とにかく日記

とにかく何でもいいから書く日記。3人の子へは仕送り、更新頻度は下がり、書き続けられるのか?(コメント等は承認制です)

予防接種後の頭痛へのセルフケア

2024-10-19 16:41:36 | 自分の病気
※本日のブログは、予防接種を受けた後の副反応とその対処についての体験談です。
 個人の体験談なのでエビデンスレベルは低いです。ご参考になさる方はご自分の責任でお願いします。

病気というほどではない、体調不良、それも予防接種後の頭痛についての体験談。

還暦が近づいて身体の細かい不調が増えているけれど、
今回、インフルエンザ予防接種(30年ぐらい毎年、受けている)の副反応(頭痛)が個人的にはキツかった、でも数時間で回復したので、記録として書いておく。

17日12時半頃にインフルエンザ予防接種(今秋の初回。1回しか受けない予定)を受けた。
午後から全身倦怠感が始まり、といっても、日没後に紫金山アトラス彗星を探している間は忘れていられる程度の全身倦怠感だった。
まぁ、私にとってインフル予防接種を受けた当日および翌日の全身倦怠感は年中行事のようなものなので。
けれど、彗星を見つけられないまま失意のうちに趣味の世界史サークルに参加し、なんかいつも面白いと思えることをそれほど面白いと思えないことに気づいた。
これは体調不調のせい、だな、と。

帰宅して夕食に夫が途中まで作っててくれたカレーライスを仕上げて食べる程度の元気と食欲はあった。
一晩寝て(1時間ほど寝坊した)、朝から定期受診のクリニックに行き、平熱を確認しかかりつけ医に「昨日インフル予防接種受けました~」程度の話はして。
診察を普通に終えて院外薬局で薬をもらうために待っているあたりから頭痛がしてきた。
採血のため水しか飲んでない状態だったので、脱水?低血糖?カフェイン不足?と思い、帰宅して遅いブランチ(11時頃)をとった。
冷凍のキッシュとアイスカフェオレ。

で、横になっていたら頭痛が増強してきた。
今回の頭痛は「寝て直せない」もの、であることが判明した。
個人経験的な頭痛の分類として、頭痛には「寝て直せる」ものと「寝て直せない」ものがあり、後者は主に脳圧亢進(髄液排出障害?)が本態じゃないかと思ってる。
頭を低くして眠ったり、眠らなくても横になってるだけで頭痛が強くなる。
ずっと一定の頭痛という訳ではなくて、何かの拍子に強くなり、強くなると嘔気(吐きたい感じ)が加わる。
でも強くなったと思ったらまた弱くなり、このまま消えるかな?と思って様子をみてるとまた強くなる。

2時間ほど様子を見ていたが改善の兆しがなく、イブプロフェン100mg錠を飲んだ。
それでもほとんど変わりなく、1時間後にもう1錠追加。
頭痛と嘔気に加えて、焦燥感(じっとしておられない感じ)、変な汗が出てきた。
えっもしかして熱がある?と思って測っても体温は36.4℃。
首回りや背中、頭にやたら汗をかく…おや、これは更年期頃に体験した症状とよく似てるぞ、と気づいた。
自律神経失調(交感神経系の過剰刺激?)なら風呂で治る。
昼間っからお風呂ためて半身浴することにした。

頭痛をこらえながら浴槽を洗い、お湯をためて、ぬるめに感じる湯加減に調整して、入浴。
午後の日差しが浴室の天窓から入るので浴室の電気は消した。
足から入ってお湯の中に座ったら、口の中に唾液があふそうなほど出てきて、胃液まで逆流してきた。
唾液だけならいいけど、胃液が逆流するってのは嘔吐の前兆。
胃内容物を便座まで吐きに行くのやだなぁ、と思いながら唾液と胃液をゴックンと飲み込む。
目を閉じる。

たぶん、浴槽の中で、数分寝てた(意識がなかった)んじゃないかと思う。
ふと気づいたら、頭痛が消えていた。
体調不良の時間は終わった、という感じだ。
いつものように髪と身体を洗って、浴室から出た。
イブプロフェン200mgが効いただけ、なのかもしれないけれど。
今年のインフル予防接種にまつわる副反応は終わった。1年後また受けるぞ~。

※こちらのブログ主は、必要な予防接種は受ける(不要とされているものは受けない)という考えの持ち主です。
 予防接種をできるだけ受けたくない、というポリシーの方はもしかしたら読んで不安になり、ますます予防接種を受けたくなくなったかもしれません。
 確かに、どの予防接種が必要かどうかは判断が難しく、個人の考えと状態によります、としか言えません。
 私は、自分がインフルエンザに罹患したくないという理由、および私がインフルエンザに罹患した場合の周囲への影響(対人関係の仕事をしているので伝染させる可能性)の両方を考えて、毎年必ずインフルエンザの予防接種を受けています。インフルエンザに罹患して亡くなる、または要介護度が上昇する高齢者はまれならずおられます。
予防接種の副反応はなければない方が良いですが、上記のような軽い(と書けてしまう)副反応がほとんどです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のシークワーサー

2023-01-03 21:45:00 | 日常
明けましておめでとうございます。

家の庭のシークワーサーの一部を収穫しました。
ララとリリとルル(3人の子供たち成人済みです)が手伝うというかほとんどとってくれまして助かりましたよ。
今年は豊作らしく、採りきれないほど実っています。
で、その後。

ここまで減りました。
減らしました、ともいう。
さて、クイズ。
減ったシークワーサーは何になったのでしょう?
ヒント。

はい。もう、おわかりですね。
5行後に答えがあります。





手絞りのシークワーサージュースになりました。

今年も楽しく参りましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入試合否発表前夜のゲーム

2022-03-08 19:59:54 | ゲーム好き母の育児方針
18才のルルが大学入試を受験した。その合否発表前夜。
実家に戻ってきている次女リリ(日頃は県外で暮らしている大学生である)が
「家族4人いるから桃鉄できるよ?桃鉄やろうよ!」と誘ってきた。

長女ララ(同じく大学生)は自分の下宿にいるので、とりあえず4人家族である。
一昨年のクリスマスに購入した桃鉄がウチにはある。
昨年のクリスマスから年末年始休暇に家族で幾度か遊んだがしばらく出番がなかった。
が、ぼっちで幾度か遊んだ私がしっかりアップデートしている。
モモクロのコラボの方ではなく、カナヘイデコの機関車が私の好みである。

ということで、夕食を終えて。
「ちち社長」「はは社長」「リリ社長」「ルル社長」の4人で3年間(ゲーム内の時間)遊んだ。

理不尽ゲームだから!これはゲームだから!とか口々に文句を言いながら。

キングボンビーは1回だけ出現し、「ちち社長」から「リリ社長」に移動した際に通常の貧乏神に戻った。

で、全員が黒字エンド、優勝は「はは社長」だ!イェーイ!!
「全員が黒字でのエンディング、珍しいねー」と言って寝る時間になった(実はゲーム途中から眠かった)。

翌日、リリは自分の下宿に帰って行った。
リリを送り出してから、もしかして、と思ったのだが。
昨夜のタイミングで桃鉄を選んだのはリリの優しさ、気遣いだったのではなかろうか。

ただ単に合否発表前夜を過ごすのは結構、苦しい。
リリの大学入試合否発表は寮だったので親はその様子を知らないが「ストレスだった」とは言っていた。
ゲームで気を紛らわすというのは良い案だ。
かといって、スプラトゥーン2で対戦するのは受験勉強で腕が鈍っている弟のプライドを傷つける。
桃鉄ならば誰も傷つかず(笑)共に遊べる、とリリが考えたのではなかろうか。

※ルルの合否結果については、ここでは書かない。ご容赦ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女三人、神戸旅行

2022-02-11 21:37:22 | 子供と飛行機旅行(含 出張)
という訳で(どういうわけでもないが)神戸旅行中である。

娘二人を呼び、三宮でお買い物をして、美味しいものを食べて、という贅沢な、でも、たぶんある意味で「普通」の幸せを堪能中。

まん防(蔓延防止法)が出てる沖縄県から、(プライベートだが)兵庫県神戸市に来た。
私はファイザーのワクチン3回接種済、搭乗2日前にPCR検査で陰性を確認した。

マスクは手放せない。
タクシーに乗ったら外気導入になってるか、つい目でチェックしてしまう。
感染症対策をしながらの女三人神戸旅行。


ベレー帽が似合うリリ、ショートヘアが凛々しいララの後ろ姿を追っかけて歩く母である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾度目かの新年

2022-01-04 13:00:50 | その他いろいろ
ブログを始めて幾度目の新年だかもう憶えていない。
けれど、数えようとすれば、子の年齢で数えることができる。
末っ子ルルが1歳の時に始めたブログなので、その子が今年は高校を卒業する。
すげぇな17年。おぼえきれなくなるはずだ。
ということで新年を機会に、こちらに近況報告をば。

家族全員、元気です。

そそっかしくやんちゃだったルルは穏やかな面白い子になりました。
高校から寮に入ったのが良かったかなーと思います。
幼い頃は強烈なワガママ娘で私ともぶつかりまくったリリは今年、成人式。
一人暮らしで自分を上手に制御できる大人の女性になりましたよ。
小さな頃からお利口さんだった長女ララは現在、国内留学中。
極楽トンボと揶揄されるような幸せな毎日を過ごしているようです。
ミックス犬のココちゃんは10歳、そろそろ老年の域となりました。
亭主はこの年末にも正月用ラフテー(沖縄風豚角煮)を作り、私はそれを手伝いました。
筋骨格系機能が低下していた私の身体はほぼ改善し(状態維持にはこまめな日常活動が不可欠)、元気です。

我が家の育児はそろそろ終了、だけど家族の暮らしはそれぞれに、まだまだ続きます。
大人と子供の関係から、大人同士の家族に変わりつつあります。楽しい。

キリスト教徒的にはクリスマスが1年の始まりだと牧師さんは言ってらしたので、
クリスマス集会の時に述べた私の新年の抱負をこちらにも書いておきます。

「きげんよく過ごすこと」が今年の抱負です。
感情のアップダウンにどうしても左右されるけれど、できるだけ、
きげんよく過ごしたいと思っています。

今年も、みなさまにご多幸を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする