出た静岡県御前崎市の中部電力浜岡原発。建設中の防波壁を前提としない場合、地表から何メートルの高さまで浸水するかを示す「浸水深」は、1~4号機で4~6メートル、5号機で7~9メートルに達する。ここに高さ18メートルの防波壁が12月に完成したとしても、津波の高さが1メートル上回るため、やはり浸水は避けられない。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290559.html
どうすれば、被害を減らすことができるのか。南海トラフ巨大地震をめぐる被害想定に合わせ、国の有識者会議は「減災」への試算結果を公表。最悪クラスの被害で出る計32万3千人の死者を「5分の1の6万1千人にまで減らすことができる」と指摘した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290539.html


日本と北朝鮮の政府間協議が29日、北京市内で4年ぶりに始まった。今後の本協議で話し合う議題を決める予備協議で、日本側は日本人拉致問題を取り上げるよう求めたと見られる。30日も引き続き協議を行う。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290380.html


野田佳彦首相に対する問責決議案が29日の参院本会議で、自民や「国民の生活が第一」など野党の賛成多数で可決した。賛成129票、反対91票。公明党は欠席した。問責決議を受けた首相は、2008年の福田康夫氏、09年の麻生太郎氏に次ぎ3人目で、民主党政権では初めて。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290462.html


参院本会議は29日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が竹島に、香港の活動家らが尖閣諸島にそれぞれ上陸したことに抗議し、各島を「我が国固有の領土」と確認する決議を採択した。参院本会議での決議は尖閣関連は初で、竹島関連では韓国が李承晩(イ・スンマン)ラインで竹島を取り込んだ翌年の1953年以来。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290442.html




120829 水 その他ニューススクラップ

厚生労働省は29日、帯状疱疹(ほうしん)や線維筋痛症の痛みを抑える薬「リリカ」を飲んで自動車を運転し、意識を失うなどして交通事故を起こした人が過去2年で10人いたことを明らかにした。リリカにはめまいや意識消失の副作用があり、飲んでいる間は運転をしないよう注意を呼びかけている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290664.html


福島市議会の佐藤一好議員らは29日、記者会見し、公益財団法人・日本生態系協会の池谷奉文会長が東京電力福島第一原発事故の影響について話した7月の講演で「不適切な差別発言をし、容認できない」として、訂正を要求することを明らかにした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html


隔年で開催される世界最大規模の建築展、ベネチア・ビエンナーレ国際建築展の第13回展の開会式と授賞式が29日、イタリアのベネチアで開かれ、国別参加展で、最高賞にあたる金獅子賞を日本館が受賞した。建築家の伊東豊雄さん(71)の企画で、東日本大震災の被災地から建築の可能性を探る展示。日本館の金獅子賞は、阪神大震災をテーマにした1996年以来2度目となる。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/culture/update/0829/TKY201208290507.html


電車内で女性のスカートの中をカメラ付き携帯電話(スマートフォン)で盗撮したとして、大阪府警は29日、大阪地方裁判所裁判官の華井(はない)俊樹容疑者(27)=大阪府枚方市香里ケ丘4丁目=を府迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕し、発表した。「どんなパンティーをはいているか知りたかった」と、容疑を認めているという。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK201208290065.html


妊婦の血液から胎児のDNAを調べ、ダウン症か確認できる新型の出生前診断を、国立成育医療研究センター(東京)など国内約10施設が始める。9月以降、共同臨床研究として行う。安易に検査を受け予想外の結果に悩んだり、不正確な情報で中絶を選んだりする例も出かねないため、相談支援態勢も充実させる。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290126.html


心臓の筋肉や目の角膜などの細胞を患者の治療に使えるよう、自動的に培養してシート状にする装置を東京女子医科大学などが開発しました。
体の失われた機能を取り戻す再生医療の普及に役立つと期待されています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/k10014623681000.html


心筋梗塞を起こしたマウスの心臓に特定の遺伝子を注射し、心筋細胞の一部を再生させることに慶応大学の研究グループが成功しました。
心筋梗塞の新たな治療法につながる可能性があるとみられています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/k10014607341000.html


今年度予算の執行に必要な「赤字国債発行法案」の今の国会での成立が難しくなったことを受け、政府は、このままでは財源が枯渇するおそれがあるとして、地方交付税の支給を、来月から一部減らすなど、予算の執行を抑制する方向で、調整を進めることになりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014638461000.html


信用不安が続くスペインで最も経済規模の大きい北東部のカタルーニャ州が、28日、中央政府に対して、およそ5000億円の支援要請を決め、今後、政府の財政状況が一段と悪化することへの懸念が高まっています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/k10014608031000.html




社会・経済その他の指標データ

自動車大手は29日、7月の生産・輸出実績を発表した。8社の国内生産の合計は87万8996台。政府のエコカー補助金による販売増などで、前年同月に比べ17.2%増えた。前年を上回ったのは10カ月連続。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0829/TKY201208290652.html

アメリカのことし4月から6月のGDP・国内総生産の改定値は、先月に発表された速報値を、0.2ポイント上回り、実質で1.7%のプラスとなりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120830/k10014637281000.html



可決成立・発効した法律、政令、主要人事他

大阪市の橋下徹市長が掲げる「大阪都構想」を後押しする法案や、1968年に発生した国内最大の食品公害とされるカネミ油症の被害者を救済する法案、尖閣諸島への中国人上陸事件などをふまえ海上保安庁の権限を強める領域警備強化法案がいずれも29日の参院本会議で可決され、成立した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201208290414.html
コメント

昨日記 120829 水 (31/28 晴  京都2111・vol.5)

2012年08月30日 11時17分34秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、午後から塔本研作氏(ブログ http://www.tohmoto.com/?p=6293)も参加している建築家グループ、「京都2111」の展覧会「京都2111・vol.5」が今日までということなので、出かけた。

FB上でこの展覧会が開催されるという案内は、以前から見ていたが遠いのでやめておこうと思っていた。
ところが、「明日が最終日」とわざわざFBでコメントしていて、その前に彼の描いた建築断面のドローイングも話題になっていたので、彼のブログを見たところ会場の様子や、彼が設計し現在実際に建設中の家の模型も掲載されていたので、興味が沸いていくことにした。

さて行くとなると、展覧会開催場所については、まったく土地勘がない。
地図で調べると駅から遠い。
又地図を印刷しなければならないが、プリンターはインク切れだ。
プリンターインクを買いに行く時間的余裕はない。
そこでPC画面を携帯で撮影して保存することを考えた。
解像度が低くうまく行かなかった。
以前道に迷ってGPS機能を使った地図てのナビを試したが、後から高い料金が加算されていたので、携帯の地図機能は使わないことにした。

次に、デジカメでPC画面を撮影すると、うまくいき、地図の道路や駅名も読み取れた。
デジカメ画面に、PCの地図情報を入れて持ち歩くことにした。
多分、スマートフォンを購入すれば、こんな苦労もなくなるのにと思った。

こんなわけで、出発に手間どり外食する予定だったが、昼食もとらず出かける羽目になった。
京阪電車で三条に向かっていると、だんだん空模様が怪しくなった。
三条で降りて、三条大橋の北に出ると、雨がパラパラ降っていたがそのまま歩いた。
京都市役所前のドラッグストアーで念のためジャンプ傘を買った。
デジカメに保存した、PC画像の地図を頼りに展覧会場に行き着いた。

3Fに上がると建築家の展覧会らしく、各自の過去に建設した建設模型や、将来の建築提案の模型やプレゼン用パネルが展示されていた。
人は、受付の女性以外いなかった。
一通り見ていると、一級建築士・塔本研作氏が搬出の為に現れた。
彼が、設計し現在建設中の家や、各建築家の作品を説明してもらった。
FBで話題になっていたドローイングは、提案作品の断面で、非常に精緻に描かれていた。
彼は現代美術の吉原治郎賞にも入選(作品は立体)しているだけあって、ドローイングも得意のようだ。

展覧会の帰り、三条通に出たときに、東と西を間違え、西の方に歩き出した。
結局堀川通の先のアーケードに入り、河原町三条や寺町の商店街と全く違うことに気づき引き返した。
トータル2km余り余分に歩いたことになる。
帰りに、同時代ギャラリーに寄ったり、寺町のギャラリーに寄った。
三条駅前では、ブックオフで古本を探したが、考えていた本はなく、何も買わずに出た。

玉造駅まで戻り、カフェで一休みしながら本を読み、弥生時代関係の本を読了した。

コメント

8月29日(水)のつぶやき

2012年08月30日 01時54分44秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
11:22 from gooBlog production
昨日記 120828 火 (34/26 晴 プール800m完泳) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/cbfb75…

12:10 from gooBlog production
120828 火 ニューススクラップ goo.gl/oib2Z

by ouruo on Twitter
コメント

120828 火 ニューススクラップ

2012年08月29日 12時10分12秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120828 火 注目ニューススクラップ

日本軍慰安婦問題で「強制連行の事実は確認できなかった」などとする野田佳彦首相らの発言を受け、韓国外交通商省報道官は28日の会見で「国連総会で適切な機会に(慰安婦問題について)提起する可能性を排除しない」と述べた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0828/TKY201208280754.html


自民、公明両党は28日、野田佳彦首相への問責決議案を参院に提出した。自公以外の野党が提出済みの首相問責決議案といずれかの採決で調整し、29日の参院本会議で可決する。民主党政権の首相に対する問責決議は初めて。野党は今国会での衆院解散要求を強めており、解散をめぐる攻防が激しさを増している。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY201208280479.html




120828 火 その他ニューススクラップ

ソウルの在韓国日本大使館は28日、反日デモなどに注意するよう、訪問客らに呼びかけるメッセージを同館のサイトに掲載した。最近、大使館に汚物が投げ込まれたり、日本製オートバイが燃やされたりする事件が発生。抗議活動も後を絶たず、「無用のトラブルに巻き込まれないように」と呼びかけている。(ソウル)(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0828/TKY201208280586.html


原発周辺の活断層が連動して想定を超える地震の揺れを起こすと指摘されていた北海道電力泊原発、北陸電力志賀原発、中国電力島根原発、四国電力伊方原発について、4電力会社は28日、重要施設の耐震安全性に影響はないとする評価結果を明らかにした。経済産業省原子力安全・保安院の専門家会合に報告した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY201208280567.html


環境省は28日、絶滅の恐れのある野生生物を調べた「レッドリスト」を見直し、ニホンカワウソを絶滅危惧種から「絶滅種」に指定するなど改訂版を公表した。新たに8種が絶滅種に指定され、419種が絶滅危惧種になった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/science/update/0828/TKY201208280169.html


全国の印刷会社で従業員らが相次いで胆管がんを発症した問題で、仕事に関連して胆管がんになったとして労災を申請した従業員らは、この1か月間に11人増え、合わせて29人になったことが、厚生労働省のまとめで分かりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014590321000.html


1兆円の公的資金が投入され実質的に国有化された東京電力に対し、会計検査院は国会からの要請を受けて経営の合理化を適切に行っているかなどについて本格的な検査に乗り出すことになりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014580221000.html


絶滅のおそれがあるとされてきた九州地方のツキノワグマについて、環境省は、50年前後の間に確実な生息の情報が得られていないとして、事実上絶滅していると判断しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014597271000.html


民主党と自民党は、参議院選挙の1票の格差を是正するため、来年夏の参議院選挙から選挙区の定員を4増4減する公職選挙法の改正案を参議院に共同で提出しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014603001000.html


内戦状態が続くシリアでは、政権側が首都ダマスカスの近郊などで攻勢を強める一方、反政府勢力によって政府軍のヘリコプターが撃墜されるなど、戦闘が収まる兆しが見えません。
こうしたなかフランスのオランド大統領は、「シリア政府が化学兵器を使用するようなことがあれば、国際社会にとって直接介入の正当な理由になる」と述べ、アサド政権を強くけん制しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014581261000.html




社会・経済その他の指標データ

政府は28日に公表した8月の月例経済報告で、国内景気の基調判断に「このところ一部に弱い動きがみられる」との表現を加え、10カ月ぶりに下方修正した。欧州を中心に海外経済が低迷して日本からの輸出がふるわず、製造業の生産が鈍っていることを踏まえた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0828/TKY201208280162.html

北極海の氷の面積が1978年の観測以来、過去最小を記録した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、水循環変動観測衛星「しずく」で観測した。地球温暖化の影響で長期的に氷が減っている可能性がある。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/science/update/0827/TKY201208270363.html

アメリカのガソリン価格は、ベネズエラにある世界最大規模の精油所での爆発事故などを受けて、3か月半ぶりの高値水準まで値上がりし、アメリカ経済への影響が懸念されています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120828/k10014581531000.html

コメント

昨日記 120828 火 (34/26 晴 プール800m完泳)

2012年08月29日 11時22分06秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
今朝は、どういうわけか一晩中眠りが浅く、夜中に目覚めた。
悩みや心配事があるわけでもないし、蚊も一度ち近づいてくる羽音は聞いたが、追い払ってから電撃殺虫器を点灯してからは来なくなった。
ただ、ミニファンを動かすか動かさないかの境目で、体温調節がうまく行ってなかったのかもしれない。
そのような時は、早くファンを廻して寝たほうがよさそうだ。
ただ、今朝起きると、鼻の奥が、風邪気味のような感じだったが、現在は問題ない。
実は昨日も、朝それに近いことがあった。
プールの脱衣場ではクシャミを何度かした。
多少、風邪気味なのかもしれない。
だが、昨日の疲れは全く無いようで、現在体調は問題なく、体のだるさや筋肉痛もない。
眠りが浅かったのに、眠気も感じない。

さて昨日はプールと本以外は、特筆事項は何もなかった。
プールでは、ダメもとでチャレンジした遠泳で、クロールで800m泳いだ。
その詳細については、昨日のブログに書いた。
達成した時は、嬉しかった。
去年800m泳いだ時は、必死で泳いで、やっと800mに到達した。
今年は、少し無理をすれば1000mでも可能であったのではないかと思っている。
800m完泳後も息切れもしていなかったが、腕や足がだるかった。

その後は、寝るまで800m完泳の達成感を持って、気分よく過ごせた。
プールの後は、カフェでの読書だ。
弥生時代が1200年間続いたという新学説になって、今までの弥生社会像が学問的にどう変わるのか、非常に興味あるテーマの本だ。
どうやら、私の感想では、この話は日本文化の源流にかかわり、日本の地域で大きく風土気質が違うが、既に弥生時代に地域的な特質が形成されるのではないかと思うようになった。
これまで考えられていた弥生文化は、稲作開始と同時に始まり、一気に日本全国に広まり、弥生文化が日本で定着するという図式だ。
しかし新しい年代測定で弥生時代の始まりが500年古くなったことにより、日本文化は地域的に又年代的に5つとかの複数の文化に分かれて発展したようだという。
当然のことながら、縄文文化からスムーズに一斉に弥生文化に変わったということでは無さそうである。
一つの文化圏ですら、ある時期には長い間(例えば1世代)、縄文文化と弥生文化が並立したことも考えられるという。
未だ本を読み終えていないが、この本の内容は衝撃的だ。
参照文献や、調査報告書も多く記載しているので、読了後はそうした資料も確かめたい。
極東の吹き溜まりで発生した日本文化の原点には、興味深いものがある。

コメント

8月28日(火)のつぶやき

2012年08月29日 01時55分29秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
11:31 from gooBlog production
昨日記 120826 月 (34/26 晴 園芸 振込 弥生の本) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/a6a160…

14:05 from gooBlog production
120827 月 ニューススクラップ blog.goo.ne.jp/sksoo/e/20a735…

23:49 from gooBlog production
クロール800m完泳 トータル1300m 120828 火 blog.goo.ne.jp/sksoo/e/5a020f…

by ouruo on Twitter
コメント

クロール800m完泳 トータル1300m 120828 火

2012年08月28日 23時49分32秒 | 私的医療・健康・運動・保険環境(ポリオ関連含む)
今日プールに行った。
クロールで、遠泳に挑戦した。
500mまで再び軽く完泳できたので、止まらずにそのまま800m?まで泳いだ。
カウントが一部怪しいところがあり、900m泳いだかもしれないが、一応時間的に確実な(余裕がある)800mとする。
多分、近いうちに1000m完泳も間違いないと思う。

800m完泳は、昨年の9月15日以来で、自己ベストでもある。
今日の記録は、クロールで800/100/300m 平泳ぎ100m トータル1300mである。
休みを入れての1300mの水泳距離も今年の8/24と並んで自己ベストである。
水泳終了後、腕と足の筋肉にだるさを感じた。
だるさは筋肉疲労だが、筋肉痛はなく、夜11時半現在疲労感やだるさや筋肉痛もない。。

7月25日より後の、今までの水泳記録をまとめておく。(日報に記録を記載してあったもの)(単位m)
8/2   クロール100x6      平泳ぎ100  トータル 700
8/7   クロール200 100x4   平泳ぎ100  トータル 700
8/8   クロール100x6      平泳ぎ100  トータル 700
8/9木  クロール300x3      平泳ぎ100  トータル1000
8/14火  クロール100x5      平泳ぎ100  トータル600
8/15   クロール100x6      平泳ぎ100  トータル700
8/16   クロール100x6      平泳ぎ100  トータル700
8/17   クロール100x7      平泳ぎ100  トータル800
8/21火  クロール100x7      平泳ぎ100  トータル800
8/22   クロール200x4      平泳ぎ100  トータル900
8/23   クロール300x3+100    平泳ぎ100  トータル1100
8/24金  クロール400/500/300    平泳ぎ100  トータル1300
8/28火  クロール800/100/300    平泳ぎ100  トータル1300

その他  8/10は、クロールの左息継ぎの練習をしたが記録なし。

コメント

120827 月 ニューススクラップ

2012年08月28日 14時05分15秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)

120827 月 注目ニューススクラップ

北京の日本大使館によると、27日午後4時(日本時間午後5時)すぎ、北京市内を走っていた丹羽宇一郎・駐中国大使(73)の乗った公用車が、少なくとも2台の乗用車に停止させられた。うち1台から降りてきた男が、公用車の前に掲げていた日本国旗を奪って逃げた。丹羽大使にけがはなかったが、国旗用のポールが壊れた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0827/TKY201208270496.html


今春卒業した大学生のうち、就職も進学もしていない進路未定者や非正規雇用で就職した人ら、安定的な職に就いていない人が22.9%にのぼった。文部科学省が27日に公表した学校基本調査の速報値で明らかになった。
 5月1日時点で、全国の4年制大学の今春の卒業者(55万9030人)の進路を調べた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201208270482.html


今回の台風15号は一時、中心の気圧が910ヘクトパスカルという非常に強い勢力で沖縄・奄美に接近したため、当初は風速50メートル、瞬間風速が70メートルに達する記録的な暴風が予想されていましたが、当初の予想されたほどの猛烈な風は観測されませんでした。
気象庁は「壁雲」と呼ばれる発達した雨雲が、猛烈な風を遮る効果をもたらしたと分析しています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014575251000.html




120827 月 その他ニューススクラップ

広島市で開かれていた映画祭「第14回広島国際アニメーションフェスティバル」(広島市など主催、朝日新聞社など後援)は27日、ドミトリー・ゲラー監督の「ネコを埋葬するネズミを見た」(制作国・中国)を公開審査でグランプリに選び、閉幕した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/culture/update/0827/OSK201208270080.html


朝日新聞社が実施した郵送による世論調査で、次の衆院選の投票先を決めるとき各政策課題についてどの程度重視するかと尋ねたところ、原子力発電について47%の人が「大いに重視する」と答え、消費税引き上げで43%だった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0827/TKY201208270291.html


AKB48の前田敦子さん(21)の卒業公演があった27日、本拠地の東京・秋葉原のAKB48劇場周辺には、午前中から多くのファンが詰めかけ、最後のステージを惜しんだ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/culture/update/0827/TKY201208270359.html


韓国のサムスン電子の株価が27日、韓国証券取引所で急落した。スマートフォン(多機能携帯電話)などの特許で米アップルと争っている裁判で、米連邦地裁の陪審団が巨額の賠償金を命じる評決を出した影響とみられる。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0827/TKY201208270459.html


9月上旬にロシア極東ウラジオストクで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)に向けて、地元スタッフらに支給された制服の品質が悪く、市内の裁縫師らが仕立て直しに追われている。大詰めの準備作業に新たな課題が加わった。インタファクス通信が伝えた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0827/TKY201208270131.html


野田総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、韓国のイ・ミョンバク大統領が、島根県の竹島に上陸した背景にあるのではないかという指摘が出ている、いわゆる従軍慰安婦問題について政府の謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話を、野田政権としても踏襲する考えを示しました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014560171000.html


防衛省は、来年度予算案の概算要求で、南西諸島などを防衛する機動力を向上させるため、部隊を速やかに島に上陸させる「水陸両用車」の購入費などを要求する方針を固めました。
防衛省の来年度予算案の概算要求では、南西諸島など島しょ部を防衛する機動力の向上や警戒監視体制の強化、それに、サイバー攻撃に備えた対策が柱となる見込みです。
具体的には、部隊を速やかに島に上陸させるための「水陸両用車」4両分の購入費として、およそ30億円を要求することにしています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014551511000.html




社会・経済その他の指標データ

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは27日、韓国の国債格付けを「A1」(21段階のうち上から5番目)から「Aa3」に1段階上げたと発表した。「Aa3」は日本と同じ。今後の見通しは「安定的」とした。財政基盤が強くなったほか、北朝鮮の政治体制が崩壊する懸念も弱まったためなどとしている。
 輸出関連産業の競争力拡大や、国内銀行の経営が安定してきたことも格上げの理由として挙げている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0827/TKY201208270453.html

今春、入学者が定員を下回る「定員割れ」となった4年制私立大学は全体の45.8%にあたる264校で、前年より6.8ポイント増えた。東北地方では、入学者が約1割減った。日本私立学校振興・共済事業団が調べ、27日発表した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201208270399.html


親など家族の介護を経験した人の4人に1人が、退職したり、勤務時間を短くしたりするなど、働き方に影響があったという調査結果がまとまりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014551331000.html
コメント

昨日記 120827 月 (34/26 晴 園芸 振込 弥生の本)

2012年08月28日 11時31分32秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は月曜日でプールのない日だ。
プールやジムがあると、その前後含め2時間以上は、必然的になすべきことがある。
例えば、準備や片付けであり、場所の移動であり、終了後の体のメンテ=補給等がある。
それ以外、日常生活でやるべきことはいろいろあるが、かといってそれは自分の意思で設定したことで、ほとんどの場合期限がない。
このあたりの問題は、話が大きくなるのり、失業者・自由人・年金生活者とかかわりのある問題で別に書きたい。

とにかく、月曜日は時間をもてあます日である。
午前中は、ブログ類のルーチンで埋まってしまうが、午後は本を読むことと、レシートの整理に決めた。
午後は、食事の準備・食事・片付けで一定の時間がとられる。
外食や出来合いの惣菜やご飯を購入して食べることも考えられるが、私の年金では経済破綻をきたす。

余談になるが、原則自炊は私の年金生活を送る為の必要な条件で、それに生活も縛られる。
節約して余剰資金が出来た分、外食をしたり交通機関を使った外出も可能になる。
だが、急病で医療機関にかかる場合の出費も考えられるので、いかに支出を抑制し、ほんの僅かなたくわえを増やすか、私にとってこれから先もずっと続く課題だ。

午後は、いつものようにブログのニュースメモ作成が遅くなり、午後から作業を始めた。
その作業がやっと終わり、一休みする為長屋の表に出ると、家の前に置いているプランター用の温室ラック(ビニルシートは、はずしている。)に置いて育てている、テントウムシの食害にあってボロボロになったナスビの葉が水不足と日射で萎れている。
大急ぎで、全ての植木蜂やプランターの植物に、散水ホースでたっぷりとシャワーを浴びせながら給水もする。
特に、ゴーヤとナスは水を要求するようだ。
暑いカンカン照りの日は、2時間おき程度に植木全体にシャワーで水をかけて冷やしてやる。
鉢やプランターへの給水は、朝1回午後は1-2回行う。
植木にシャワーで水をかけるときは、ついでに家の前のアスファルトの路地にもたっぷりと水をまくが、その後では、表から入る風が涼しく爽やかになる。
散水の、イオン効果もあるのだろうか。(イオン効果についての科学的根拠は不明の点もあるとも言われている。)

その後机に戻って、PCを見ているうちに、なにやらドメイン継続の案内メールが着ているのに気づいた。
私が使っているサーバーに入って料金の支払い状態や請求状態を調べるには、パスワードが必要だ。
パスワードは、たくさん持っているため、覚えきれずに困っている。
覚えたところで、長く使っていないと忘れるのだ。
そのため、余りにさまざまなIDやPWがあるので、ノートに書いて保管している。
そのノートがなかなか見つからない。
やっと探し出し、サーバーに入り込み私のページを開くと、今月末期限の請求書が来ていた。
前から、サーバー利用継続手続きが気になっていたので、必要金額をネットですぐに振り込んだ。
振り込み手続きも、最近利用しなくなった大手銀行の口座で、私の口座に入るため、やはりノートを頼りに私の口座にたどり着き、振込手続きをした。
IDやPWを使うときいつもこんな感じで、おたおたしながら利用している。

ひまだと思っていた午後の時間が、さまざまな雑用であわただしく過ぎた。
やっと一段落し夕方になってから、アイスコーヒーを飲みに出かけた。
いつものように、紺の短パン姿で、素足に愛用の茶色で幅広の障害者用ボロ靴、上は青のTシャツ姿で、ボロボロの愛用の自転車に乗り、さっそう?と行った。(ファストフードにとっは、客単価の低い招かざる客かも知れない。)
ファストフードでは、中高生と思われる4-5人の男子がカウンター席の入り口で騒いでいた。
私はわざと一人席のシートにたむろする彼らを見ながら、奥の席に入った。
この件は、多分別ブログで書くかもしれない。

最近読み続けている本を読んだが、時々学術的に専門的な図表や解説が入ると考え込む。
土器と出土状態と家屋との年代の関係の議論は、分れば当然のことだが、そうすると出土状態の詳細な記録が問題になってくる。
ところが、今までの発掘調査では、そのあたりの問題意識がないため、住居址の年代確定に幅が出ざるを得ない状態になっているという。
住居址の年代に、幅がありすぎると、その集落の社会構造の把握の仕方が大きく変わるのだ。
昨日は、本を読みつついろいろと考えさせられた。
それにしても、古墳時代の前の千年に渡る弥生時代(新しい学説)の見直し作業は、面白い問題を多く抱えている。日本がどのように成立したのか、考古学的に見つめると、かなり複雑な実態がありそうで面白い。

コメント

8月27日(月)のつぶやき

2012年08月28日 01時54分20秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
11:38 from gooBlog production
昨日記 120826 日 (34/26晴 読書 睡眠) goo.gl/96SXr

14:28 from gooBlog production
120825 日   ニューススクラップ goo.gl/Adlvu

by ouruo on Twitter
コメント

120826 日   ニューススクラップ

2012年08月27日 14時28分35秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120826 日 注目ニューススクラップ

大型で非常に強い台風15号は、沖縄の南方海上を時速10キロで西北西に進み、26日午後にも沖縄本島に最接近する。気象庁によると、最接近時は1956年9月に観測した、沖縄気象台の最大瞬間風速記録(73.6メートル)に匹敵する70メートルの猛烈な風が吹くおそれがあり、26日正午からの24時間雨量は600~800ミリに達する見込み。気象庁は「甚大な被害が予想される」として、最大級の警戒を呼びかけている。
 同庁によると、26日午前0時現在、中心気圧920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル。那覇空港を26日に発着する航空便は日本航空、全日空とも全便欠航を決めた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0825/SEB201208250023.html


厚生労働省は24日、認知症の高齢者が今年時点で約305万人おり、65歳以上人口の1割にのぼるとの推計結果を公表した。10年ほど前に実施した従来の推計より大きく増えた。高齢化の進行に加え、介護保険制度が定着して要介護認定を受ける人が増えているためと、厚労省はみている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201208240213.html




120825 日 その他ニューススクラップ

中国の広東省や浙江省などで26日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する反日デモがあった。2週続けて日曜日に反日デモが広がった。中国当局は警戒を強め大きな混乱は防いだものの、今後も緊張が続きそうな情勢だ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0826/TKY201208260216.html


大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が25日、次期衆院選に向けた新顔候補の公募を始める時期を「9月」と明言した。東京を中心に首都圏に候補を擁立する考えも示した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0826/OSK201208250175.html


中国共産党が、重慶市副市長の米総領事館駆け込み事件などの責任を問われ、党政治局員の職務を停止された同市党委員会前書記の薄熙来(ポー・シーライ)氏(63)を党籍剥奪(はくだつ)の処分とする方針を固めたことが分かった。党の指導者らが集まって今月上旬に河北省北戴河で開かれた非公式会議で決定した。会議の出席者に接することができる複数の党関係者が明らかにした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0826/TKY201208250606.html


フランスのオランド大統領は25日、パリを訪問しているギリシャのサマラス首相と会談した。オランド氏は、欧州連合(EU)などによる支援の継続交渉を念頭に、ギリシャの「ユーロ離脱」観測を改めて否定し、財政や経済の構造改革を着実に進めるよう強く求めた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0826/TKY201208250603.html


陸上自衛隊が年に一度実施している大規模な火力演習が26日に行われ、ことしは初めて離島が攻撃されたという想定が取り入れられました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120826/k10014542921000.html


北極海に浮かぶ氷の面積が、観測史上最も小さくなったことが、JAXA=宇宙航空研究開発機構の調査で分かりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120826/k10014537951000.html


サラリーマンが加入する厚生年金と、自営業者などが加入する国民年金の、昨年度=平成23年度の決算は、年度末の株価の上昇を受け、積立金の運用が好調だったことなどから、ともに黒字となりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120826/k10014538211000.html




社会・経済その他の指標データ

2030年時点の原発割合など新しいエネルギー政策について、朝日新聞社は全国会議員を対象にアンケートを実施した。原発割合「0%」を支持する意見が全体の42%。民主党でも40%を占め、「脱原発」の志向が強まっていることがわかった。ただ、自民党はわずか4%にとどまった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY201208250470.html
コメント

昨日記 120826 日 (34/26晴 読書 睡眠)

2012年08月27日 11時38分16秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、目覚ましかけずに7時ぐらいに目を覚まし、そのまま7時半ぐらいまで再び夢の中だった。
年を重ねると目覚めが早くなるというが、私の場合確かにそういう時もあるが、近年は起きるときは目覚ましが頼りで、6時に起きる。
目覚ましがなければ、昨日のように7時ぐらいの起床になる。
この状態は、若いときとそれほど変化ないが、早起きはしやすくなったかもしれない。
睡眠時間は、意識的に5時間半程度にし、日曜日に寝貯めしている。
若いときも、自然に夜明けとともに目覚めたことも多かった。
前日に負荷の大きい運動したりすると、目覚めは遅くなるが、朝の9時頃の起床は、過労状態でもない限り考えられなかったし、そういう記憶もほとんどない。
よく昼前まで寝るということを聞くが、そんな経験は思い出せない。
徹夜状態でも、その後3―5時間寝れば目覚めた。

日曜日とあって、朝一番の3食分の調理はせずに、朝食だけをありあわせのもので食べ、午前中は気分的にもTVを見たりしてダラダラと過ごした。
午後になって、行く当てもないので、昼食と夜食を準備し、そのまま遅い昼食を食べた。
前にも言ったように、プールは芋の子を洗う状態になっているのは目に見えているので、行かない。
(金曜日プールに行ったときは、スポーツセンター入り口に、入場までxx分待ちという大きな看板が準備されているのを目撃した。多分土日の入場制限の看板と思った。)

午後は暑さもピークになるが、ミニファンの風に当たりつつ、表や裏から吹き抜ける風にも多少の涼を感じつつ、PCを使って過ごした。
夕方からは、運動と買物と、読書を兼ねて天満橋まで、30分弱の道のりを自転車で出かけた。
途中の、大阪城公園は、お気に入りのスポットだ。
ここで緑陰読書も可能なのだが、山の中の緑陰であれば涼しいが、大阪城公園は、森林浴効果は充分期待でき効果もあるだろうが、低地なので暑いのだ。
無論、大阪城公園での読書も嫌いではないが、やはりクーラーに当たって、冷たいコーヒーを味わいながら、読書することが私にとっては至福のひと時である。
同じ自然を味わうなら、六甲その他近くで安価に本格的自然を満喫できるコースを、私はよく知っている。

天満橋にの京阪モールで、ASCマートでデッキシューズを見た。
今、兄の遺品の靴が、自分の目で見てもホームレスと間違われても仕方ない、状態になっているので、素足で履けるデッキシューズを見た。
安いのはなかったので買うのはやめた。
一昨日、ユニクロで買った特価の5001円台のTシャツがよかったので、もう一枚買った。
最近は家では、一枚のTシャツで充分だが、スーパーや人ごみに出るときは、着替えるようにしている。
一日中同じ物を着ていると、汗臭くなるのだ。
夜Tシャツを脱ぐ時臭いに気づき、それ以来着替えるようにしている。
そうすると、今も持っているTシャツだけでは足りないのだ。
それで、買い足すことにした。

その後下に降り、ファストフードでコーヒーを楽しんだ。
そのときに感じたことは、昨日のブログで書いた。
カフェで2時間近く本を読んだが、縄文から弥生の過渡期は面白い。
そもそも縄文文化そのものが、本当に均一の文化だったのか知りたい。
今までの考古学上の通説が、大きく変化しつつあるのかもしれない。
今はそのことに関し論争中で、どのような新しい弥生時代の社会像が提示されるか、今後の展開が待たれる。




独り言
寝だめが有効かどうかの科学的根拠は知らない。
科学的に寿命が長くなる睡眠時間は、6時間半前後という話を聞いた事があり、特に9時間以上の睡眠は寿命を短くすると聞いた事がある。(多分昔のブログで、大学の専門家による講座できいた正確な睡眠の話を書いた記憶がある。)
また、夜更かしは、体の修復に必要な成長ホルモンの分泌を阻害し、(全ての体の細胞は、新陳代謝により、数ヶ月から数年で定期的に破壊され、新しく作られている。)健康や美容に悪く、一部の人の間では、夜中の作業のほうが能率や創造性も高まるといわれているが、それは科学的根拠がなく、科学的には逆で能率も落ちる。
そのような話が信じられるのは、夜は仕事の邪魔が入らないため集中できることが、能率や創造性が高まると勘違いされているからではないかという。
その意味で、昼間に外界と一切遮断する環境にして夜中と同じ環境にすれば、夜中の作業より能率や創造性もかなり高いはずである。
人間は、多くの細胞に備わっているという体内時計から逃れることはできないのだ。

コメント

8月26日(日)のつぶやき

2012年08月27日 01時54分17秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
11:43 from gooBlog production
昨日記 120825 土 (34/25 晴 図書館 西天満 縄文・弥生時代) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/31631d…

15:58 from gooBlog production
120825 土  ニューススクラップ goo.gl/tTFYx

21:02 from gooBlog production
マナー・ファッション・外見・表現 goo.gl/HUvDp

by ouruo on Twitter
コメント