michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

われらが城島健司さま

2006年01月25日 20時29分00秒 | Weblog
まあ!城島さまが英語で挨拶。
マリナーズでのこと。
背番号は  2。
ご活躍を期待させていただきます。
シアトルに 応援に行きたいナァ
福岡ドームにも行かないという この私めですのにね。 (o^_^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・レノン展

2006年01月25日 16時10分45秒 | Weblog
三越での展覧会。
ありのままの素顔。 と 。

ヨーコと出会って ジョンは 音楽家から 思想家活動家に なってしまった みたい だが 私の世代より少し後の世代の カリスマだろうか
私にとっては なぜ 凶弾を うけたのか そのあたりから ???
展覧会の 100点の写真では わからない
なのに 見に行く私。 (笑)
ニューヨークは好きだから (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽の観察

2006年01月25日 14時00分41秒 | Weblog
植物の 観察会。市内の大濠公園。朝 9時30分集合に 15分着 既に皆集まっている! 勤勉な人達!

フラサバソウから 始まり こぶし や たぶのき プラタナス ホルト などの 冬芽を レンズで 覗く。
いすのき の 虫えいもたくさんついている

ひのきばやどりぎが はまひさかきに付着しているのを観察。
ゆずりはと ひめゆずりはの違い
ばくちの木!
空には むくどり とび ひれんじゃく が 舞う

そめいよしのの蕾には毛があり 大島桜の蕾には毛がないことを 確認!
あっというまの 3時間 でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母と娘の協奏曲」

2006年01月25日 09時13分54秒 | Weblog
千住文子 千住真理子 著
女性問題に関心ある人には あるいは 子育てに関心ある人には 必読書と なるだろう。
専業主婦の生き方、キャリアの生き方 。

千住三兄弟。 日本を代表する 優秀な兄弟はいかにして 育ったか。

ほんものの教育ママの お手本です
立派!
やはり 3がいいですね 三人立派に育てるのは …… う~ん (笑) 大変。 ま 「やお いかんばい」博多弁。 (笑)
私にも 三人子が いるなんて黙秘事項(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする