michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

24時の前には床に就こう!

2006年04月12日 23時49分31秒 | Weblog
最近 夜更かしが続き 反省していた
お肌を これ以上老化させないように
はやく休もう(^-^*)
おやすみなさい
ふとんな入ったら5秒以内に 眠りモード! 特技。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「千住家にストラディウ゛アリウスが来た日」

2006年04月12日 23時45分24秒 | Weblog
千住文子著 新潮社
今は 千住真理子が所有する ストラディウ゛ィリウス・ デュランティ 1716 の 経緯が 母親 文子さんの筆で 軽快に 書いてある
こちらまで 共に喜んでしまうような 筆の流れである
それにしても
千住三兄妹のみごとなことは 日本の中で5本指に入るだろう
真理子さんと文子さんの対談本も面白かったが、バイオリン購入費に印税が回るわけね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多座 6月勘三郎

2006年04月12日 13時42分16秒 | Weblog
博多座が オープンしてから 6年くらい経つだろうか
私にとっては 遊び場が増え うれしいこと限りなし(笑)夫婦で会員。
6月は中村勘三郎襲名披露公演。
既に切符は手元に。
一般発売は15日。どのくらい数が一般に回るのだろう
博多座会の残席は既にないという。勘三郎の人気はすごい!
片岡仁左衛門
尾上松禄
市川海老蔵
坂田藤十郎
いづれも その襲名披露公演を博多座でみせてもらった
ありがたい
それまでは 年一度東京歌舞伎座へでむいていた。 本当にありがたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNA 鑑定

2006年04月12日 11時17分49秒 | Weblog
拉致被害者 横田めぐみさんの北朝鮮での家族。
その 夫、娘と 韓国にいる 夫の母との間に血縁関係がある と。
鑑定の精度に驚く
横田夫妻の立派さには 常々頭が下がる思いだが 韓国の その年配の母親には 長生きしていてよかったですね と。
しかし 両国間には拉致に対する対応に違いがあり なにかと難しい由。
早くめぐみさんを 日本に戻して ごく普通の暮らしを、 食材豊富な日本の主婦生活を味わって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食わせてやる」から解放と。

2006年04月12日 10時51分14秒 | Weblog
08年4月以降の離婚に対し年金の半分を妻が受ける。と いうわけで妻からの離婚申し出がふえるだろう と マスコミは盛んに言い立てている。(笑)
「誰に食わせてもらっているつもりだ 」
このセリフを聞いた妻は離婚を決意する と 以前から よく 書いてあった。
不思議に思う(笑)
多くの場合、 妻が夫に食事仕度で「食わせて」いると……。ことさらには意識しないが、そうでしょう? 「食わす」の意味には「金稼ぐ」の意味が含まれるのだろうが 、やはり乱暴な言葉だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんちかつ

2006年04月12日 10時28分29秒 | Weblog
昨日の夕方。帰宅の道を急いでいると まあ!と、5年振りくらいに会う知人に 出会った。
お互い一瞬ためらったが (笑) せっかくだからと レストランに入り 私の勧めるままに オニオン・グラタン・スープをふたりして 食べ お喋り!
レストランのメニューに 持ち帰りの 「黒豚めんちかつ 」1個 190円。
さすが丁寧に包装され、今夜はこれをメーンにしましょう。るんるん
あと50〓 で我が家! すると桜の木の下で友人に会い、立ち話。

メンチカツは程よく油が染みおいしくなりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌姫への道◆青田典子の場合

2006年04月12日 00時01分19秒 | Weblog
くだらな~い と思いつつ ついつい ロンドンハーツを見てしまった(笑)

夜 テレビを見る限り、 英語上達も望めないですね。
小室哲哉も絡むし…。
青田典子38歳がCDデビュー。 声楽も繰り返すし ダイエット 振付…。 ど根性がえる の世界であった!
しかし幕張メッセで2500人ライブにこぎつける。 尋常ではない努力。
たいした38歳です。 (笑)
世の中 やはり 努力! 生涯努力! と 心から肝に銘じました (笑) 私は努力苦手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする